>>763
光は電磁波という波であり、粒の塊でもあるという。つまり、光が物体にぶつかると押す力となる。
何しろ30万km/sというとてつもない速度でぶつかるからね。そのぶつかったエネルギーは電子が
吸収して軌道が一個上に位置するが、即座にそのエネルギーを放出してまた前の状態に戻る。
これが反射。その反動なのかな?これがγ線くらいになると、電子をぶっ飛ばしてしまうくらい強力な
エネルギー。分子の電子なんて簡単に弾くので接続が斬られる。これが人間には被曝という。