X



NHK BSプレミアム 5978
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:34:06.83ID:YkTEaGEz0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5977
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1522930403/
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:20.64ID:ZwmRWyWz0
南極に氷が無かったのは
南極が南極に無かったからじゃ無いの?
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:31.23ID:6nNBCeYS0
この時代の陸地は
今でも陸地なんだよな基本的に
そこが凄いと言うか意外というか
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:33.21ID:tI8JHGgY0
このナレ、どうしても三石琴乃に聞こえる
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:50.16ID:droeobWEa
最近恐竜図鑑買ったらみんな羽がはえてんのよ?ありえんだろ_:(´-`」 ∠):
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:58.64ID:/Unw+Ntp0
また ユカタン?
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:04.98ID:+yy9ERLU0
>>742
あんな小国に落ちたら欧州終了だよ
0772衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:31.08ID:/Unw+Ntp0
高千穂
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:40.19ID:UlVHuDn2K
>>558
その通りなんだけど、それはAI以前に普通にプログラム組んでやることだったりする

遅いレスでごめんね
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:40.75ID:+Je4YOWO0
>>702
ちょとググッてたら

生物ミステリー(生物ミステリー プロ)シリーズ
おっぱいの進化史

ここ止まってしまたw
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:46.92ID:+yy9ERLU0
>>768
突っ込み乙です
0781衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:11:51.14ID:uRvPAzii0
まじ?日本にペルム紀あるの
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:07.48ID:QrCjKk8V0
>>762
なんかロマンがないよね
島原の乱は島原農民一揆だし
円周率はおよそ3と3.14を行ったり来たりだし
文科省ぶれすぎ
0785衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:13.86ID:49YtYba30
チバニアンか何か?
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:16.29ID:Vu2IRNUp0
>>751
ここ最近でも南極に森があって人類が居住していた痕跡が発見されたからな
地軸移動もしょっちゅうあるから地球の表面が丸ごとずれたって説もある
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:46.24ID:/Unw+Ntp0
謎のF1ドライバー高千穂
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:49.08ID:70JMBCsK0
当時は貝掘りも大変だったろうな
0797衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:12:56.35ID:VQEk7qI50
こういうの見ちゃうと、いま環境の変化で絶滅しかかってる動植物とか
人間のせいもあるとはいえ、必死で保護しても結局一緒じゃね?とか思っちゃう( ;´Д`)
0800衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:11.20ID:QrCjKk8V0
タモさん大歓喜っぽい地層
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:28.76ID:/Unw+Ntp0
謎のF1ドライバー 井上隆智穂
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:35.20ID:SeV9yM5Q0
P-T境界(´・ω・`)の前か(´・ω・`)
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:47.05ID:+yy9ERLU0
北岳に行くと
石を拾っている学生の集団が要る
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:13:47.83ID:cpIvJuEg0
>>784
何の意味もなく円周率を五百桁まで覚えた高校時代・・・
ちなみに数学の成績は悪かった・・・
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:00.65ID:+SbHxi3y0
海の底がこんなに隆起するんじゃ地下に核廃棄物とか埋められないわ
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:01.85ID:hoGU7S2zp
少女革命ウテナの決闘合唱曲の肉体の中の古生代で地質時代を覚えたわw
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:05.42ID:Ant238FX0
>>754
そこ不思議
軽いから沈めない、と考えていいのかな?
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:14.92ID:ZdQ78r270
すげえよなぁこんな何億年も前に海にあった痕跡とか、山の上で出てくるとか…

でも、もっとながい数十億年単位だと、でっかい天体がぶつかって地表が全部
溶けちゃってリセットされてるんだよな。。

数十億年前に、いまとは全然違う生態系が構成されてたかもだけど、全部溶けちゃって
わかんないみたいな
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:24.98ID:FdYXNUZA0
たんに地層が入り組んで、順番が逆になったとか
そいうことはないの?
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:31.47ID:SeV9yM5Q0
>>806
覚えるのは数学じゃないからな(´・ω・`)
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:38.77ID:UlVHuDn2K
>>679
不可ではないけど難しいよ
特定の目的に沿ったAI作るなら余計な事を学習させないように注意しなきゃならない
自我を持ってしまうと無駄な学習で容量やら何やらパンクする
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:43.81ID:/Unw+Ntp0
KT違うのか
KYは朝日だし
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:50.13ID:XbQTF1wE0
永作よりはマシだが
中嶋も酷いな
この番組のスタッフは
聞きづらい声・喋り方を「味のある良い声・喋り」と勘違いしてるパターンだな
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:51.91ID:uRvPAzii0
ペルム紀に日本列島なかったのに
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:14:58.91ID:tZnA62+s0
こいつも変なナレーションするなあ
まあ永作よりましだけど
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:15:05.93ID:+yy9ERLU0
>>806
同じく素数を電卓で計算してノートに記してた
数学は苦手
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:15:16.68ID:XlQjtsKZ0
なんか息苦しそうに喋るなぁ。もっと普通に喋れば良いのに。
0837衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:15:41.63ID:tp6utS5A0
>>775
そんなの有ったのか!知らなかった!
現代まで出版されたんで完結しちゃったと思ってたら
まだ続刊でてたんだな
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:15:58.46ID:70JMBCsK0
やっぱり磁石が原因だな
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:16:01.92ID:/Unw+Ntp0
永作も
中嶋も低血圧なんだよ
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:16:02.69ID:HSfLetbna
>>802
こいつのおかげで、日本人へのスーパーライセンス発給が厳しくなったんや!????
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:16:06.73ID:vMpCx0Ei0
>>819
AIもネット中毒になるのか(´・ω・`)
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:16:13.98ID:uhKgbRMBx
クレイジージャーニーに出てた化石学者より有名なんか?磯崎さん
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:16:14.76ID:SeV9yM5Q0
吹き替えがなんだか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況