X



アルペン世界選手権2017「男子大回転」★1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:28:25.08ID:DW9YT2w+0
スキーしたいけど、行くのも面倒、寒いし疲れるし(´・ω・`)
0855耳がきこえる
垢版 |
2017/02/17(金) 22:28:35.10ID:Zgg+HhrZ0
>>839
ハーフパイプの子もトランポリンで練習してたし、最終的な技は体操能力になるだろうからな
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:28:46.47ID:UNGsrbbh0
>>828
嫁は世界選手権は金メダル穫ってますよ
W杯の年間チャンピオンにもなってます
五輪だけが。。。
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:29:20.66ID:DW9YT2w+0
>>847
一時期カラカラ音が気になるって言われてたね。
俺のシーレーラーもそうだった(´・ω・`)
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:30:14.44ID:D+/V0wXs0
>>852
雪ってなぁに?(´・ω・`)
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:30:18.32ID:ff1xDtc10
>>855
ハーフパイプはさすがにスキーの技術がかなりいる
エアリアルの中国人がターンできるかはしらないが
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:30:25.25ID:DW9YT2w+0
>>860
うちからも車で1時間なんだけど面倒なんよ(広島)
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:30:32.49ID:UNGsrbbh0
>>857
野辺山ってゲレンデが硬かったな
競技に特化する前も吉田みき子とかあそこに居た有名スキーヤーに教わりに行く
スキー道場みたいになってた
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:30:46.27ID:+JHoFd5Cr
>>847
バスマイヤーって名前がこんなとこで出るとはw
ミヒャエラゲルクモデルってのも無かった?(オッサンなのがバレバレ)
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:31:44.98ID:DW9YT2w+0
>>867
あの辺の八ヶ岳山麓のスキー場は標高高いからナイターは
アイスバーン大会になるね(´・ω・`)
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:32:07.91ID:otrJxpA70
>>857
民間じゃなくて国が運営すればいいと思うんだよね
屋内競技場はナショナルトレーニングセンターがあるんだから
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:32:16.24ID:DhInMLJc0
>>869
冬競技ってとことんオリンピックにピークが合わん選手が結構いる気がする
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:32:16.81ID:AkAA1GFBp
高梨沙羅ちゃんの大事なところで勝てないのは気になるよね(´・ω・`)
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:33:00.62ID:csalKHP40
最近スキー人口減ってるみたいだから、空いてるところは
アルペン専用に利用できるようにしちゃえばいいんじゃないの?
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:33:04.39ID:UNGsrbbh0
>>871
あんまり雪振らないんだよね
標高高くて乾燥してて寒いから人工雪作りにはやたらと最適
0884耳がきこえる
垢版 |
2017/02/17(金) 22:33:38.51ID:Zgg+HhrZ0
シュリーレンツァウアーも五輪じゃ個人金メダルないしな
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:34:16.07ID:DW9YT2w+0
>>882
スキーブームの頃は上越方面は避けて八ヶ岳周辺に
行ってた(´・ω・`)でも道路がアイスバーンで怖かった
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:34:19.91ID:ff1xDtc10
>>874
昨日修造に「必ず勝ちたい時に勝てる方法」とか
かなり本気で質問してた
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:34:22.92ID:csalKHP40
家から30分以内のところに人工スキー場が2つあったけど
どっちも潰れたわ(´・ω・`)
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:34:23.30ID:aeYJTMjv0
マルクス・ヴァスマイヤーなつかしい
いちばん最初に好きになったアルペン選手だったなー
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:35:04.00ID:2gH+b7Yfa
昔、外れた旗門の旗を取り付ける係やらされたことがある(´・ω・`)
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:35:13.06ID:UNGsrbbh0
>>881
人数がまとまりさえすればアルペンの練習ってのはけっこうどこのスキー場でもやれるんだよ
バーンの使用料も掛からないし
ポールやドリル一式もパトロールに行けば無料で貸してくれるスキー場が多い
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:36:02.06ID:35A2WOZ+0
>>881
たまにしかスキー場に来ないくせに、ちょっとコースセパレートしただけで大騒ぎするのがいるんだよ
ネットの普及でより厄介になってるし
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:36:04.71ID:jC5YFxO50
>>891
代表は荻原健司とかな
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:36:20.75ID:aeYJTMjv0
沙羅ちゃんのあのバッチリメイクは、五輪表彰式に備えてだと睨んでる。
だとしても濃すぎだが。
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:36:30.34ID:DW9YT2w+0
ポールって練習しないで遊び半分で滑ると酷い目に遭うね(´・ω・`)
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:36:33.03ID:DhInMLJc0
個人的にはレジェンド葛西もオリンピックにピークが合わない選手やった
ソチでようやく合ったw
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:37:29.25ID:+JHoFd5Cr
今のスキー事情って知らないんだけどゴーグルなんかも偏光レンズ使ってるんだよな?曇天下でも斜面の凹凸見やすいように
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:37:39.46ID:ff1xDtc10
>>892
修造も困ってたw
昨日久し振りに顔をみたが、あのメイクはいただけない
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:38:03.03ID:f3H0ouVg0
>>894
バーン使用料は結構するところが多いぞ、鹿沢とか。菅平もポール練習料金とってる
普段バーン貸し出ししないようなところはタダかもしれんが、パトロールとちゃんと話しないと危険
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:38:27.68ID:UNGsrbbh0
>>898
何組もクラブが入ってたりして何セットも並行に立ってないとゲレンデクローズみたいな事には成らんよ
ポール1セットだけならゲレンデの端だけで可能だけどね
0913耳がきこえる
垢版 |
2017/02/17(金) 22:39:08.70ID:Zgg+HhrZ0
皆川レベルの選手が出るのも5年とか10年に1人だろう
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:39:20.50ID:aeYJTMjv0
小山さん、ガンバ!
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:39:32.93ID:UNGsrbbh0
>>908
菅平はオオマツゲレンデの方がポール練習多いけど
あっちはバーン使用料前は掛からなかったぞ
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:39:45.22ID:DhInMLJc0
沙羅ちゃんが出てきたのが20代だったらメイクも気にならんかったのになw
10代のすっぴんの頃に出てきちゃったから…
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:39:51.16ID:csalKHP40
高梨はちょっと神経質になりすぎだね。心に余裕がない。
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:39:57.69ID:DW9YT2w+0
脚力がない(´・ω・`)
0929耳がきこえる
垢版 |
2017/02/17(金) 22:40:31.36ID:Zgg+HhrZ0
アルペンのユース五輪のレベルが分からん
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:41:00.89ID:f3H0ouVg0
>>902
経験
本気仕様の硬さのバーンとセットを誰にも邪魔されずに滑れて、いい画像の動画撮ってくれる
小山君お疲れ様
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:41:13.84ID:7ZbY6QaS0
選手たちには、F1みたいなオンボードカメラ装着して欲しい。
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:41:35.83ID:aeYJTMjv0
他の人たちがコースアウトする中、完走した小山は立派ではないか
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:41:40.94ID:DW9YT2w+0
誤解放かな?チロリアのビンディング使えよ(´・ω・`)
0942耳がきこえる
垢版 |
2017/02/17(金) 22:41:45.08ID:Zgg+HhrZ0
皆川のフィジカルトレーナーが山本義徳だったのは知った時意外だった
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:42:12.31ID:otrJxpA70
ここでカメラアングル固定してくれよ
コケるところをじっくり見たいわw
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:42:44.42ID:DW9YT2w+0
サッカーもそうだけど本当に上手いのはプロに行くから
ユース大会ってレベルが低いんじゃない(´・ω・`)?
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:42:46.22ID:+JHoFd5Cr
女子なら転けたら「ああ〜」て叫ぶけど男なんて「こけよった」程度にしか感じないな
0950耳がきこえる
垢版 |
2017/02/17(金) 22:42:53.33ID:Zgg+HhrZ0
>>944
乳酸が溜まったはもう疲れたの言い換えのようなもんだ
実際の代謝経路とか全く考慮されない
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:43:02.43ID:2gH+b7Yfa
>>941
石井でスキー買ったとき、数値がこれでいいかサインさせられたのを思い出した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況