X



NHK BS1 7800
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:35.96ID:fGnpG58Q0
>>557
騙して利益を得るから、株主の信頼を勝ち得るんだよ。

資本主義の論理。
0572衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:39.20ID:lNplDUxq0
もちろん自爆機能も標準搭載!
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:39.51ID:KRejNtFw0
>>540
かもねー(´・ω・`)
0574衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:40.47ID:5YtAX3Rc0
バッテリーと電動モーター買ってくればいいんだから
中国でも作れるんだよなぁ
0576衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:42.98ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 綺麗な堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:16:43.77ID:UpLO/b0i0
水素自動車は結局こけたの?それと
もステーションの整備がネックでず
いぶん先になるのか?
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:10.49ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) しなやかなアナウンスの堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:27.71ID:DrR4Q1yJ0
水素ステーションは亡いわけではないけど、使っている人を見たことないな
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:31.69ID:0l0LlV3L0
そんなクソ車の事はいいからトラックの新米がどうなったか伝えろNHK
0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:33.80ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 品格のある堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:37.98ID:UiwPFJs6d
広州豊田汽車 広州本田汽車 トヨタとホンダからパクったのかな
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:51.64ID:+JnXOOO3M
中国はノートPCのバッテリーで完全電動自転車とかやってたから歴史があるな
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:51.92ID:CAjE08rv0
EV参入容易と考えてフレームとか舐めて作るとアメリカで懲罰的賠償食らうで
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:57.71ID:o0Tffxlh0
NASCARもいずれEVになるんだろうか
0591衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:59.97ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 司会進行の上手い堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:02.80ID:biQhvh9Y0
アメリカなら一回充電で1000Km走らないと売れないだろ
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:07.06ID:KRejNtFw0
>>574
安全基準を満たすボディを作るのが大変です(´・ω・`)
0597衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:14.83ID:9juyKoiW0
>>582
水素ステーションは見た事あるけど給油(?)してる車を見た事が無い
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:21.84ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 視聴者想いの堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:38.84ID:KRejNtFw0
>>577
まだ量産ベースの車がないのと、ステーションの問題だねー(´・ω・`)
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:41.51ID:s4ZeYMFR0
グリーンディーゼル(笑)が大コケしたからEVにシフトしたんだろ
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:47.31ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 丁寧な説明の堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:48.02ID:9juyKoiW0
>>587
オモチャっぽい軽のガルウイングあったね
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:56.50ID:UpLO/b0i0
要はガソリン車はすでに日本の独壇
場で技術的には日本に勝てないから

EVで日本に勝とうと欧米は企んで
るのか?
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:05.98ID:fGnpG58Q0
納車はこれからwwwwww

5年後だろ?
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:08.57ID:9+KXK0NF0
完全電気自動車の世の中になったら、震災とか災害の時どうするんだろう
充電できるアテがなければ被災地では使えんだろう
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:09.65ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 堤真由美キャスターがMCで増井渚がアシスタントの国際報道を見たい
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:12.12ID:KRejNtFw0
>>587
AZ-1は名車(?)だぞ。
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:16.34ID:9iwFzMlZa
>>588
中国国内のEVメーカの裾野が広すぎて驚く
殆どが無名同然のローカル企業だけど
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:17.95ID:DrR4Q1yJ0
こんな40年前と特に変わらないイベントする意味あるのかね?
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:20.04ID:0LADXsQR0
>>577
BMが水素止めちゃったってとこまでは憶えてる
マツダが水素ロータリー止めたのかは思い出せない
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:20.70ID:o0Tffxlh0
納車は何年待ちなんだろう
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:28.05ID:0NFgnP3A0
ガソリン車全廃が無理な理由
それだけバッテリーを作るにはレアメタルが足りなくて無理らしい
みなが充電するには電力が足りない
安い深夜電力に集中すれば深夜割引が撤廃される
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:19:54.89ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 穏健派の堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:09.23ID:fGnpG58Q0
カリフォルニアは、南国だからな。

ミネソタ州とかワシントン州、ニューヨークは
EVはダメだろ。
マイナス20度で、バッテリーがダメになる。
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:26.93ID:o0Tffxlh0
リーフやん
0647衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:38.79ID:DrR4Q1yJ0
レアメタル以上のものを発明できたら、ずいぶんかわるのかもしrない
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:46.79ID:GS/RMHAl0
そりゃそういう所はいいけど、家帰ったら充電出来る環境ないじゃん
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:47.53ID:KRejNtFw0
>>613
おっとMRJの悪口は(ry
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:49.54ID:0LADXsQR0
>>590
ハイブリッドがいなくなるだけで燃料者は今まで通りなんじゃないか
優遇をハイブリッドからEVに切り替え済って事で
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:20:50.99ID:fGnpG58Q0
>>638
函館で、EVリーフが使い物にならないと、証明済み。
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:06.88ID:tN24m4Uo0
>>617
そういう無名の企業がアメリカで化けるんだろうな
日本は家電と同じで自動車は廃れて中国の覇権になるな‥
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:07.55ID:UpLO/b0i0
EV普及するのはいいけどステーショ
ンで急速充電もっとできるようにし
てよ?

これ整備しないと追いつかんのでは?
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:21.20ID:fLcvkHYP0
コップでかすぎだろ
何サイズだよ今の
0659衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:23.38ID:aw+6CVBH0
 
(=゚∀゚) 癒やし系の堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:44.96ID:+JnXOOO3M
日本もドラスティックにi-roadみたいのなら無免許でOKみたいにしてみろやああ!
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:45.37ID:KRejNtFw0
>>652
なにがあったの?
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:53.48ID:DrR4Q1yJ0
急速充電と改善の話だよ、本来そんな必要もないようにしなきゃいけないんだぞ
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:55.40ID:fGnpG58Q0
>>633
BS1の視聴者が、テスラの生産がグダグダだと知らないわけが無いだろうに。

どうしてテスラ推しなのか理解不能
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:57.32ID:IrneTX1R0
自宅のソーラーパネルで充電出来るようになってからが本番だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況