X



NHK BSプレミアム 5225 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:02:37.72ID:tty95sGyd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5224
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1500635570/
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:21:41.86ID:ZZO5Mllw0
すげえ金かけて放送してそう
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:22:27.73ID:q+XORRti0
何も入っていないザック
0178衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:22:28.88ID:LHvnsnde0
今気象レーダー見たら、全国的に雷雲が発生してる・・・
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:22:58.81ID:ExhyNOv00
涸沢カールにつながった通り抜けチューブが欲しい
暑い、テントもって今すぐ行きたい
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:24:02.43ID:CJrtb5nI0
スッゴイデスネ〜
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:24:08.38ID:LHvnsnde0
>>182
ありがとうございます(´・ω・`)
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:24:13.30ID:IDV/TK2Vd
ピークには興味ないけど
涸沢でテン泊してー
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:25:12.76ID:ZZO5Mllw0
アイゼンないと危なそう
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:25:32.86ID:IDV/TK2Vd
腰引けてる
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:26:29.54ID:TUHQMZ5eK
渡辺くんは足の置き方が不安定すぎるw
アイゼン履いとかないとw
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:08.85ID:ZZO5Mllw0
こう見ると近くて簡単に登れそうだが
難しいんだろうな
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:20.66ID:LHvnsnde0
>>195
それはきつい・・・
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:33.15ID:ZZO5Mllw0
笑い声wwww
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:27:46.70ID:IDV/TK2Vd
へっぴり腰w
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:29:09.26ID:kVK+i5Jo0
>>179
今すぐ行くなら上高地あたりがちょうどだろw バスから降りたら外もクーラーかかってる感じでびっくりしたw
半袖でココまで行くと逆に寒そうw
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:29:36.00ID:LHvnsnde0
今日は夜も天気悪いみたい
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:29:51.09ID:ZZO5Mllw0
ぱくりかよwww
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:30:31.22ID:wvxxRxOu0
奥穂から真下に直で降りてくる人いるの ?
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:30:48.62ID:LHvnsnde0
新潟の小学生が苗場山登ってたがあれもきつそう・・・
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:31:11.11ID:CzDqk9Qo0
国立公園のなかに山小屋を建てて商売してるのは問題視されないのか?
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:31:30.81ID:LHvnsnde0
>>217
夜見ると、ライトが動いてるから結構いる
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:33:28.30ID:LHvnsnde0
花とか鳥の名前をすらすら言えるようになりたい・・
0227衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:33:34.53ID:ExhyNOv00
夜も中継するんだな、昨今の民放は都内でも貧乏くさい回線ばかりなのに
さすが金持ってんな
0228衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:33:56.44ID:IDV/TK2Vd
歩きなれてないな
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:34:06.47ID:xM/RaElJ0
郁恵の息子か
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:34:16.34ID:LHvnsnde0
おれのチングルマ禁止↓
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:34:46.57ID:wvxxRxOu0
プロの山ガイド  ホドロガルさんにガイドしてもらって
ジャンダルムにのぼりたい
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:34:51.15ID:nkkoNh560
>>227
伸子「予定では穂高山荘からの中継でしたが、諸事情で急遽変更になりました」
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:35:42.86ID:kVK+i5Jo0
>>219
山小屋はだいじょうぶ?w はずれた所にひたすらテント?
上高地までの一般人としては山小屋は泊まるのに勇気が入りそうw
テントも石ころの上とかだいじょうぶなの?
0244衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:37:38.03ID:Cg42cQvW0
キスリングザック背負った一団が大声で気合い入れながら通り掛からないかな
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:37:42.34ID:LHvnsnde0
スタッフ全員小屋の個室泊まりか、くそっ
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:39:06.96ID:wvxxRxOu0
岳沢側から前穂 奥穂へ登る方が
静かでいい
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:39:47.63ID:KZSR7Alla
ルイルイ今日はお酒ないよ
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:40:21.73ID:wvxxRxOu0
五葉松の盆栽
高いの持ってる
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:40:41.17ID:ExhyNOv00
>>234
なにそのサスペンス仕立て(´・ω・`)
>>235
みんななんだかんだで真面目なんだよなw
>>237
徳沢あたりまでだと、その日の朝会社行くの嫌になってそのまま上高地来たって感じの
リーマンが歩いてることあるぞ(夏限定)
秋はもう涸沢も人酔いする
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:41:22.36ID:IDV/TK2Vd
ほぼ黒
青はスタッフに着せられた感じ
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:42:13.19ID:fmQWGTV0d
カラマツって移入種じゃないの
こんなところまで自生してるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況