X



NHK BS1 7915

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:17:03.45ID:IqQrX8ZK0
最近じゃ無くなったけど デパートの大食堂はなかなかのものだった
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:18:14.13ID:mKQyMW9D0
無我リッツ
0797衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:19:26.38ID:UQR8M6fs0
2018年版ミシュランに載ってる日本の三ツ星レストラン。
一軒も入ったことないわw

【かんだ】港区/日本料理
【カンテサンス】品川区/フランス料理
【ジョエル・ロブション】目黒区/フランス料理
【すきやばし 次郎 本店】中央区/寿司
【麻布 幸村】麻布十番/日本料理
【鮨 さいとう】六本木/寿司
【鮨 よしたけ】銀座/寿司
【臼杵ふぐ 山田屋】広尾/ふぐ
【まき村】大森海岸/日本料理
【虎白】飯田橋/日本料理
【神楽坂 石かわ】神楽坂/日本料理
【龍吟】六本木/日本料理
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:19:45.13ID:5Onz1EI30
きっと天かすを保存してたのが発火したんだな(´・ω・`)
0800衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:20:28.63ID:IqQrX8ZK0
>>796
スモークサーモンとか チーズとか載せたことあるけど イマイチだった。
何載せてもパッサパサ・・・ (´・ω・`)
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:20:49.30ID:kB9Ygja70
>>792
今見てきたらおもしろそうw
愚痴も聞いてくれるんだな
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:20:56.19ID:mKQyMW9D0
まぁいい人はあんまニュースにならんからね
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:22:01.11ID:2tYSSh5G0
日本人がフランス料理の修行で行ったらまず醤油断ちさせられると聞いた
日本の旨味に頼り切った味付けから脱却させる為だとか
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:22:28.27ID:9lYIaijR0
踊り食い?
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:22:36.40ID:5Onz1EI30
>>797
ロブションだけはランチで行ったことある
ディナーとは食材からなにから全く違うだろうけど
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:23:38.38ID:kB9Ygja70
フードサイエンス学科、ってなんぞ
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:23:58.57ID:yI4oxeLFa
ワールドニュースやれ
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:26:00.51ID:kB9Ygja70
大自然の価値、って・・・
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:26:18.52ID:mKQyMW9D0
ミシュラン星の店はたまに行くけど
そんな美味いと思ったこともないな
なんか独特の風味が多いと言うか旨い店もあるけど
多分、ファストフードの馬鹿舌になってるのも原因だと思う
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:26:33.26ID:kB9Ygja70
北欧、って魚しかないだろjk
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:26:50.20ID:mKQyMW9D0
>>816
これ東京の店だけでしょ
あんま意味ないな
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:29:16.05ID:5Onz1EI30
北欧料理って熱いものがないって聞いたな
昔の話で今はそんなこともないんかな
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:30:38.93ID:kB9Ygja70
ケール、ってもしかして青汁の
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:30:39.10ID:8emAZ5EKM
フランス料理よりトマト使うイタリア料理の方が絶対うまいだろ
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:30:54.74ID:mKQyMW9D0
すげえ料理だ
意味分からんw
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:31:09.76ID:9lYIaijR0
玉村豊男の本にフランスは美味い店は少ないむしろ不味い店が多いと書いてあった
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:31:55.96ID:kB9Ygja70
>>829
フランス料理、ってうまい?
広東料理の方が絶対に上をいくと思う
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:33:18.44ID:kB9Ygja70
オーガニックか
でも太陽ないんでしょ
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:34:43.32ID:eBRtsLlv0
オレはミシュランなんて意識してねえし(震え声)
こんなヤツらw
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:35:12.02ID:+dmd0dVe0
まずかったらミシュランに文句を言えばいいのか店に言えばいいのか
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:03.37ID:kB9Ygja70
イエス、何だろ、
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:15.80ID:r8WIDxkY0
調理の仕事してるが別世界だからなあ
ま、食なんてピンキリにもほどがあるしな
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:33.18ID:kB9Ygja70
オサレやけども
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:46.30ID:xdWRVxHpd
>>829
まあ玉村の書いてることは合ってるんだろうな
観光客が黙ってても来ることに胡座をかいてるような店ばっかだろ
日本で言うと京都がそんなとこ多い
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:36:46.52ID:5Onz1EI30
美味いんだろうけど、食いたいと思える盛り付けじゃない
0848衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:38:02.92ID:+dmd0dVe0
食うときはワイルドに食うのがいちばんうまい
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:38:55.30ID:mKQyMW9D0
ミシュランって
フランスのタイヤメーカーやろ
なんで食レポしてるんや
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:39:01.71ID:kB9Ygja70
>>844
バスツアーで言ったあの、左上の橋の辺、あそこで
みつ豆食べたら、豆がくそ旨くて驚いたわ
普通の観光客用の店なんだけど
その代わり、昼飯は安い会場みたいな場で食べて最悪だった
まぁ安いコースだったからなw
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:39:33.90ID:fSDmSJqV0
昔ブルータスで何がヌーベルキュイジーヌだグルメだチマチマと女々しいとか言って男はグルマンだろって特集してたな
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:40:05.38ID:kB9Ygja70
>>847
間接青汁や!
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:40:25.56ID:XzQQ3TMd0
★なし 朝ごはん 某東横イン朝食
 十分でしょ

(映像略)
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:40:26.33ID:OXVpdF0N0
まあ、ミシュランの星貰ってる店よりも美味しい店あるしね
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:40:27.63ID:mKQyMW9D0
わら
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:41:22.85ID:4A7pNQC8a
タイヤ販売との関係か
料理の話は良くワカランがこういう話は興味深い
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:41:37.64ID:VL8SEdwr0
なんだかんだでヨーロッパは権威主義社会なんだろ。
プロサッカーも1つか2つのクラブにしか優勝可能性のないリーグを支持してるし。
ミシュランにしても星の数が多い店を権威として、味の基準にしたい願望がありそう。
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:41:40.10ID:1eAt40s80
あ、これ、前後編だったのか。
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:41:52.39ID:kB9Ygja70
2chのコピペで国別のがあるじゃん、イタリアがデザインして日本が小型化して、の
あのフランスのブランド化して、ってのがね

これが本当に得意なのよ。詐欺師とさほど変わらん国やで
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:05.54ID:b4UXqdz40
日本人なんかミシュランのタイヤとか知らない人が多いと思う
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:14.49ID:De7aL/0l0
日本も共同制作番組か
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:19.59ID:xdWRVxHpd
>>854
どこら辺じゃろな
鴨川か嵐山か
本物は飛び切りの本物だけど紛い物はほんと多いから気をつけないとね
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:20.49ID:r8WIDxkY0
ミシュランガイドが出る地域にはコストコなどタイヤで商売する店も付いてくるなあ
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:42:22.31ID:1eAt40s80
>>878
明日のこの時間。
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:43:53.24ID:fSDmSJqV0
>>875
どうなんだろうね、食い物くらい自由にさせろって連中も反動で多そう
ラーメンや肉じゃがこそ至高とか言って
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:43:57.56ID:kB9Ygja70
>>882
あ、嵐山です
自分の居住地じゃもう最近食ったことない、本当の
豆の味がした
そのとき、都は、旨いもの独占してずるい、とおもたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況