X



NHK BSプレミアム 5575

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:01:32.13ID:6KfYvJJEa
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5574
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1510742859/
0391衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:24.08ID:0eIAqym10
>>359
アンデルセンも身分違いにも上流階級に友達扱いしてもらおうとあがく変なやつだったぽいな
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:33.24ID:RcOdHK8T0
ここで「理想と現実の乖離」に悩んじゃうとこがまあ普通の、良くいえば「市井の人間」だわな
イッちゃってる人間だったらドン・キホーテのまま一生終える
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:36.75ID:iZ+r9y9/0
>>368
宮沢賢治は右翼だってね
戦争支持で
0394衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:36.76ID:i7mbA/CJ0
さっきのメモフローラとはまた別だけど、
田んぼの中に点々とひまわり飢えて美術的にデザインしようとか、農民に芸術を作り出す喜びを教えて意識レベルを底上げしようとかしてたし、こういう農民演劇もそこに通じるわけだけどこの手の活動に日が当てられないんだよな。
0395衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:38.23ID:DJB4qg930
この農学校って今じゃどのくらいのレベルなんだろ
農業高校と農学部じゃ天地の差だし...
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:31:38.50ID:wwyOEmzJ0
毛沢東は自分のウンコの中の未消化のトウモロコシを
食べてたという伝説を聞いたが・・・(うそだろうが)
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:24.51ID:sq3ouTL80
父「家継げや」
0402衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:46.17ID:4QXWkauk0
>>376
俺の中学には朝シャンはやめとけ泣き見るぞと口癖のように言ってた教師が居た
0406衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:18.29ID:wwyOEmzJ0
高橋「ちなみにマイルCSの予想ですが・・・」
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:26.17ID:VxGSePhA0
>>389
イチローは素振りのひと振りだけで体中の筋肉の動きを考えていたのだろうと思う(・ω・)っ旦
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:26.66ID:0eIAqym10
>>361
坂上田村麻呂は結構懐柔政策をとってた気がするなあ
守りはしっかり固めて
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:31.18ID:ATyWWvqb0
大正時代って着物のデザインとかも面白くてホントいい時代だったんだろうなと
0412衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:38.71ID:eUVf4vFrd
>>395
一応繫がってるのは花巻農業高校だけどね
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:56.66ID:sq3ouTL80
>>394
つ農民芸術概要論
0417衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:13.25ID:i7mbA/CJ0
花巻温泉良かったな、立地的に寂れそうな雰囲気であったけど今でも稼げてんのかな
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:37.69ID:La0teC2L0
>>409
懐柔政策をしながら徐々に城を築いて追い込んで最後は騙して討伐だから賢いよね
0420衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:52.32ID:DJB4qg930
>>412
戦前の農学校は難関で地元民なんかあまり入れんと聞いたことがあるが...
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:56.48ID:ptbQatSp0
農民苦しんでるのに花壇なんて金かけて作ってる場合じゃねえ!
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:34:58.22ID:K1NMEynz0
豪雪地帯、沿岸と内陸が分断、大陸から遠い、首都からも遠い
農産物の品種改良も進んでないし色々無理ゲーだわ
0424衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:21.47ID:8Fgpg7dl0
今じゃ東北の自治体は百姓の為に温泉施設いっぱい作ってるじゃねえか
0425衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:47.82ID:sq3ouTL80
>>411
いい時代だったのは都市部の金持ちやインテリだけで
東京には浮浪児があふれ娘の身売りや嬰児の間引きが横行
0426衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:48.98ID:eUVf4vFrd
でも賢くなったら農業なんて割合わないから結局出てくことに
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:52.79ID:G16QEpEr0
東北の人は頼朝より泰衡を嫌ってたりして謎
0430衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:59.03ID:4QXWkauk0
>>415
>>416
なんかヘアスタイルが不安定な人だった
そして体育の代理教員を決してやらない人だった・・
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:14.58ID:VpumDR9/0
>>411
今見ても面白い感じの柄があったりね
花アンの衣装で奇抜な感じのがあるけど、殆どがあの時代のアンティークと聞いてビックリ
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:23.40ID:Ek2Pl1Zd0
やらないか?
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:33.70ID:ZgRy47Pc0
未だに小沢帝国だったり東北の人の考えることはわがんね
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:36:41.80ID:0eIAqym10
>>414
それが役立ったかどうかは難しいところだなあ
観光事業の成功も戦後からじゃないかな
0436衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:00.51ID:sq3ouTL80
ねえ農民 こっち向いて
0437衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:02.20ID:RcOdHK8T0
あれ、東京でサラリーマンやってたのはこの後だっけ前だっけ
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:04.72ID:0RG7ksRq0
>>425
日本は戦前から先進国だったが
単に格差が異常に大きかったので、貧乏人は悲惨だった
それだけ
0439衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:06.81ID:G16QEpEr0
>>390
学研の漫画だと生前から諱だったりして凄いよね聖徳太子
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:37.64ID:yWVe+iJ30
この写真、悩んでる写真じゃなくて、単にベートーベンのマネした写真だって言わないよね
0444衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:46.50ID:wwyOEmzJ0
今ならJAに妨害される・・・
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:38:00.68ID:sq3ouTL80
集会所で講演会やったり音楽会やったり進歩的だよね
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:38:02.79ID:0RG7ksRq0
>>436
戦後農民が銀行員様相手に土下座させるようになるとはねえ
偉くなったもんだ
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:38:31.43ID:yHx3359f0
1928 三・一五事件
1929 四・一六事件
1929~世界恐慌
1930~昭和農業恐慌
0457衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:38:36.78ID:nqFCDIyb0
>>434
さっき磯田が言ってたけど江戸時代から幕府?から虐げられてたらしいから反発する文化がずーっと残ってるとかなのかな?
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:00.91ID:sq3ouTL80
>>437
この後肥料売りにいく
0463衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:10.71ID:eUVf4vFrd
>>427
花巻温泉(国際興業がやってたほう)は寂れる一方
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:11.10ID:0RG7ksRq0
>>451
伊達政宗が東京で米を売るために米ばかり作らせたせいで
冷害になると大量餓死してたくせに
東北民ってほんと無知だな
それともマゾなのかな
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:19.73ID:La0teC2L0
>>447
阿弖流為を生かしててもまた何かあったら反乱の神輿にされるからあれで正解だったろうね、
都の命令だったら坂上田村麻呂も逃げ道が出来るし。
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:22.52ID:E2IuJ8ym0
世の中偽善者が溢れてるが
宮沢さんは本物の善人だと思ってる
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:39:42.97ID:ivMl6Dr50
地震きた?
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:40:02.33ID:sq3ouTL80
革命を起こそう!
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:40:23.23ID:VHbvSfy+a
結局この貧乏な農村、貧乏な岩手の出口戦略の一つが戦後の原発誘致だったという皮肉
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:40:46.03ID:RcOdHK8T0
M4.2なんて地震でテロ入れなくていいよ
韓国じゃないんだからw
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:40:59.32ID:0RG7ksRq0
>>453
アメリカは今でも450万人も浮浪者がいて貧富の格差がとても大きいが、先進国だよな
先進国の定義は貧富の格差じゃないのよw
0486 【中部電 82.7 %】
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:04.20ID:dCW/3KeU0
その肥料の配合を特許取って儲けた金を

農家に無利子で融資すれば良いのに…(´∀`)
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:16.38ID:VPwW75mq0
作品は好きで年に何冊か読みかえしてたけどこんな感じの人だったんだなぁ
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:16.71ID:ivMl6Dr50
テロきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況