X



プレミアムシネマ 3959

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:38.37ID:PSs6eZVc0
このハゲ―
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:38.65ID:yIEpOr0l0
終わった さよなら
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:39.01ID:b2fBKYYv0
やっぱりあれやんね
アクション上手く撮れる奴 名監督説は鉄板やんね(´・ω・`)
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:39.49ID:15kZfQpC0
「田植え歌」で
体力を消耗し
田植えができないような気がする
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:51.57ID:IsGCzzgN0
>>584
旅先で知り合ったフランス人女性が生涯で一番好きな映画と推していた映画
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:03.61ID:/zKzgyHO0
>>638
オレも。

やっぱり見始めると止められんわ、この作品。
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:04.81ID:gVSkrBoT0
もう次か
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:15.81ID:j9fBmLc50
イギリス映画協会が10年毎に選定する世界映画史上ベスト100の2012年版に七人の侍と生きるが両方とも入ってる
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:18.32ID:RE3JLR0y0
>>682
西部劇には身分の束縛があまりないよね
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:22.41ID:gsegm2P70
>>480
麦秋と田植えの間じゃないのか
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:23.08ID:c+2CpNyD0
>>697
盲(メクラ)って言ってたじゃん
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:23.11ID:Y1oWf1LT0
さぁ皆さん、この次の作品はNYタイムズに「世界一の名優」と絶賛された
志村喬さんの『生きる』ですよ
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:29.02ID:lx2L5HG50
生きる、は名作中の名作なんだけど、
表面を撫ぜるだけで中身を顧みないネトウヨ全盛社会では認められないのもまた理解出来る。
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:38.74ID:6omxnZfN0
このあと
・生きる
・用心棒
・椿三十郎
・赤ひげ

休む暇もねえw
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:38.79ID:GCcQJ84tK
>>686
昔は音楽番組は録画したのに今は一切見なくなったなぁ(´・ω・`)
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:39.43ID:2mW3fmkQp
いーのーちーみーじーかーしー
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:39.76ID:qJ+V6/y80
生きろ
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:41.32ID:1Pfy3ihS0
昭和27年
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:55.61ID:PR2ICTS00
>>694
最初に植えてあって刈ったのは「麦」
そして田んぼに水をひいて野武士と戦い、
田んぼをならして植えているのが「米」
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:56.90ID:vUylPpj10
>>687
かなり前だけど日テレの地上波でやってたな
スターウォーズ1-3の公開時期に合わせた宣伝だったかなw
ルーカスがはっきり元ネタだと名前を出してる映画のひとつ
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:59.77ID:/4vFvgLD0
黒澤のトラトラトラと勝新の影武者は実現して欲しかった
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:04.58ID:Eo2sVujc0
赤ひげまでやりやがる
1日終るぞコレ
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:05.11ID:RE3JLR0y0
これも字幕出るのか
どうしようかな
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:05.58ID:YKlRZWG10
>>719
国破れてサンガリア
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:09.09ID:c+2CpNyD0
灯油を買いにいかないと
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:13.44ID:ijy9qsOn0
>>697
百姓は源平藤橘に対する一般人的意味しかない。
百ほどもある姓名みたいな意味しかない。
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:26.85ID:GCcQJ84tK
これは見なくてもいいかな?(´・ω・`)
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:29.35ID:/zKzgyHO0
>>686
地上波は、アレだから。
表現がアレだと…。
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:35.04ID:GHIWu2V10
NHKが椿三十郎やるんだから民放は北北西をやるべきなんだよ
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:35.48ID:rJEKru2i0
i生きる キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:37.38ID:2mW3fmkQp
はーなーのいのーちーはー
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:38.37ID:fPFuRweI0
最高だった。
今は逆にCGに頼る上に、スタントマンにこんな馬上突撃シーンやってくれって言っても絶対に
やってくれんからもうこんな映画を作ることはできない。
0769ペニスくん改
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:42.29ID:JK2Rkov/0
>>691
メフィストフェレスみたいな伊藤雄之助、ブスだけど愛嬌ある小田切みき、ゴンドラの唄も最高。
ヒューマニズムに偏りすぎだけどこれも傑作(´・ω・)
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:55.17ID:me7rcM2E0
>>648
百姓じゃないかな
今ググってみたら床屋も放送禁止用語みたい
なんだかな・・・
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:55.76ID:3W+2y2Pd0
中井貴一の父ちゃんか
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:02.70ID:ucWnKQ1o0
パイルD3の壁とかでもオマージュがあった
一番最近だといぬやしきはこれヒントにした作品だな
0781衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:10.86ID:61AdMCDE0
>>694
二毛作で麦を刈ってたのが春でしょ
田植えは春〜初夏くらい?
1〜2ヶ月の話じゃないの?
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:14.23ID:tzP3fZz4a
>>639
今後いくら金かけてもこれを凌ぐ映画って作れないと思う
映画ってこういうことだよね(´・ω・`)
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:19.56ID:c+2CpNyD0
志村喬だらけの映画大会
0788衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:20.50ID:uIB1NHc00
HDDの残がない 猫歩きを消すか 街歩きを消すか 世界のドキュメンタリーを消すか
0789衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:21.09ID:o78AoNvV0
>>732
どれも何回も見たから今日はいいやと思ってたのに、ちらっと見た七人の侍でどっつかまり
やっぱ黒澤さんは面白いわ
0791衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:26.37ID:hqoUwqbzd
菅井きん
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:34.26ID:YKlRZWG10
>>773
「お百姓さん」なら大丈夫と聞いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況