X



NHK BSプレミアム 5358 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:52:04.43ID:lD5SakzYd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5357
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1504271930/
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:04:10.16ID:49gX56+30
斎藤さんのナレがちょっとうざい
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:06:54.50ID:D8x16mwl0
ハーブ育てて鳥も育てて暖炉オーブンで焼いた鶏はうまそう
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:08:51.84ID:Vm5+BOh9K
>>3
自分用の食器はないのかな
ボタッと床に肉落とすのはちょっと可哀想
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:09:38.14ID:jVqIPED80
お子さん4人中長男以外の3人はここの生活に馴染めなくて疎遠になっちゃったんだな。
見てるぶんには素敵だけど住むには大変そうだもんな
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:10:31.46ID:cIiRSgsFK
うちの近くでドイツ・オーストリア館という、ドイツ様式の木造住宅があるって最近知った。
大きな公園に面していて借景になって良いらしい。

ドイツと北米がたまらなく好きなんで
いま行きたくて仕方がない。
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:11:34.89ID:Mdgu5U060
自給自足なら、鶏肉も自家製か
クビ切るのは孫の役かな

昔、オイラのウチで飼ってた鶏を卵を産まなくなったので父親が〆てたけど
オイラは可哀そうで見てられず、遊びに行くと逃げた
でも、帰ってきて食欲に勝てず夕食に鶏肉とホルモン卵を美味しくいただいた
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:12:35.68ID:Vm5+BOh9K
アナウンサーか声優でいいのに、街歩きが好評だからか知らんがいちいち有名人にナレーションさせるNHKの姿勢は何なのか
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:14:12.66ID:jVqIPED80
>>17
町田のだと営業時間短くて休みも多いみたいだから行くなら気をつけてね
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:14:40.77ID:rWDOo1rSE
>>20
それが人間と言うものですな
感謝していただきましょう

子供の頃、突然(正月でも来客でもないいのに)すき焼きを始めたからなんでと思ったら、食ったあとにこれはウサギの肉だと教えられ、ウサギはかわいいだけじゃなくおいしいものなのだと知ったw
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:16:11.30ID:vjSSCEiH0
>>21
声に自然な温かさや優しさといった性格を出したいんだろう
声優はいい意味で作っちゃうから
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:17:10.67ID:OrZEZeCqp
ターシャは何やらせてもできる人だろうな
音楽やっててもすごかったかも
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:17:26.75ID:0QTwtq/bp
ターシャ・テューダーの森から〜ひ孫たちの夏日記〜
2017年9月9日(土) 午後7時30分(90分)
アメリカを代表する絵本作家であり世界中のガーデナーが憧れるターシャ・テューダー。
没後9年、ターシャが愛した森で命の喜びを感じる「ひ孫一家」の夏模様を追う。
エリー(7歳)は学校に通わず、ホームスクールというスタイルで自宅の庭、つまり森で学ぶ。
ヤマアラシの針をひろう日、鶏のヒナがかえる日、ターシャの森では毎日が発見の連続。
手に届くところにある小さな幸せを大切に生きるターシャの精神は今なおあふれている。


【語り】田中圭
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/9999/2363290/index.html
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:21:02.95ID:e7G4MqJmx
>>41
子供の頃から鬼デッサンやってきた人なんだよね

ママンも画家で、「常に動いているものを描きなさい」、とw
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:21:09.32ID:I9B/GJuDp
本放送の時もキャプ職人来てくれなかったな

今日も当然いないか…
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:21:21.57ID:rWDOo1rSE
>>39
取敢えず相続問題にケリはついたのだろうか
庭がどんなことになってるのか気になるところ
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:21:24.62ID:gHzsv9Aa0
絵本作家とはいえ、リアルのネズミさんは罠でパチン!

温室にネズミ取りがあったw
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:21:32.36ID:49gX56+30
>>39
サンクス!
やっと斎藤さんのナレが終わったんだ。ホッ。
男に頼らない生き方のターシャと男がいないと生きていけない斎藤さんじゃ
なんか合わない
斎藤さんは斎藤に合う仕事すれば良い
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:22:25.36ID:Mdgu5U060
人糞は大切な肥料です

子供の頃、農家の人糞のため池に落ちた子がいたけど
誰も手助けしなくて、落ちた子が自力で上がってきて
そのまま泣いて帰った
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:22:32.04ID:cQedy/s70
今はパソコンで簡単に参考資料とか得られるけどそれが無かった頃から想像力を鍛えまくって描いてる人は凄いな
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:22:56.21ID:pdYlZCdS0
絵も上手いな
この絵本昔みたことがあったけど、この人のだったのか
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:23:50.27ID:Mdgu5U060
以前いた猫は、もう死んだのか
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:25:24.44ID:cIiRSgsFK
>>19
今日は台風の影響で風が強くてアレなんで、もうちょっと涼しくなったら行ってきます^^


>>25
ご存知だったようで^^
そこです。

通ってる歯医者さんの待合室にそのドイツ・オーストリア館の写真集が置いていて、読んでいる内にみるみる行きたくて体が疼いてきたw

休みとか多いんだ。
事前に確かめてから行きます。
教えてくれてありがとう!
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:25:37.43ID:u8Sf1I510
自分自身が一番楽しんで造ってるから、どの作品もそれが伝わってくるね
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:26:03.41ID:49gX56+30
>>68
コーギーといえばお尻がプリプリなところ可愛いなぁ
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:27:15.87ID:u8Sf1I510
誰もが自分にこんなおばあちゃんがいたらなあ、と憧れる
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:30:24.79ID:Mdgu5U060
パット・ブーン か フランク・シナトラ の歌が合う
映像だね
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:30:37.76ID:BPNGt7KA0
日本人が小さい頃に誰もが一回は憧れるクリスマスの光景だね
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:31:13.26ID:Mdgu5U060
八咫烏
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:31:47.30ID:Mdgu5U060
レイブン
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:32:42.04ID:OJfg3krS0
ツリーのガラス玉が代々の家宝になるか
日本でわけも分からずツリー飾るのとは違うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況