【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その12

0001名無しさんといっしょ2024/03/20(水) 11:50:50.99ID:45gyiFW4
なお、次スレは>>950辺りでお願いします
今回、前スレはスクリプト攻撃により落ちた模様
立てられない人は踏まない
もしくは他者へ依頼をして下さい

放映日時
NHK Eテレ 日曜日 23:30 - 0:00 (本放送)
NHK Eテレ 土曜日 11:00 - 11:30(再放送)

MC:井上咲楽/浅井理アナ

番組HP
https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/

※前スレ
【サイエンス】サイエンスZERO【ZERO】その11
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1701157442/

0002名無しさんといっしょ2024/03/20(水) 16:30:07.74ID:kLrB2H1H
1乙
何の話してたか忘れた

0003名無しさんといっしょ2024/03/20(水) 19:55:03.60ID:TNY9qhmm
1乙
こういうとき上げたほうがいいのだっけ?

0004名無しさんといっしょ2024/03/20(水) 22:32:37.79ID:O8r8r3y8
よん

0005名無しさんといっしょ2024/03/21(木) 09:18:44.16ID:U4nK+B01
眉毛の女が嫌い

0006名無しさんといっしょ2024/03/21(木) 21:23:10.53ID:udNEy5nA
せっかくスレ立ててくれたのにネタもないからチラ裏書くのでスルー推奨

https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/episode/te/JM85128GRK/
3人がいる大きな結晶の下が凍った湖のよう
結晶の羽は、空間の部分と透き通った薄い膜状の部分がある
空間部分は下の湖がそのまま見え、膜状部分も薄っすら湖が見える
カメラが動くと、大きな結晶と湖の高さが異なる、つまり結晶が浮いていることがわかる
ZEROのロゴがネオンのように光っている

立体的で幻想的な素晴らしいCGでした

0007名無しさんといっしょ2024/03/23(土) 12:16:17.73ID:2EAE8ca+
https://i.imgur.com/baokRhw.jpeg
https://i.imgur.com/jDG67iM.jpeg
トリチウムだけを吸着させるように見えるけどそんな訳はなくて、
トリチウムも含めた水素が吸着する
番組中で分離と言ってるのは、軽水素とトリチウムの分離ではなく、
水素と酸素の分離

要は電気分解して水素がぶくぶく出てきてしまうと大気中に放出されるので、
水素だけは気体にせずに固体で回収しようという取り組み
頑張って80%固体にできたらすごいけど、残りの20%は放出されるので、
この目的としてはあんまり意味がない
いつか100%になるかというと、どう考えても無理

0008名無しさんといっしょ2024/03/23(土) 19:23:38.66ID:8FXlF1Pp
ケチつけるわけではないが難しくてついていけん

0009名無しさんといっしょ2024/03/24(日) 22:25:33.97ID:5UC1jSLk
制作でまた誤解生みそうなことやっちゃったってこと?

0010名無しさんといっしょ2024/03/24(日) 23:01:00.46ID:5UC1jSLk
水兵リーベなんて今の教育現場でも記憶させてるのかな?
うちらのときはそういう覚え方があるってだけで記憶まではさせられなかったけどな
専門家目指すのでなければ表見ればいいので記憶する必要がない
そんな教育してるから化学嫌いが増えるのだろうよ

0011名無しさんといっしょ2024/03/25(月) 08:09:48.54ID:nJWLKzDr
全部憶えてノーベル賞
魔法の呪文だ言ってみよう

0012名無しさんといっしょ2024/03/25(月) 08:23:15.29ID:91dk5txl
いつ

0013名無しさんといっしょ2024/03/25(月) 12:45:03.65ID:oGMD6Ilr
覚えること自体に何の役に立たない
そんなことに費やすなら各元素の特徴を少しでも覚えた方が役に立つし面白いぞ

0014名無しさんといっしょ2024/03/25(月) 15:03:21.63ID:hyB4m7gd
mc交代を求む

0015名無しさんといっしょ2024/03/25(月) 19:10:02.78ID:nJWLKzDr
フクイチの凍土壁って働いてるの?

0016名無しさんといっしょ2024/03/25(月) 22:55:55.21ID:oGMD6Ilr
>>7
炭素(吸着材)に「T水あるいはイオン化されたものが吸着しやすい」
「電気分解すると水分子からTイオンが分離する」
と言ってるが違うの?

0017名無しさんといっしょ2024/03/28(木) 21:13:53.46ID:+qJxzUpZ
そんな判りやすい性質の違いがあるなら最初から分離してる
どうやっても無理だから放出してるのに

0018名無しさんといっしょ2024/03/28(木) 22:02:56.43ID:gaiiyvSh
では番組は嘘ついてると?

0019名無しさんといっしょ2024/03/29(金) 08:59:15.67ID:m+EEDEyB
最近の研究で判ったのか手間がかかるのだろう
ふつうは分ける必要性が無いからしょうがない

0020名無しさんといっしょ2024/03/29(金) 20:37:36.29ID:FTzDsjVf
レアアースその後がないが今からサイエンスだと国が腰上げないみたいだな
次回も東大で量子コンだとさ

0021名無しさんといっしょ2024/04/01(月) 17:46:55.68ID:aRyXOSxy
今更?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC193JE0Z10C24A3000000/
>存在する証拠を見つけた

https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2018-07-12
>実証することに世界で初めて成功

マヨラナ粒子取り上げたことなかったよね
バ力にするわけではないが難しくてスタッフも大変だろう
竹内さん戻って協同制作にしたら

0022名無しさんといっしょ2024/04/02(火) 21:48:21.29ID:EJvfpJzb
ネズミしか見たことないw
信じられない人もいるかもしれんが本当の話
別のってもコウモリばかりじゃないか
だがこれも本当の話

慣れてしまっているがよくよく考えたら異常な地域だな

日本の生物多様性地図化プロジェクト:J-BMP
https://biodiversity-map.thinknature-japan.com/

0023名無しさんといっしょ2024/04/07(日) 22:16:07.37ID:kkJPiPF9
これって具体的にどんな生物がいるかまで見れない?

0024名無しさんといっしょ2024/04/07(日) 22:29:50.48ID:TujWcUO4
そうちょうるいって分類学上の名前じゃないんだが
飛べなくなった歩行に特化した禽類の雑多な分類群を便宜的にまとめた名称に過ぎない
ヒクイドリとダチョウに類縁関係はあまりないは
小型だがモアに近いキーウィも入る

地球ドラマチックスレにかけないんで

0025名無しさんといっしょ2024/04/07(日) 23:27:50.35ID:BAkOR3QQ
最初に種の数と絶滅がやばい数を示したら、
そんな誤差みたいな数どうでもいいということにならんか

0026名無しさんといっしょ2024/04/10(水) 18:46:15.97ID:28CiWNfo
ヒッグス氏死去、なむ

0027名無しさんといっしょ2024/04/10(水) 19:12:47.87ID:MFLTb4YJ
みんなヒッグス粒子って書くな
ヒッグス・ボソンの方が馴染みがある

0028名無しさんといっしょ2024/04/12(金) 18:48:02.32ID:SDJfL1A/
井上「ないないないない・・・」
先生「みな冷ややか」
に笑った

そこから深くつきつめる実行力がすごいな
サイエンスのきっかけは想定以上に日常にあふれてるのかもしれない

0029名無しさんといっしょ2024/04/13(土) 11:25:56.48ID:np2wkFh7
>>24
地球ドラマチックスレにかけない?
スレが板上に見当たらぬので検索したら僅か20レスで
過去ログ倉庫に所在していた。何故に僅か20レスでDat落ちなんだよ?
地球ドラマチック 04
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1691889245/

0030名無しさんといっしょ2024/04/13(土) 16:05:29.22ID:JL+AtGyx

0031名無しさんといっしょ2024/04/13(土) 16:24:56.93ID:Ih8W5/7P
顔の回は、余計なお世話としか思えなかった
ただでさえ自分で自分を見失いかけている現代人を、さらに混乱させたいのかと

0032名無しさんといっしょ2024/04/13(土) 21:23:08.08ID:I2CbiKKW
自分見失ってる??

自分の顔好きはおおまか
女>>>男
現代人>昔の人
に異論ないだろうが、その違いもつきつめたら面白いだろうな

0033名無しさんといっしょ2024/04/15(月) 15:03:02.18ID:8i4Gfc8r
VVVFインバーターの時に仮面ライダーV3のBGMが流れたのは、Vが3つ並んでいるからか?

0034名無しさんといっしょ2024/04/15(月) 17:20:47.25ID:BoYxf7eG
NHK、アニメや特撮もののBGM使い過ぎだよな
それも民放のばかり
チコちゃんのテーマだって「カリキュラマシーン」だよ

0035名無しさんといっしょ2024/04/15(月) 17:21:49.69ID:/LSqgDqr
スタッフにヲタクが多いのか

0036名無しさんといっしょ2024/04/15(月) 22:01:54.96ID:3FnZl/BF
基本場面に合ってない
タイトルが判るとなるほど、となる遊び

0037名無しさんといっしょ2024/04/15(月) 22:34:09.75ID:VIsFsxjg
今回のテーマが電車だから、銀河鉄道999は分かりやすいな。

0038名無しさんといっしょ2024/04/15(月) 23:11:55.52ID:WHvrypCV
ヲタクに加えてけっこうな歳だろうな

にしても電車来たか、次は航空機か
先日やった船含め最先端技術はいくらでもあるが未来につながるほどのネタをまとめるとなると限られそう
よって定期的にシリーズ化してほしい

0039名無しさんといっしょ2024/04/16(火) 19:45:57.16ID:gg9EGsZA
浅井車内放送、井上「めんどくせ」x2回

あんなの着せられたらそりゃ男ならやりたくなるし、やるでしょ
乗り物やメカに関する男女の温度差もこの前の先生に分析してもらいたい

0040名無しさんといっしょ2024/04/20(土) 17:06:44.12ID:DmusYpvF
回生ブレーキを自慢げに説明するなよ恥ずかしい
戦前からあるやろ

0041名無しさんといっしょ2024/04/20(土) 17:55:07.33ID:SRnKLLeF
「今回のテーマは!みんな大好き電車!」
別に好きじゃねえよ勝手に決めんな

0042名無しさんといっしょ2024/04/21(日) 21:39:31.58ID:rigbl2Gp
>>40
それを駅や周辺に配給することが目的で、それにはそこから説明するべき
誰もが何もかも知ってるわけではない

41のように「みんな大好き」とは限らないし

0043名無しさんといっしょ2024/04/24(水) 11:11:58.11ID:mtVckK6w
「自動運転でハンドル操作していませんキリッ」
って直ぐハンドルきれる様に手を宙に浮かせて添えてたけど
ハンドルに乗せた方が楽で短時間でもきつそう
中国の自動運転も同様で遠隔なだけで事故増えるだけじゃ?

0044名無しさんといっしょ2024/04/25(木) 22:13:15.83ID:aJMCNJ6d
岩田理事長は俺かというくらい同意見でワロタ

いつまで高望みして2%にこだわってるのか
欧米に肩並べられるとでも思ってるのか
身の程知らずもいい加減にしてほしい

0045名無しさんといっしょ2024/04/27(土) 13:54:38.06ID:jAMpKmxK
あんまり点群という言い方はしないけど、3Dスキャンは昔からあるよな
部屋の中をスキャンしてVRで歩き回ったり
フィギュアなんか展示すると一瞬でコピーされてしまう

0046名無しさんといっしょ2024/04/27(土) 19:07:04.49ID:vFUKQyZQ
なんだったか解体現場に潜入する番組で日本古来の建築物の復旧に使われてた
内部が複雑で通常に足場が組めずかなり役立ってるとのこと
紙の図面だけでは現場に伝わりにくく、3次元で見るアングル替えられるからいいのだろうな

0047名無しさんといっしょ2024/04/30(火) 22:16:50.65ID:fw0zqclQ
続けて3回、電線盗まれた発電所 免責の条件も厳格化、増す負担
https://www.asahi.com/articles/ASS4Y2JWYS4YOXIE018M.html?iref=pc_ss_date_article
同施設では、3回の被害で計約10キロメートルのケーブルを失った。被害総額は約3300万円にのぼるという。

0048名無しさんといっしょ2024/05/07(火) 18:56:32.08ID:OMpAKAUJ
北京原人にしろティラノサウルスにしろ火星人にしろ
さほど根拠ないものを過度に想像膨らませてCG作っちゃうのはどうかと

50Vで見てるが背骨の節目が異様に少なく感じる
動きに関して軟骨などまだ発達しきれてないのでは
つまり、CGのような機敏にウネウネ動けなかったのでは

0049名無しさんといっしょ2024/05/10(金) 17:44:37.98ID:5/e97clV
ウネウネ動くには筋肉もそれなりに発達してる必要があるな

更に難しいのが順次動かす制御
先まで見える一直線の信号のように、順次青になり順次赤になるように反応させねばならない
一斉青では途中で引っかかって止まってしまうからだ
よってもっと単純に緩やかに振れる程度だった可能性がある

0050名無しさんといっしょ2024/05/10(金) 22:53:45.33ID:4skBA9eK
高度に連動してる筋肉群は、それを制御する中枢があるような気がするけど、
実はシンプルな連鎖反応
ちょっとバグると簡単に嚥下困難みたいなことになる

0051名無しさんといっしょ2024/05/11(土) 23:22:28.22ID:zsSyHkuM
うねることは最初はハードルがあったろうな
うねる仕組みがないときにうねればいいということはわからないから
連鎖するにもどの時点で反対の動きにするかというリズムの遺伝子も必要になるな

これは更に高度になるが
ヴィラン様のムカデは神経節で各節が個々に状況に応じて独立した動きができるとのこと

0052名無しさんといっしょ2024/05/11(土) 23:25:36.35ID:JDZrhcjv
データ取れたのは頭なんだから、頭の精密なCGを作れよ
なんで全身の雑なのが出てくるんだよ

新着レスの表示
レスを投稿する