X



NHK BS1 7447©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 08:03:58.31ID:TKoDRnjm0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BS1 7446
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1501306112/
0228衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:03:51.78ID:ZfjSXA4X0
そもそも講堂じゃないから
ありがたい講義の雰囲気もない
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:06:14.16ID:8on+Anwr0
ただの演技指導じゃん
決められた動きと予め録音した声でアンドロイドなの?
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:10:38.82ID:N/R/321Wx
前半の外人の講義と比べるべくもない、こいつの講義はつまらんな。
生徒、無理やり聞かせられてるけど、誰か寝オチしてる奴もいるんじゃね。
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:14:26.37ID:jGBeHXF7M
もっとリアルにJKなアンドロイドあるんだけど、石黒先生作じゃないのか
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:15:29.88ID:KYlQGCGI0
この講義もそうだけど石黒先生本人には魅力がないもんなあ
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:15:54.60ID:J0v0SzYna
つまらない講義だな

アンドロイドすごいだろ しか言ってない気がする
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:17:34.53ID:jGBeHXF7M
アシモのように役立たずと言われないように頑張ってください
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:18:21.38ID:gGqWP7XM0
まばたきが多いのは眠い証拠(´・ω・`)
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:19:51.27ID:KYlQGCGI0
エボルタやロビは可愛いけどペッパーは可愛くないんだよな
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:19:59.35ID:gGqWP7XM0
ええ声だといろいろ勘違いするよね。
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:21:09.63ID:PlJdbxTm0
面白い講義だな
生の試行錯誤の軌跡が良くわかる
エンターテイメントの中身スカスカ講義が多すぎるわなw
0251衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:22:12.42ID:I45aEZrUM
石黒先生もだが、石黒先生の作る人形はなんかちょっと怖いな。
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:22:18.65ID:gGqWP7XM0
ハグビーすげぇwww
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:23:20.92ID:atf6QPku0
これは教育革命じゃん。
ビッグビジネスになるやん
0260衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:23:22.73ID:bwMKX47a0
おっぱいマウスパッドじゃなくて
おっぱいマウスだったら乳首クリックしたくなりそうだな
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:24:06.93ID:PlJdbxTm0
>>259
教育者という存在の99%は自分たちでも良くわからないことを適当にやっているということが良くわかるw
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:24:11.07ID:KYlQGCGI0
>>251
怖いっていうかなんか生理的に気持ち悪い
多分そこの部分に働きかけるものがあるんだろうな
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:25:57.45ID:gGqWP7XM0
石黒先生の結論は直感を基にしている点が多すぎるな。
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:26:08.23ID:EHRr9Wa/0
この先生の研究室って無茶苦茶ハードそう
見た目だけで判断してるけど
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:26:25.15ID:J0v0SzYna
>>262
不気味の谷は深いからねえ・・・

ゆるキャラとか亜人にした方が親近感沸くと思うわ
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:27:23.60ID:FIZ4FdOF0
まぁでも現実には変なホテルくらいで喜んでる程度だからな庶民は
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:28:35.84ID:atf6QPku0
昔のインテルのロードマップ見ると、メチャクチャ過ぎて笑う。
全然その通りになってない
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:30:28.65ID:atf6QPku0
その前に、ロボットが自我を持ってターミネーターの世界がやってくるから
人類が粛清されてるよ
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:31:21.32ID:I45aEZrUM
「ナントカな気がしてしょうがない」人なんだな( ´・ω・`)
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:32:59.15ID:KYlQGCGI0
>>272
最近のSFだとコンピュータが人間を超えてしまうと
人間のいない他の世界に行くってのが多いな
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:33:09.56ID:atf6QPku0
ホーキング博士の首からしたがロボットになって
ボルトより高速に走る日が
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:33:21.85ID:qU5XEGZB0
>>275
どうも小学生の哲学が顔を出す感じ

コンピューターがあればいいじゃんで人間要らないなら誰がコンピューター使うにん
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:34:46.26ID:EHRr9Wa/0
宇宙空間の異変には無機物も耐えられないけど
放射線に弱いし
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:35:18.90ID:I45aEZrUM
石黒先生は自分を人間の代表のように考えているところがすごいな。
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:36:23.86ID:PlJdbxTm0
>>289
人間の代表とは何か?
部分が総体と同じならどの部分でも総体を代表できるんじゃないでしょうか?
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:36:44.21ID:qh3l1iIO0
科学の進歩は今まで資本が豊かだったアメリカが主導してたけど
これから中国が引っ張っていくかもよ
中国のロボットに支配される
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:37:08.15ID:gGqWP7XM0
>>291
「生物進化の究極が人間ですから」って価値観の人ですから(´・ω・`)んなこたーねぇのに。
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:37:21.19ID:/RbQPS+N0
古代生物が海から陸に上がったように
未来人類は陸から宇宙に上がる。無機物の身体を手に入れて。

機械の体をタダでもらえる星に、列車に乗っていくんだ!
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:38:07.53ID:gGqWP7XM0
>>295
銀河鉄道的な輸送システムってロマンだよね(´・ω・`)
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:38:10.08ID:okzhaLZpK
現状にすがる派だわ
美味しいもん食べて美しさを感じたり人とお喋りできればそれだけでいいじゃん、それを目一杯やろうよ、と思ってしまう
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:39:08.70ID:/RbQPS+N0
いくわよネジ
   ___
  |  | オチゆーな
   L__|
  /ゝ・_・) _√ ̄|_
  //_π_〉(゚Д゚ )
 ノノ∪  | /# ̄ヽ
 | ̄|]_| ノ # ヾ
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:39:25.81ID:qh3l1iIO0
人間がコンピュータを使って人間を監視すると権力の非対称性が生まれる
それならばコンピュータが人間全体を監視してくれたほうがフェアな気がする
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:39:44.71ID:EHRr9Wa/0
石黒先生の未来だと
全身を機械化できる人とできない人の貧富の差が起きる
999世界にしかならないような
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:39:47.26ID:PlJdbxTm0
>>302
裁判をAIでやったほうがいいな
裁判官って結局情緒面の不確定性を加えてるだけだし
0309衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:06.99ID:/RbQPS+N0
ネジ朗
量産されてるわね
  ____
 |_|_|_|
  |  | ネジ言うな
   L__|
  /ゝ・_・) _√ ̄|_
  //_π_〉(#゚Д゚)
 ノノ∪  |  | 彡|
 | ̄|]_|  | 彡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:57.26ID:LQA0G+Bq0
>>300
永遠はないので終わりを意識することで現状がより尊く思えてくる
その時間的空間的な流れに触れた時の、動的な心の動きこそが人間
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:43:00.60ID:qU5XEGZB0
ロボット作ってた筈なのに最後はサルボボ人形作ってたな
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:45:03.95ID:9EcCJxfDa
(`●ω●´)<燃えろ、全部燃えちまえ
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:45:08.25ID:EHRr9Wa/0
>>312
病気の診断はもうAIワトソンで良い気がする
見分けが困難な難病も発見できるみたいだし
見落としで医師の責任を問われることも無くなるし
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:48:30.00ID:atf6QPku0
>>319
しかし、AIで誤信があった場合、だれが責任を取るのか
という問題が発生する。
自動車の自動運転と同じ。
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:48:36.61ID:TKoDRnjm0
日本の原産地規制は品目ごとにつどつど決めてるのかな。なんかスッキリしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況