X



プレミアムシネマ 3867

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:59:36.03ID:UxppnSVC0
>>427
むしろ一発OKならあっという間に撮影終わるから
コロコロカット変えて何時間も撮影してるドラマより早いかも
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:01:30.79ID:sRQpDcPe0
成功
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:01:32.31ID:sJtpjCyP0
88888
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:02:03.59ID:IWGLSdXo0
芸術系で行くならおれはもっとニンフェット的なのが見たい
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:02:11.24ID:l0uljVgIp
ところで何の儀式なの?
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:03:14.99ID:Rm4VJLu80
俺だけは理解してみせる!っていう気概が必要なのかしら
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:03:18.29ID:sRQpDcPe0
また、この風景か
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:03:36.10ID:jLxeh8vF0
願掛けが達成しても現実はどうにもならんみたいなことっすかね
0459衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:03:55.14ID:e+anq5eGK
キャンドルミッションクリアおめ!!!!!!
888888888888888888888888
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:04:53.21ID:6MnPli+y0
ジャッキー映画ならろうそくの火を守りつつ木人と戦って通路横断
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:06:01.82ID:UKVYxF/F0
まったく理解できなくても見た人間の(一部を)トリコにする映画オワタ

こんな短かったのか
0477衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:06:04.40ID:e+anq5eGK
>>453
願掛け
焼身自殺した詩人ドメニコがチャレンジしてたが成功しなかったミッション
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:06:25.29ID:8tZsjDUl0
こういう映画を評価できるそういう映画通にはなれなくていいや
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:06:50.37ID:efY/5TJoa
まあ意味不明だった
ソラリスの方がはるかに分かりやすいな
0488衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:16.02ID:FhcqUkWG0
よくねれた
ねてる間何回もぬこが身体の上を横切っていったわ
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:16.52ID:3PMs/nwG0
買い物に行くぞぅ
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:23.49ID:QdIQRbYH0
いろいろ意味を込めたから
自由にいろいろ感じたり考えたりして頂戴
とかそんなノリなんかねえ
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:30.28ID:Uz4vWmID0
昨日の「ある日どこかで」を2回くらいみれそうな余裕はあった
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:36.39ID:XCxgZyK+0
>>455
と言ってもこれ話自体はそんなに難しくも無いが
タルコフスキー自身の晩年の経歴を知るとか
自身の幼少期の母との暮らしを描いたタルコフスキーの「鏡」とか見れば
より分かりやすくなるよ
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:08:33.44ID:V2uX8Nv20
>>492
新しいブレランはどうだろうか。エンタメしてるかな。
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:09:05.42ID:ax4TtgVC0
まあタルコを理解しようなんて観方はもうやめちゃったよw
ストーカーはマジ感動した
ほんでやたら水を使う作家さんだよね
0503衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:09:22.84ID:IWGLSdXo0
>>492
むしろ金を抑えれば取れそうな雰囲気映画だから学生とかが自主製作で作ってそう。
日本だとロケハンだけで雰囲気作るの難しいかもだけど
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:09:31.34ID:av/Ih7L80
>>469
ところがどっこい教会の中の家、合成じゃないんだよー
縮尺のおかしい家をあそこに建てたっつー力技
0507衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:09:44.34ID:5xIvTK640
>>482 かと云ってコリアンみたいにドギーバッグは被りたくない
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:11:06.02ID:9+jJDAwga
日本はもっと芸術、映画分野に補助金出して
採算無視でこういう映画を撮ってくれ
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:11:23.99ID:UxppnSVC0
ベルイマンやタルコフスキーの上っ面だけ真似する自称映像作家なんtw山ほどいるよ
底の浅さを見透かされて表に出てこないけどな
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:11:25.25ID:IWGLSdXo0
>>504
先週八ツ墓だったん!?見逃した〜
たしか金田一耕介が石坂浩二版のだよね?
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:11:25.47ID:Uz4vWmID0
10月27日(金)
ゲームの規則 LA REGLE DU JEU 1939年 フランス

10月28日(土)
スローターハウス5 SLAUGHTERHOUSE‐FIVE 1972年 アメリカ

10月30日(月)
ブルース・ブラザース THE BLUES BROTHERS 1980年 アメリカ
GODZILLA ゴジラ GODZILLA 2014年 アメリカ 午後9時00分?11時04分

10月31日(火)
ブルース・ブラザース2000 BLUES BROTHERS 2000 1998年 アメリカ
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:11:45.44ID:+UzwRUvt0
>>495
なんていうんだろうな
故郷には帰りたくないけど少年時代には帰りたいという願望はうっすら理解できた
0517衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:12:12.38ID:UxppnSVC0
>>506
『サクリファイス』の家を燃やす長回しのシーンは一度ミスしてまた新たに建て直したらしいねw
0519衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:13:24.96ID:1ky1fSzf0
でも抽象性芸術性文学性難解さ男性的な視点
みんな現代にそぐわないよね
今作られる理由がないと言うか
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:14:19.89ID:13meg6Yed
ゲームの規則か…
あれはわからん
つまらなくはないけど映画史上の最高傑作とか言われるのがわからん
ただのドンチャン騒ぎにしか見えない
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:15:46.59ID:Uz4vWmID0
11月1日(水) どら平太
11月2日(木) かあちゃん
11月3日(金) グーニーズ
11月4日(土) 炎の人ゴッホ
11月6日(月) 駅馬車
         ショーシャンクの空に 午後9時00分?11時24分
11月7日(火) リオ・ブラボー
11月8日(水) エルダー兄弟
11月9日(木) 襲われた幌馬車
11月10日(金) シャロン砦
11月11日(土) ポリス・ストーリー/レジェンド ←ジャッキー映画
11月13日(月) ひまわり
         ハムナプトラ/失われた砂漠の都 午後9時00分?11時06分
11月14日(火) 甘い生活
11月15日(水) ヘッドライト
11月16日(木) いとこ同志
11月17日(金) マラヴィータ
11月18日(土) ロビンフッドの冒険 午前0時15分?1時58分
11月20日(月) 普通の人々
         ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 午後9時00分?11時11分
11月21日(火) ナチュラル
11月22日(水) しあわせの隠れ場所
11月23日(木) グラディエーター
11月24日(金) トップガン
11月25日(土) 草原の輝き 午前0時15分?2時20分
11月27日(月) バックドラフト
         ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 午後9時00分?11時14分
11月28日(火) グレムリン
11月29日(水) グレムリン2 −新・種・誕・生−
11月30日(木) カサンドラ・クロス
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:16:17.70ID:XCxgZyK+0
途中の回想シーンやラストシーンに出てくるあの家は
「鏡」にも母と幼少期の自分が暮らしてる家で出てくるよ

「鏡」で途中に火事になって燃えちゃうけど
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:16:56.80ID:UKVYxF/F0
八ツ墓村の後で今日これをやると教えてくれたさかもっちゃんありがとう
今週のチョイスをしたのがさかもっちゃんならもっとありがとう

ではみなさんおつかれさまでした
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:17:52.76ID:Fd7HFw9Q0
こういう映画をゆっくり2時間も観られるってステキやん
まあ俺は仕事あったから最後の10分しか観られんかったけど
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:18:40.29ID:1ky1fSzf0
>>528
ないわけないじゃーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています