X



プレミアムシネマ 4092
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:01:50.47ID:5vHR9ozX0
さっきのワイライの海のサカナみたい
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:02:54.43ID:6PQPyu1D0
アニメーターになりたかったけど、
ただの玩具屋にしかなれなかったのかな
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:02:58.85ID:kGEx02IU0
キリスト像
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:03:10.89ID:1d49YS4J0
やっぱジョーペシが銃ブッ放さないとスコセッシの映画じゃないわ
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:03:57.11ID:as/5g/D20
デニーロが暴れるのはいつ頃ですか
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:09.17ID:yjXnVFbJa
なにこの男の子登場当初より劣化してる
はえぇぇ

女の子手ぇゴツイ
サンキューとかめっちゃ英語やん
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:23.32ID:h2oU/jWw0
結局過去を引きずったひねくれジジイがガキに冷たかっただけか
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:58.45ID:QgsceNm4a
>>857
それが良さだと思うけどな
ご老体のスコセッシが子供の心で映画を撮る
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:05:06.65ID:5MUveVuI0
よく分からんが 年取るといろんなことがきつくなるんだよなあ
過去からの打撃は特にだめだわ 

ってか クリストファー リー 先生じゃね?
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:05:11.33ID:uO1qhzNv0
ガブレ?カブレ?
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:05:14.33ID:kGEx02IU0
いきなり、本を貰う
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:05:48.91ID:o46D08D60
>>871
マーク・ゴードン製作で開発を進めてるんじゃなかったかな
前3作とのつながりがないリブートとも言われてるけど
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:05:49.39ID:znKCF5Se0
>>820
西洋の自動人形はオルゴールに合わせてカタカタ動くだけの単純な動作しかできなかったのでは?
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:19.71ID:ja+1QlZs0
サーシャバロンコーエンだっけ
理性のある江頭みたいな人
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:44.14ID:kGEx02IU0
エオウィン姫?
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:06.98ID:92+k+U5+K
無い事にしたい黒歴史をほじくるから冷たい態度なだけじゃない なのにグイグイくるから 爺を責めるのは酷
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:20.99ID:H6KYj/ez0
野犬狩りのように子供狩りをしてる仕事かと思ったら
普通に警官なのか
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:34.63ID:VMvlx9GLa
>>891
ギャグシーンやで
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:39.12ID:kGEx02IU0
>>890
家事って大変なのよね
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:07:46.86ID:5MUveVuI0
花屋の娘 いい味出してるなあ
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:01.12ID:znKCF5Se0
>>828
江戸のからくり人形で有名なのは茶運び人形だけど
客の前までお茶を運んで停止、客がお茶を飲み干して人形が持つ皿に湯呑を戻すと
また自分で戻っていく
こういう動きは西洋のからくり人形にはできなかったのでは?
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:45.17ID:yjXnVFbJa
いつの戦争だろ?ww1?
それより前でしょ?ヨーロッパにあんま戦争とか無かったんじゃ
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:50.87ID:uO1qhzNv0
ブラザーとしか言ってないのになんで兄って分かるの?
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:06.31ID:8PmKAw190
惚れてまうやろ!
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:13.97ID:VMvlx9GLa
>>909
クリミアとか
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:48.48ID:kGEx02IU0
レネ
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:50.47ID:5vHR9ozX0
日本だと傷痍軍人はファンタジーじゃなくて横溝映画とかになる
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:59.86ID:uO1qhzNv0
本はフランス語なのかw
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:03.78ID:qT4m1bIr0
>>820

日本の江戸時代に欧米じゃ大学教育が行われて
科学技術を進歩させたんだしからくり人形くらいしか自慢できるものが
ないんだろう
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:17.31ID:76TUZCJG0
観客が避けようとしたやつか
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:21.12ID:5MUveVuI0
ヴェルダンなら戦間期かと…
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:23.05ID:ja+1QlZs0
クロエさんもう完全に過去の人だなw
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:30.39ID:e6qH2vF40
>>887
節子、それはミランダ・オットーや!
こっちはエミリー・モーティマー
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:31.01ID:8PmKAw190
飛び出す映画かね
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:05.16ID:kGEx02IU0
バビロン?
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:05.94ID:nofB4fxP0
>>881
一作目作ってた時はさいごのたたかいまでサクサク撮るのかと思ってたけど結構時間かけてるね
銀のいすやるのか…
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:19.21ID:LpVn8DZLd
>>882
オルゴールに合わせて動くやつだって馬鹿に出来ないぞ?
オルゴールの博物館とか行くと恐ろしく大掛かりで複雑な動きするやつあってびびる
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:25.94ID:5vHR9ozX0
男の子はすごく賢そう
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:33.84ID:ja+1QlZs0
ここまで3Dに意味がない映画もまたw
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:35.07ID:qRDvk9360
>>924
女がイケメンで主人公が女っぽい
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:38.35ID:e6qH2vF40
この花屋さんの旦那は、「フェイス・オフ」でニコラス・ケイジの弟だったやつ
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:39.12ID:EYqpljKUd
これ何年の設定なんだ
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:11:56.20ID:yjXnVFbJa
もうチャップリン居る
マルクスブラザーズとかは?
最近じゃんよ
じだいこうしょうちゃんとしてんおかな
最近だこれ
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:12:14.36ID:v+KzDJeQ0
今来た
面白い?
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:13:13.31ID:v8PWnhVm0
>>946
しびれが切れてきた
雰囲気映画っぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況