X



平昌オリンピック ☆39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:25.75ID:ri8v2eR20
72
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:28.40ID:bY9Xyngr0
魅せたのでおけ
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:33.86ID:t23cqCUO0
これは60点台
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:46.78ID:uuvqiZJL0
でも忖度で76ぐらいなんだろ?
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:15.46ID:L7uzsff60
はぁああ?韓国が金メダルかよ
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:17.02ID:+e0HPH9c0
>>629
そのあたりが、スキーの発展系なんだろうねw
早く滑るだけなら結構簡単だからね
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:23.05ID:r9/LnWDN0
似たり寄ったりで素人には分からんな
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:32.49ID:ue+6dD3e0
>>632
限界をちょっと超えたあたりで突っ込んでいける精神力が上村にもあればなあ
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:33.97ID:ZLvHB8HR0
>>675
良かったよね
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:35.53ID:rhSrYfYn0
韓国人の得点すごすぎるw
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:44.40ID:vnpLOMnW0
モーグルってエアー必要なんかね
高速で降りてくるだけの方がスリリングじゃね?
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:48.63ID:FE0qx/yB0
堀島は??
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:49.44ID:JhUSEslZ0
里谷は天才的なターン技術はすごかったからな
上村ってそれがなかった
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:01.78ID:rhSrYfYn0
ええで
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:02.67ID:X9na/85E0
この選手は上手いわ
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:06.49ID:uuvqiZJL0
あーこれは負けた
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:10.44ID:+e0HPH9c0
>>675
あれはメダリストの滑りだったね
失敗して落ちるか予選突破するかの二択の滑りだった
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:13.71ID:bY9Xyngr0
西さんドキドキ
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:24.55ID:JZfo9uuW0
>>521
ありがと
モーグルはよく採点基準がわからんけど見てみよう
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:24.85ID:qD4+7CWl0
一位じゃないのか
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:26.12ID:qu8++wiL0
これ80いかなきゃウソ
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:26.59ID:dJjQ210p0
エア軽視になると見てる方がつまらなくなって競技自体の衰退につながりそう
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:29.50ID:g6JN1tVZx
これは行ったな
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:39.49ID:FE0qx/yB0
総合でこれやらないでフィギュア団体とか。
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:42.01ID:xFLDV7Ip0
>>697
滑降とか大回転とかと差別化しかったのかな。
なくても差別化できてる気もするが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況