【日テレ】の【デビット伊東】ドキュメントに注視していたので…レスが遅れ番組が放送終了してしまったが
>>518>>537
平成にも【筒美京平】を凌駕する作曲能力と【平尾昌晃】を超越するプロデュース能力を併せ持つ唯一無二の天才が一人存在するのだが…今だ国内では正当に評価されず酷評に喘いでいる
その唯一無二の天才で在る【つんく♂】が【ハロプロ】に提供した作品の総数は現在は約1350くらいだが…少なく見積もっても3分の1は解説無しでも門外漢に通用する佳作や傑作
その約450の佳作や傑作の数々が【ハロプロ】のファンやマニアやヲタク以外には全く認知されていないというのが口惜しい…そこが【筒美京平】や【平尾昌晃】との違い
傑作の中でも特に昭和歌謡の要素が濃厚な下記作品を視聴すれば…同じく昭和歌謡を元ネタにしても劣化コピーや二番煎じしか創作できない【桑田佳祐】や【ヒャダイン】〜等々の音楽家との差異が明白↓
http://www.youtube.com/watch?v=0_MFz7e2dAg http://www.youtube.com/watch?v=5lolJxhdSVg