X



NHK BSプレミアム 5752

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:07:06.54ID:ZMnm+07Hd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5751
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1516105471/
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:56.95ID:PcxM7YPGM
資料用に置いてあるものなんだろうけどちょっと機械が汚いなw
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:22.59ID:xFHO52qsa
閉店間際、シャリから剥がしたネタをタッパーに入れて濡らしたキッチンペーパー被せてるのを見てから、元禄寿司には行かないようにしている
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:09.06ID:4Daa/vUg0
2極化の成功例ではあるな
キチンと住み分け出来てるしな
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:09.50ID:xw8foJ2qa
でも正直、目隠しして
食べ比べたら美食家の半数は
超高級寿司の握りと秋葉原の立ち食い寿司の味は当てられないと思う
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:09:32.31ID:klZMa9Pq0
この間、名古屋で廻る寿司屋に入ったのだけど
醤油がダシの効いた醤油でそれしかなくて不思議だった
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:10:09.85ID:PcxM7YPGM
>>665
AA職人なんてのも、もう絶滅寸前じゃないのかな。ハゲAAの流行が最後の一花だったような (´・ω・`)
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:10:59.09ID:xw8foJ2qa
>>671
フェラーリも86の十倍速いわけじゃないしね
もう個人の価値観の問題なんだろうね
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:11:08.24ID:xFHO52qsa
美味しいものを食べたいとは思うが、気取った料理は食べたくない
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:11:30.25ID:pzVzqM2+0
本物の中の本物と言われる職人は魯山人なんか使わないと思っていたががっかりだ
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:11:53.58ID:ZbIOK5vUa
普通の寿司職人じゃあ作家との会話なんて成立しないだろうし
やっぱりすごい人なんだろうな
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:12:39.10ID:xw8foJ2qa
でもランチで7000千円くらいの寿司は食ってみたひ(´・ω・`)
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:12:46.27ID:M/9888/S0
大佛次郎の孫が69歳なのか
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:13:00.61ID:xw8foJ2qa
>>687
やべ桁が・・・w
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:14:51.88ID:ZbIOK5vUa
>>675
そう言えばハゲのはやったらバリエーション多いけどそれ以外で新しいものってのは無いかも
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:14:52.96ID:xw8foJ2qa
チラシにしちゃったww
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:15:17.48ID:tDRzGxbc0
取り分けるの大変そう
一歩間違えば残飯みたいになるし
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:15:26.09ID:99bUNHiL0
ブサイクまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:15:28.97ID:PcxM7YPGM
今の感覚だと盛りすぎじゃないかね、北海道の海鮮丼みたいだ (´・ω・`)
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:15:33.34ID:M/9888/S0
こんなんうまくないやろ
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:16:17.92ID:xw8foJ2qa
出前途中で水スプレーかな
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:16:27.96ID:xFHO52qsa
ちらしは食べづらい、というか味わいづらいよね
わさび醤油をどうすりゃいいんだ
刺身定食にしてもらいたい
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:00.94ID:M/9888/S0
ネタが厚ければ最高級ならうまいわけではないことがよくわかる「ちらし寿司」
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:08.77ID:PcxM7YPGM
ネタの一つ一つは驚くほど美味いんだろうけどな (´・ω・`)
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:09.64ID:xw8foJ2qa
まあ美味しそうだが
5800円てところだな
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:15.82ID:vT3EyqrK0
>>696
麺の中空保持に、具材の後のせ
真剣に見ると、けっこうすごい食べ物かもw
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:26.32ID:vehAI/VU0
貝とかイカにあんだけ飾り包丁入れるのは年寄りが多かったんかな
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:37.16ID:lh4gpyCra
その人のためにってのが込められてるな
人はこうありたいね
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:17:45.37ID:99bUNHiL0
ブサイク気取ってるな
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:03.91ID:M/9888/S0
>>713
わさび醤油は当然全体にかけるんだろ
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:05.59ID:PSYt1soLa
ネタ多すぎ、シャリ少なすぎじゃね?
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:06.34ID:xw8foJ2qa
>>713
すし飯の刺し身定食だと思って食ってる(´・ω・`)
確かにど〜するのが正解かいまだにわからんw
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:25.15ID:g6vQsaOM0
テレビ出たがりの青木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:18:40.27ID:bRjdGy7R0
>>724
スポンサーつかなくて終わっちゃったんだよね
お気に入りのおかわりネタ予想するの楽しかった
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:25.58ID:99bUNHiL0
トッピングいらねえバカ
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:50.48ID:xw8foJ2qa
>>714
昼食った回転寿司のハマチの握りが、うっすいカットしてたけど
脂が乗ってたんで薄いのが正解で美味かったw
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:54.05ID:99bUNHiL0
カニミソでも握ってろ
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:20:24.01ID:ZbIOK5vUa
牡蠣のお寿司ってなんでないんだろう
すっごい食べてみたいんだけど
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:20:30.54ID:PcxM7YPGM
海鮮丼ならわさび醤油ぶっかけ、ちらし寿司ならいちいちネタだけに醤油つけて食う。
ってのを無意識にやってる気がする (´・ω・`)
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:20:33.77ID:BBMk44qrd
>>661
魚は誤魔化しようがないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況