X



プレミアムシネマ 4009

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:15:57.77ID:uMizIyOh0
アルマゲドンで英語に変換か
0284衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:22.79ID:twjnQF3O0
イングリッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:33.88ID:5eNmUJ1/0
切り替わったwww
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:35.64ID:uMizIyOh0
>>280
裕次郎もw
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:43.67ID:1PrJWXFs0
冒頭からロシア語聞いてたら心なしか聞き取れるようになってきた気がする(´・ω・`)
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:44.10ID:uLVEzdmq0
>>275
Uボートのジブラルタル突破のところはこちらまで息苦しくなる
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:55.63ID:Jw9vAsy20
>>247
えっ!?
嘘だよレッドオクトーバーを追えって潜水艦がおかしくなって海底深くでみんな死にそうになったけど命からがら敵から逃げて港に寄港してよかったよかったってみんなで外に出たら戦闘機の機銃掃射でみんな死んじゃって
誰一人生きのこらなかったってだったら海底で死んじゃってもよかったので撮ろうだったなっていう人生の教訓の映画
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:15.18ID:5eNmUJ1/0
>>291
あー、それはスパシーバ効果だから
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:31.33ID:uLVEzdmq0
このフネのコックもかなり強い
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:53.53ID:VdsNWDUS0
ユダヤの御守りだ。
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:54.57ID:uMizIyOh0
レッドオクトーバーもファイヤーフォックスもロシアの科学は進んでるんだなw
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:18:02.85ID:B3jTf4wE0
今作はかつら着用なんだな
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:18:49.17ID:Pp5qKefr0
>>281
我慢すると切れ痔で肛門がレッド奥ドバーになるよ
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:02.63ID:8ODsxOPX0
アメリカのロシアの対立ってもう映画の中のフィクションでも無くなったな
辛うじてVSロシアンマフィアがあるくらい
0309衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:06.21ID:Jw9vAsy20
ああわかったぞ
船が海を航行してるけど乗り移ったら誰一人人がいなくて
船内は荒れ放題で
食べ物食べ物って缶詰を美味しく食べてたらそれは蛆虫だったっていうあの映画がレッドオクトーバーを追えだ
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:09.72ID:uLVEzdmq0
007は殺しの番号
0312衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:13.85ID:5eNmUJ1/0
えっ???
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:22.02ID:So1ID+lr0
つよすぎる
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:23.13ID:twjnQF3O0
ボンドつええ
0317衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:24.00ID:B3jTf4wE0
ボンド、ジェームズボンド
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:39.64ID:d5Kukm2h0
潜水した潜水艦対戦は史上一度しかないそうだ 独U-864は日本にジェットエンジンを運ぶ途中
英ベンチャラ−に北海で沈められた 日本人技師も数名乗っていたそうな
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:06.42ID:Pp5qKefr0
女子アナだったらフェラ顔としてキャプされてしまいそうな死に顔(´・ω・`)
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:12.60ID:WQ721MuY0
えええw
0330衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:14.30ID:Jw9vAsy20
もう潜水艦モノの映画が多すぎてどれがどれやら
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:20.35ID:uMizIyOh0
コロンボみたいに最初に犯人描写が有るんだな
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:21.90ID:twjnQF3O0
絶対焦げ臭いでしょ!
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:24.25ID:+80vYyYv0
この一撃必殺が普通に思えるところがショーンコネリーの凄いところ(´・ω・`)
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:42.59ID:mOG6XUwS0
艦内でころしたら遺体を魚雷菅から発射しないといけないじゃないか
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:53.85ID:Jw9vAsy20
セスナで墜落した人きたーーーーー!
と思ったらハリソンフォードじゃなかった
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:57.69ID:B3jTf4wE0
ストーリーが難解そうで不安
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:21:22.32ID:5eNmUJ1/0
ぜんぜんストーリーがわからなかったんだけど、
ロシア人を殺してどう取り繕うつもりなの?
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:21:53.55ID:Jw9vAsy20
これハリソンフォードが潜水艦に乗るときに本来の医者が乗れなくて代わりにやってきた医者が僕は気乗りがしないとかいう映画だ
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:21:57.64ID:uLVEzdmq0
>>339
全然難解じゃないよw
基本はごくごくシンブルな話
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:03.63ID:+fA68cvH0
まだこの頃はスリムなセクシーガイなアレック・ボールドウィンか
今はコロコロ太って可愛いおっさんになったなw
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:09.38ID:mOG6XUwS0
>>339
一言で言うと 乗り逃げ
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:32.96ID:jm1evT0S0
韓国の潜水艦映画「ユリョン」は
ロシアから極秘に購入した原子力潜水艦(核弾頭付き)を使って
日本を核攻撃しようとするスペクタクル映画(´・ω・`)
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:41.29ID:Jw9vAsy20
今気がついたけど俺はこの映画を見たことないな
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:41.84ID:p0leeCiw0
>>344
ロシアの軍人さんで、上の方までいってるから強くてもおかしくない
と勝手に納得しておこうw
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:42.03ID:uMizIyOh0
フェリスはある朝突然に の校長だ
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:43.67ID:YX9rnzZD0
ライアンは吹き替え版では富山敬なのでキャラ的にもヤン・ウェンリーって感じがするの
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:22:45.63ID:B3jTf4wE0
この人だアマデウスの皇帝
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:23:02.86ID:uLVEzdmq0
>>342
政治視姦がいると上級視姦たちの集団亡命ができないから
あいつは党のイヌだからすぐツーホーする
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:23:06.66ID:mOG6XUwS0
日本でやってた電磁推進船はどうなったんだろ
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:23:29.96ID:Jw9vAsy20
お前らこのやろう!
俺はこれから雪かきしてくるから俺の分も見逃しなく見てろ
あとでどういう内容か聞くからな!
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:23:58.91ID:HIdPnqO+0
ボールドウィンって6人兄弟で4人が俳優やってるんだよね 確か
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:01.52ID:mE2PVRlBa
1990年映画興収ランキング
1 バックトゥザフューチャー2 55.3億
2 天と地と 50.5億
3 バックトゥザフューチャー3 47.5億
4 ダイハード2 32.0億
5 ゴースト ニューヨークの幻 28.0億

16 フィールドオブドリームス 11.5億
17 オーロラの下で 11.0億
18 ゴジラVSビオランテ 10.4億
19 ロボコップ2 10.1億
20 レッドオクトーバーを追え! 10.0億
20 あげまん 10.0億
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:05.23ID:Jw9vAsy20
ハリソンフォードがいつまでたってお出てこない件
0375衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:05.43ID:+80vYyYv0
>>355
そんな事言っててラストシーンでやっぱり見た事あったとか言うんだろ(´・ω・`)
0376衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:10.20ID:twjnQF3O0
はぐれ死
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:12.72ID:/71JMRw2x
フロリダ云々ってキューバ危機のことかな
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:21.51ID:mOG6XUwS0
ロガノフがストして、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況