X



NHK BSプレミアム 5692
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:41:08.43ID:xRP4DXwed
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5691
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1514365614/
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:55:38.54ID:BbCfUUwy0
秦始皇兵馬俑博物館は100元で日本語ガイドがついてくれるから便利
混雑してので逆回りで案内してくれた
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:58:41.97ID:oHCeWdW10
>>107
何にも知らないのか?
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:00:58.52ID:984AkCEX0
イギリスとか女の統治で繁栄してる
無敵艦隊を破った時、領土が最大だった時、両方とも女王
そして斜陽だったイギリスを復活させ領土回復の戦争に勝ったのはサッチャー首相
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:01:54.26ID:6f6STpb90
なんだこれはw
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:04:32.85ID:zQYENfTU0
遠征の今川軍は全員が戦闘員じゃないんじゃね
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:07:36.32ID:6f6STpb90
また歴女か
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:09:07.82ID:owBATIgT0
この回って信長の地元で実験してるから織田側と今川側のモチベに差がありすぎて意味ないんだよな
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:13:18.83ID:zQYENfTU0
テンション低w
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:17:44.04ID:zQYENfTU0
アメフトは戦略スポーツだからこういうの得意だろうな
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:17:48.91ID:S9AMnAMr0
C4Iを破壊させられたら
或いは電撃的にやられたら現代でも起こるんだろうな
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:23:55.84ID:1RmaU9nl0
真ん中に兵が集まってれば左右はがら空きなのに (´・ω・`)
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:26:56.87ID:S9AMnAMr0
だけど首取った人そんなに偉くなったけな
毛利シンスケだっけ?
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:27:31.38ID:8s78K7gD0
さすが信長だな
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:28:33.29ID:ssmqsPE/a
たしかに、信長は戦の場数多い、
対して今川は…てのは自分でも思った
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:33:12.76ID:zQYENfTU0
>>141
それなりに出世してる。
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:34:42.36ID:1RmaU9nl0
腕半分千切れてんじゃん 出血多量で死ぬて (´・ω・`)
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:35:22.73ID:zQYENfTU0
いたたた
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:35:23.26ID:3cAAoABY0
なんか風雲たけし城もこれくらいは予算使ってたな。
あの頃の民放はホクホクだったよな。
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:35:23.32ID:CxsDrzvV0
日本一弱いと言われてた尾張の兵を槍長くすることで克服した→信にゃんすげーのながれか
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:36:25.06ID:8s78K7gD0
槍は弱い
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:36:53.33ID:1RmaU9nl0
ただ足軽が持ってた槍は殆ど叩く武器だしなぁ (´・ω・`)
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:36:58.21ID:ssmqsPE/a
弓矢は毒矢だと一発じゃね?
刃先が肉体にめり込んでるんだから
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:37:01.13ID:S9AMnAMr0
鎧相手に組み討ちが前提の戦国時代の剣術って剣をどう使ってたんだろ
前提が違ってメインウェポンはあくまで槍や弓という意識かもしれんけど
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:38:19.86ID:S9AMnAMr0
鉄砲に退治するために南蛮鎧という意識だけだったけれど
槍に対応するための面もあったんだ
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:39:18.82ID:owBATIgT0
旧日本軍の時代から日本人は小国が大国を倒すって話が大好きなんだよな
自分たちも欧米列強や中国に勝てるって思いたいから、運要素は否定され屁理屈で必然的勝利に改変される
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:44:02.04ID:8s78K7gD0
すぐ払われちゃう
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:44:38.27ID:8s78K7gD0
長すぎw
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:46:43.53ID:zQYENfTU0
芸人は無駄に大袈裟にだからあてにならん
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:48:26.00ID:zQYENfTU0
あべし
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:53:35.33ID:zQYENfTU0
尾張は経済的には豊かだったらしいから、装備は整えやすかったんだろうな
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:54:11.61ID:oHCeWdW10
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:57:02.36ID:eSEugTR1p
効率厨だったんでしょ 怖がりというか戦力が減るのが勿体無いから
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:59:44.83ID:zQYENfTU0
戦法は軍事機密だし、神懸かった感じを出すために偶然性を強調するんだよな
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:59:59.80ID:oHCeWdW10
>>199
竜馬暗殺やる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況