>>826
守護が東西どっちにつくかで、地方も分裂抗争。
もっとも、応仁の乱も京都でよく戦ってたのは2年ほど?
通説の「1477年」終結は、畠山義就が京都を離れたってだけで、
彼は河内に行って畠山政長との抗争はずっと続いた。