X



西郷どん★19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:31.11ID:NvGe3/JP0
万ちゃん最高や
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:31.48ID:LrqDr6x6p
どーもどん
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:31.48ID:Sn1lEPAPx
この黒木華って女優さんなかなかいい演技するね
ほかに出演作品見てみたくなったけど
いままでで代表作とかある?(´・ω・`)
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:37.65ID:QzB2nUYTd
ジョン万次郎のことをネットで調べるわ
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:41.70ID:W3Zdd9mD0
やはり渡辺謙の芝居苦手だな声は張っているが芝居が大雑把で現代劇調。大げさとも違う。大雑把。
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:43.95ID:pf6c/am5p
しまうりがこんな落ち着いたナレ出来るなんて(´・ω・`)
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:44.02ID:x2Re/JHV0
>>881
純と愛・・・
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:44.78ID:2JsnsGVb0
万次郎の大河みたいな
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:45.65ID:9w6US+tn0
>>786
結婚するよ、再婚同士で。

そういえば糸の最初の相手の海老原さんって、亡くなって糸が未亡人になったとかなのかなw
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:48.80ID:NvGe3/JP0
コジラきた
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:49.91ID:xIA+BJ5h0
>>712

フィクションだらけ歴史ものなんて
劇画コミックでやってればいいんだよ

歴史に恐れをなくした作家・脚本から
心に訴える名作なんて生まれない
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:51.49ID:umsSYwAq0
蒲田くん
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:52.50ID:LrqDr6x6p
荒神は期待大
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:02.34ID:hrzvvt8e0
>>854
現代だと西田敏行が西田敏行に釣りを教えられて釣りバカになるんやで(´・ω・`)
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:04.50ID:LeO98H0u0
>>860
ロシアンルーレット自体は面白かったんで有りだわw
役者があの二人じゃなかったら恐ろしいがな
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:07.73ID:H3cVhj9M0
シン・荒神ラ
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:10.26ID:f1NwmpKF0
ジョン万1898年没だから俺の爺さんが8つの頃までは生きてたんだな
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:12.70ID:DAFqxoRv0
土曜夜9時って精霊の守り人と同じ時間やん
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:15.72ID:61Oyzn1N0
かまたくん
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:24.48ID:PwUMXe1e0
中村駅から中の浜という所までバスでもかなり時間がかかるんだろ
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:30.30ID:xIA+BJ5h0
>>881

天皇の料理番
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:56.31ID:RkzrSPFM0
>>881
幕が上がる
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:46:16.41ID:tanACHhG0
花子とアンがおすすめわいね
妹は見た目や演技も上だけど
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:46:47.14ID:sK0gGeHA0
万次郎みたいに漁村出身でのちに苗字貰った人もいるけど
実は室町時代ぐらいから農民も苗字はあったんだよね。武士みたく正式に認められてないだけで維新後に突然付けたわけじゃない
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:47:37.16ID:R7k4PVhx0
三国演義は史実7割脚色3割と言われてるから
そのくらいがベスト
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:02.50ID:9w6US+tn0
>>762
なんか時代考証の先生の話として、この先糸が奄美に行って、
愛加那と話して西郷の息子とも会うらしいぞ。林真理子がそうしたかったとかw
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:10.45ID:xIA+BJ5h0
>>931

劇画脳だとそうなる
だれが100%史実といったのやら
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:48.16ID:J+6DysRV0
そんな西田敏行も体調崩して出演作品少なくなってるのが気がかりだな
数年前から歩くときは足ひきずってるしな
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:49:10.01ID:xuMIU4SR0
>>933
ここにもまれの霊が出没してるのか
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:34.24ID:LeO98H0u0
>>943
あのシーンで大事なのは顔芸と画圧の強さなので細けぇ事はいいんだよ

それ以外のシーンで細かいとこがあれなのは頂けないが
爺ちゃんにちょっとでも言及してればもっと厚みのある場面になったのに
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:44.25ID:H3cVhj9M0
>>950
おもちゃになるか否かの差
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:52:01.31ID:HJoKod9E0
>>946
始めから何パーセントぐらいい史実に合わせろとか書いてないのに
判断できうるか池沼かおまえは
wwwww
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:52:29.15ID:crPAEDgo0
ロリコン大河(笑)
糸9歳かよ
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:53:15.13ID:xIA+BJ5h0
意味・意図が理解できないやはり劇画脳
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:54:03.83ID:QCPtfMzM0
史実通りにつくればまったく盛り上がりはないよね
淡々と話が進む
0959衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:42.02ID:HmjwfPT30
>>943
斉彬「カチカチカチ(右に三回転弾を入れたのは弾倉の中央だからあと一発余裕があるな)」
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:57:41.09ID:xIA+BJ5h0
>>960

やはり劇画脳だな
0962衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:01:06.43ID:NvZfZ6TsD
お風呂上りみたいなあさひかわいいよお風呂上りみたいなあさひ
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:01:36.68ID:HJoKod9E0
>>961
史実がだいじなら歴史書とか見てれば、ドラマ見たってあんたにはなんも
得ないから、イライラするだけだから
まぁそれが分からないから、史実史実ってここで言ってるんだろうね
かわいそうだね
0965衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:32:33.44ID:84lBzPm70
>>881
確かに演技がうまいというか数々の女優としての受賞歴がありますしね。
「重版出来!」という連続ドラマには出ていますけど私は見てません。
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:49:01.43ID:xIA+BJ5h0
>>963

全然人の言うこと(意味)理解できてないよね
そもそも昔から史実100パセントのドラマなんて存在しえないし。
最初から見ればわかるが、そんなこと「一字」も最初から書いてない。
極端に解して、意図することも全く理解できずに批判する。
まず名作といわれる歴史小説とか読むんですな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況