X



NHK BSプレミアム 5926

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:46:58.32ID:boo1Yfycd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5925
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1521371775/
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:33:37.72ID:VCI1Q1kO0
クサヨのすいーとめもりーの影が感じられるwww
バカ沢くんも威張っていそうだな
バカだなあ
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:08:10.71ID:PqJqGOXEa
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:03:55.49ID:f4iEai3G0
ゴジラで例える怪獣世代w
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:04.20ID:YkyOvkTh0
世襲館長
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:08.05ID:TH7SE5gA0
>>1
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:52.23ID:K9Zzw97g0
泳げよ泳げー 太郎鯉ー♪
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:01.66ID:S3lxSICG0
これを機会に松尾スズキと常盤貴子のドラマをまたやってくれ
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:02.64ID:Jqp9bHU9a
>>989
万博の時は何時間待ちだったかと
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:04.88ID:jYtAE7xrp
生身では生きられない
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:05.37ID:f4iEai3G0
タモリもたけしもモノマネしてたな岡本太郎w
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:32.28ID:fyl7aRgHd
時代遅れのものをわざわざ見る価値なんてあるか?当時見た者が懐かしいだけ。
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:41.76ID:TH7SE5gA0
25日の日曜美術館も岡本太郎だよ
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:43.96ID:0UTJDcIF0
>>7
でも太陽の塔とウルトラマンってなんか似てるやん
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:46.95ID:Nyvu6Nko0
芸術は爆発だ!
全ての誕生の起源であるビッグバンのこと言ってるんだろうな
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:47.36ID:f4iEai3G0
>>20
IDが5chじゃん!
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:52.20ID:Jqp9bHU9a
>>18
昔コマーシャルに出てたもんねw
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:59.02ID:AG9Ge2s3a
入場料いくらなん?3万ぐらいにしても人くるやろ?_:(´∀`」 ∠):
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:02.53ID:/J3zqBNC0
今の太郎人形を、そっと麻生太郎人形にすり替えたい(´・ω・`)
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:03.95ID:YkyOvkTh0
太陽の塔の超合金欲しかった
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:08.96ID:t6ywVoqF0
ちゃんとした姿」なれば大屋根も再建しよう
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:25.14ID:UmOH/m7C0
万博って関西の人はすごかったみたいにいうけど
関東の人からすると、関西でなんかやってるらしいね程度だったって本当ですか?
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:36.73ID:f4iEai3G0
>>23
時代劇見ない人?
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:53.22ID:1Lp4OkZ60
岡本太郎の絵は知らないけど沖縄文化論とか本は面白い。
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:53.28ID:K9Zzw97g0
足元よし!ご安全に!
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:01.67ID:/J3zqBNC0
>>29
グラスの底に・・・・! ご安全に!
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:19.62ID:hE+g0dds0
中修復するならテーマ感全体復元してよ
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:22.78ID:hjPbws8k0
なんで爺さんの世代は
今の日本が閉塞してるって勝手に決めつけんだ
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:26.70ID:pH6ieth00
こっちじゃった( ・∇・)
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:39.70ID:TH7SE5gA0
大林か
お祭り広場は大成だった気がする
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:47.12ID:Jqp9bHU9a
>>41
太陽の塔の場所はお金いる。
安かったような。
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:03.90ID:7QPK0iDb0
内部の骨格部分もなかなかのデザイン
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:20.34ID:YCc/dzMx0
「なんでそこに顔?なんでそこにその色なの?」って理屈が分からないんだけど
でもなんか凄えって思わせるって凄いなあ、ツッコミが無粋になるくらいの力技に感じてしまう
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:21.19ID:f4iEai3G0
>>53
まあ、クレーマーだらけではあるなw
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:25.45ID:lKlwdUJ00
中の造形物は昔円谷プロに発注したときいたような気がするが
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:38.51ID:wiYk2s6WK
伊丹空港へ降下していく時見えたけど異様な存在感がある
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:50.95ID:7QPK0iDb0
鉄鋼館の音楽アリーナも復活するんだぜ、あっちも楽しみだわ
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:58.56ID:pH6ieth00
>>53
好景気で民衆が豊かな時以外、閉塞している…

あたい、十万45歳だけど
子供時代にはこのデザインは古くさい感じがあったノヨ
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:06.92ID:S3lxSICG0
今のナレちょっと昭和っぽくてよかったな
あっちを向いてもこっちを向いても
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:13.86ID:TH7SE5gA0
>>42
地区の旅行・社員旅行・組合の旅行
何でも新幹線乗って万博旅行
と父親が言ってた
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:14.97ID:0UTJDcIF0
太陽の塔のひみつ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1489086.jpg_aIBIFZXg20gLZdCRAZoX/dotup.org1489086.jpg
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:18.55ID:5ch1W+jq0
ほんと500円くらいとって見せてもおかしくなかったのにねえ
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:32.88ID:pH6ieth00
跡地のエキスポランドは潰れたんだっけ
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:40.56ID:f4iEai3G0
>>72
黒い太陽カッコイイね
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:41.92ID:Jqp9bHU9a
>>71
マージーかああああ…
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:13.69ID:V+GV1I960
>>80
いまはショッピングモールと水族館になったな
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:16.49ID:K9Zzw97g0
理屈こねくり回しやがってwwwwwwwww
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:34.04ID:UmOH/m7C0
太陽の塔って10mくらなのかと思ってたんが
ぐぐってみたら高さが70mもあるのかよ!
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:35.81ID:UFYRjGEV0
ドリカムが無料ライブやったけど行ったひといる?
万博記念公園とは違うとこでやったように見えたけど
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:47.52ID:7QPK0iDb0
これ大阪府が国の天下りから団体から管理権取り換えして実現したんだよな
国の天下りがずっと放置してた
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:48.65ID:/J3zqBNC0
万博で覚えているのは、プラスチックの管を組み合わせた立体迷路と足踏み水車だな(´・ω・`)
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:10:56.55ID:pH6ieth00
>>85
へぇー
行こうかな
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:11:06.55ID:IAqWmIWj0
余計なことしないで当時のまま戻しゃ良いんだよ
凡人なんだから
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:11:08.16ID:Jqp9bHU9a
>>80
エキスポランドは跡地じゃなく最初からエキスポランドだよ。
今はららぽーとw
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:11:10.48ID:f4iEai3G0
社長! かいたいよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況