NHK BSプレミアム 5576

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:14:16.43ID:GEVMK70r0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5575
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1510786892/
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:25:03.98ID:QqisfNml0
>>248
ああいいかもな
麻雀しらなくてもルール教えてから遊べばいいし、教えるのに時間も費やせるか
モノポリーも嫌いではないが
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:25:09.64ID:HjalyILv0
>>266
回転で遠心重力を作り出すには相当大きくしないと人間が少し移動しただけで重心がずれてしまう
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:25:47.08ID:PmAI9gzG0
鉛筆みたいな宇宙船でをクルクル回りながら重力をつくって飛行していくって何かで見た
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:26:07.14ID:5Oni7B7G0
>>278
負けてばかりだと殺意が湧くけどね
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:26:41.36ID:6hVBFqOWa
へーそんな感覚なのか
さっきやってた腰痛と同じで
脳内の思い込みなんだろう

物理的に何か身体が壊れるとかあるのかね
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:26:56.47ID:wiGfkyJ90
1G加速する宇宙船を作れば解決
アルファ・ケンタウリにも数年で着けるぞ
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:02.12ID:qPh4CRHT0
>>250
もう火星にいるのか?
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:15.58ID:ZU1LievY0
2000年あったら地球上でもっと凄い技術が確立されて追い越されそう
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:38.94ID:8YRF1Skc0
でもなあ
重力制御できたらブラックホールも作れるよな
時間もコントロールできる
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:40.35ID:lLYnEFY30
重力て質量がひつよーなんでしょ 人工重力て錬金術感あるすな
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:06.15ID:5Oni7B7G0
007を思い出す
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:06.74ID:TntopIkX0
そもそもプロキシマBが本当に生存に適している環境だという保証はないじゃない
木星や月みたいな存在がなくてちょくちょく隕石が落ちてくるような環境かもしれないじゃない
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:29:00.70ID:4imzOa7S0
もっと根本的な部分が説明されてないんだよなー

俺が足骨折して1ヶ月ほどギブスしてて
ギブス取ったあと地面に足を付けて感じたのは
足裏が痛い(激痛とかって意味ではなく痛いような感覚がある)ってこと
その時理解したのが人間生まれてから何十年と歩く時常に体重の何倍って負荷が
足裏に毎日かかって生活している
足裏は凄まじく鍛えられ続けてきたって事

1ヶ月足裏に負荷かけてなかっただけで物が振れると痛いとすら感じるくらい退化する
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:29:26.80ID:ZU1LievY0
よくSFに出てくるスペースコロニーの重力の原理ってこれだろ?
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:30:18.15ID:qPh4CRHT0
もう痩せ我慢はやめてエイリアンに教えてもらえよ。来てるんだろう?
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:30:32.12ID:XHaURtAO0
なんか普通の部屋で重力かけれるの見たことあるけど飛行士の訓練で
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:30:46.41ID:8YRF1Skc0
遠心力に耐える訓練続けると本当に耐えられるようになるよな
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:32:41.12ID:9lqu15EZ0
宇宙に行く前に、極地、砂漠で暮らせるようにならないとな(´・ω・`)
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:33:21.25ID:6hVBFqOWa
ジバニャン
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:33:55.69ID:wzTdmIdd0
出発時は人間でも到着時は別の生命体になってるかもしれんのねw
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:34:00.94ID:uZj650jXD
磁場は作れないの?
0344衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:34:19.64ID:85BaN4qL0
熊「え?俺?」
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:34:59.79ID:kxc2mz340
猿の惑星キター
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:35:37.85ID:sIxZMg2g0
ほんまでっか
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:35:57.70ID:85BaN4qL0
熊「まさか・・・俺を宇宙に行かせようとしてる?」
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:36:03.68ID:4imzOa7S0
放射線はやっかいだな
こりゃ月に大きな洞窟でも掘ってそこに住むしかねーな
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:36:06.26ID:HjalyILv0
>>342
宇宙塵の衝突対策も兼ねて宇宙船の表面を氷で覆うという方法もある
あと大推力のエンジンがあれば内部をくり抜いた小惑星を宇宙船にする(さらに表面を氷で覆う)
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:36:10.18ID:uZj650jXD
ほぼ確実に永遠に冬眠するな
0369衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:01.67ID:FJReVxOp0
冬眠しながら筋力アップっておまいらが泣いて喜びそうな通販だな
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:21.82ID:uZj650jXD
たまたまです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況