X



NHK BSプレミアム 5241 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:52:58.00ID:bZJe4fs/d
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5240
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1501130898/
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:30:41.62ID:iYEGHIvR0
金閣は金だけど銀閣て銀でも何でもねーんだよな
義政は派手なのより渋目なのが好みだった
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:30:42.68ID:U3rLufcn0
萬斎がんばれ
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:30:59.04ID:uCxpXBF6a
>>481
そうやったんか。
国人レベルやったんかな。
鎌倉時代は三浦氏とか梶原氏とか千葉氏よりも格下やったんかな?
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:31:11.41ID:7/o44kS20
よしまさコロコロ意見変えてうぜえ!
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:31:17.13ID:U7eJOXUD0
>>506
鎌倉時代の細川は、一門というよりは被官に近い扱いだったと思う(´・ω・`)
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:31:28.71ID:4ZSevf090
>>472
あまりに武士たちの勢力争いがゴタゴタしすぎて
富子さん1人がそんな影響力あるわけないって思ったよ
0547衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:32:29.93ID:aIJuUzj30
宗全の娘婿の斯波って尾張守護やってたの斯波と同じ家系?
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:32:43.15ID:9/P8fsT+a
戦端開いた御霊神社キター(´・ω・`)
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:32:43.45ID:FJ83NFWA0
もうエヴァから20年近く経っていることを考えると11年はたいしたことないな
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:33:08.06ID:7/o44kS20
どっちが勝つか高みの見物ってことか
嫌われるよ
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:33:43.18ID:IGsGRfcU0
BGM気合い入りすぎ
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:33:53.15ID:y/xF7W+Qa
>>545
このころの天皇位って即位式も出来なかったり、
死んでも葬式も出来なかったり、
神事もマトモにできなかったり、
とみそっかすな存在じゃなかったっけ
0576衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:34:16.13ID:7/o44kS20
細川は健忘術策
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:34:35.48ID:4Udlm7qMa
なぜ政権のトップは時間が経つと形骸化するの?天皇しかり将軍しかり
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:34:35.96ID:n+XXQCED0
将軍の言いつけを守ったのに世間から叩かれたのは勝元
面子を取り戻すために戦わざるを得なくなった
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:34:39.54ID:TBfDjZuR0
>>571
錦之介と萬斎まんまだよね
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:34:58.51ID:AyxSWHOb0
今北

細川勝元と山名宗全といったら
いまだに萬斎さんとヨロキンのイメージだ
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:01.06ID:tEaoJw7h0
義就も義政に無断で侵略してたし
義政舐められすぎ
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:11.40ID:uCxpXBF6a
>>552
ペテロほか使途「わいらのエヴァからは2千年経ってるで」
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:29.95ID:q/dPu7UM0
ああ畠山のイラストはろくでなしBLUESの作者のキャラ真似てるのかw
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:35.81ID:w3z716v00
将軍がクソなんじゃん
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:37.46ID:4ZSevf090
戦いのとばっちりで天皇も御所から避難する事態になるんだっけ
他の時代ならこれだけでも討伐の理由になると思うんだがw
0595衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:42.17ID:7/o44kS20
かつもと、あんまり賢くないんじゃない?
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:42.45ID:TBfDjZuR0
>>590
ほんとだ
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:55.23ID:y/xF7W+Qa
>>579
人の世はどんどん変化していくのに、
制度や法の骨格そのものは変えられないしねえ
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:05.27ID:rjOOk2W60
細川&義視 vs 山名&義尚

山名&義視 vs 細川&義尚

この乗り換えが訳わからんという人多いけど、この辺を花の乱では上手くドラマにしてたな
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:24.20ID:7/o44kS20
権力握って何したいんだろ・・・
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:24.58ID:LeCRgdxS0
こうして見ると維新の時も京都でゴタゴタが始まるから歴史は繰り返すな
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:25.06ID:9/P8fsT+a
>>575
あと、学研の漫画で、国盗り物語と勝海舟の大河に沿ったのもあったよね(´・ω・`)
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:29.08ID:uCxpXBF6a
>>566
やたら書を書いて臣下に売りまくっていた天皇いたなあ。
今でもその天皇の直筆は直筆なのに安いんだとか。
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:37.22ID:21dM7sIQ0
政弘は藤岡かな
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:39.86ID:U3rLufcn0
檀ふみ 「私は?」
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:43.61ID:TBLVo8tQ0
>>579
個々人の能力に依存すると不安定になるからだろう
織田信長の息子が凡人だったように
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:37:12.71ID:vfRWUQ7O0
こんな頃に元寇みたく大陸から攻められなくてよかったわ
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:37:15.66ID:YJm3/cmCK
今まで応仁の乱に興味なかったけど、面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況