X



NHK BSプレミアム 5934

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:31:29.10ID:n76gNudS0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5933
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1521581940/
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:54:20.73ID:NKBpLlVs0
太郎が

で、おめーは誰?
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:54:29.50ID:JM73sI/v0
縄文土器作ってみたいな 博物館でワークショップとかあるけど子供対象だし
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:54:33.99ID:DL6H/SaI0
ニコ動の感覚で生放送決めちゃったのかな
平野さんのしゃべりも動画向きなのに
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:11.32ID:LyHjgcWpa
>>646
それリアルにあったよ
某官庁だけど
ラブホにもあったな
金入れて吸い込まれるやつ
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:14.86ID:8hB3WwfHM
>>591 そういうシナ人と話した事があるが、「北京オリンピックの時もロンドンオリンピックの時も暴落説があったが全く当たらなかった。今度も暴落などない」と笑われた   
  
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:16.04ID:mr9W5N+R0
狩猟ガールのことか
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:37.79ID:0HEq4gbM0
>>646
医科歯科付属病院でそういうの15年ぐらい前に見たけど今は電子データだろうな
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:41.52ID:mKRoBPvgK
>>643
それは本当に当時想像もしてなかったな
むしろ日本の人口爆発を懸念してるぐらいだったわ
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:46.70ID:pjLSNzpf0
>>644
バブルの勢いで作ったもんがみんなお荷物になってる
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:01.83ID:mr9W5N+R0
>>664
狩りガールだろ
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:10.36ID:GpeedEEn0
>>656-958
脳男って映画で犯人がチューブ使って
病院爆破してたな
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:15.71ID:Z/AjEZnHx
浦沢は、本心こいつらと話合わせる気はなさそうだ
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:25.30ID:BnOJbnFC0
それに目をつけて売名する空間メディアクリエーター
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:41.97ID:T7q4x03Y0
>>662 株の売り買い制限のとき終わったと思ったが
少なくとも表面上は今の中国は保てている

習近平の国家主席延長がどう出るか
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:14.49ID:LyHjgcWpa
>>670
マジレスすると第二次ベビーブームの1974年に合計特殊出生率2.08割ってるので
少子化は当時からわかってたよ
結局その後出生率は下がり続けても何の対策も打たないまま今に至るけど
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:32.03ID:mKRoBPvgK
>>646
シューターは昔の本社ビルにあったわ
いつの間にか使わないようになってそのままになってたが
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:37.84ID:fIuivraZ0
産業革命以降テンポが早すぎて、滅亡へとまっしぐらだな
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:57:55.93ID:iq24kwida
太陽の塔をコイツ、アイツと擬人化して話すのが気持ち悪い
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:06.64ID:23L1sTeV0
>>682
埴輪は実物と間違えようが無いけど
黒曜石で石器作るのなんて、上手に作ったら本物と区別付かなくならないのか
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:16.40ID:LyHjgcWpa
この人たち今から新大阪に行っても新幹線で東京行けないしどっか宿泊するんだろうな
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:18.24ID:SC98m0lS0
届きましたよ〜
って言ってほしいのでは
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:20.00ID:fdzw6NxH0
また万博やっても失望感しか無いような気がする
EXPO70は偉大だわ
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:26.49ID:mr9W5N+R0
自給自足の影響は太郎じゃなくて五郎だろ
黒板五郎
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:32.92ID:pjLSNzpf0
女優今困ってたろw
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:33.55ID:Sw+th+Y4a
ひでークソ番組だったな
平野の薄っぺらさが露呈しただけ
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:37.38ID:10x5cF/q0
普通に大阪万博記録映画か番組アーカイブ放送してくれればいいのに
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:57.29ID:EdK5Uqf+p
つまらん番組だったが実況は有意義であった
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:59:15.93ID:BU7RglHk0
万博行った事ないんだよな、ポートピアもつくばも行かなかったし
ポーアイのUCC博物館みたいなのってポートピアの遺物なんかな
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:59:23.87ID:E51VE9vY0
.>>699
万博当時は宿不足
縁故宿泊でないとムズカしかった
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:59:39.34ID:OGRC1q980
岡本太郎推しちょっと食傷。
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:06.12ID:L2YBp3oI0
>>669
虎ノ門病院でも天井をモノレールみたいなので
書類が移動してたな
15年くらい前に見たが
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:06.66ID:LyHjgcWpa
>>703
その時点で出生率下がって逝ってるから
別に1974年にいきなり下がったわけじゃない
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:12.16ID:sqWsG+P2a
>>727
ノシ
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:13.47ID:pjLSNzpf0
>>710
いやそれより番組構成練り直すべき
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:16.74ID:SC98m0lS0
これを見に来た
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:29.66ID:fEUS0VHz0
>>712
癌研病院はいいよ。ピッチで連絡してくれるから、喫茶でゆっくりできる。聖路加は古いな。
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:49.68ID:SC98m0lS0
水は舟を載せ又舟を覆す /『荀子』
水は船を浮かべる画、転覆させることもできる。
同じものが役にも立てば害にもなること。
また、臣下によって君主の盛衰の定まることをいう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています