X



NHK BSプレミアム 5576

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:14:16.43ID:GEVMK70r0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5575
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1510786892/
0443衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:44:08.49ID:5Oni7B7G0
>>424
交戦だから普通の教員とは違うのでは
スポーツ部もサークル程度でしょ
0444衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:44:14.58ID:85BaN4qL0
>>434
宇宙県民さんこんばんわ!
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:14.19ID:5Oni7B7G0
>>442
鹿児島なら
0454衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:22.45ID:kxc2mz340
プロ色魔b
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:45:31.47ID:IayDCkoP0
>>427
以前はうちでも夏なら見られたんだけどもね
今は明かりが増えちゃったから無理だな
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:10.42ID:85BaN4qL0
だいたい、行こうとするその行き先が本当に存在するかがわからないのに・・・
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:46:39.31ID:JdGwVrfE0
イカロスはほんと良くやった
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:18.43ID:5Oni7B7G0
>>467
オデーン
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:44.55ID:kxc2mz340
物理の教科書に載ってる光電効果
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:44.94ID:85BaN4qL0
宇宙なんて行きたくない
地球に残ってかわいこちゃんとセックスしていたい
0482衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:48:34.13ID:aAwpqmOf0
プレステのコントローラーがデフォなのは何故なんだぜ?
0483衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:48:44.47ID:85BaN4qL0
フェロモンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:48:48.23ID:hAEHYOnw0
>>476
かわいこちゃん という時点で宇宙へ行くより難易度が上がってないか?
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:49:11.00ID:LApzesQf0
結局宇宙関連の予算獲得のための宣伝の一環なんだろうな
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:49:28.48ID:5Oni7B7G0
これじゃ断崖とか降りられない
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:50:17.36ID:HjalyILv0
>>470
ライトセールの一部を切り離して反射鏡に使うことで反対側からレーザーを浴びせて減速させる、という方法を科学者でSF作家の故ロバート・フォワードが提案して小説にもしている
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:50:35.24ID:tMYZf3fJ0
>>476
かわいこちゃんとセックスより宇宙で知的生命体に遭遇する方が確率高いんではないだろうか。
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:50:55.87ID:85BaN4qL0
こんな胡散臭いオッサンを信じて宇宙に行ったらとんでもないことになりそうだな
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:51:23.28ID:hAEHYOnw0
>>482
プレステはクロアチアの小学生でも扱い慣れてるくらい普及してるから かな?
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:51:47.23ID:85BaN4qL0
必要なのは想像力です!
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:16.39ID:Qt4JaNqV0
最後の問題は
新たな惑星に先住民がいたらどうするの?
だな
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:20.79ID:aAwpqmOf0
>>501
プレステのコントローラーがデファクトスタンダードになってるのか
すげーな
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:27.27ID:5Oni7B7G0
>>505
サイバーダイン
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:52:41.70ID:KxNh2GMD0
>>482
持ちやすくてボタンやレバーがいっぱいついてるから?
プレステ用じゃなくても形はみんなにたような感じだし
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:23.95ID:85BaN4qL0
行ったはいいけど嫌になっても帰ってこれないじゃんw
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:53:35.57ID:5Oni7B7G0
>>516
セガの丸コンの方が持ちやすいと思う俺は異端
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:54:24.03ID:HjalyILv0
トランジット法での観測なら大気の存在を確かめることができるが、地球から見てbはプロキシマの前を通過しない
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:54:42.14ID:aAwpqmOf0
>>508
宣教師送る
病原菌の付いた毛布をプレゼントする
先住民の食料を虐殺して食糧自給できないようにさせる
先住民に不和の元をばら撒いてお互いに殺し合わせて疲弊させる
最後に白人武器持って大量に入植して先住民を虐殺して土地乗っ取り完了
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:06.74ID:85BaN4qL0
宇宙なんかより、深海のほうが色々と可能性がありそう
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:08.28ID:1UAZVm9D0
小型探査機で地球にデータを送るほどの出力を出せるのか
0541衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:25.03ID:1BTEcsNr0
人が住めそうな惑星なら、現住生物がそこにいそうだけど、それは無視なのかな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況