X



連続テレビ小説「半分、青い。」7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:06.79ID:I3kinO0M0
でも星野のOPはキャッチーさがあるから不思議と嫌になんないね
ひよっこの桑田の曲とか土曜日続けて聴くと無性に嫌になった
0785衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:11.54ID:cN8qZdXd0
マグマ大使の映像を初めてみたのは多分テレビ探偵団
0787衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:13.61ID:Wm4+f9Im0
>>690
単純にローカルの差だろ 軽はかなり多かったよ
長野だが、野菜とコメの収穫が多かったから、耕運機と軽ばっかり 
0788衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:14.18ID:nsLeynBL0
時代をずらしたのに北川本人の思い出を突っこむからおかしなことになってるのかな?
0790衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:19.44ID:Jt4abW8E0
>>742
それは普通に買えるものと思うんだがねぇ。昭和20年代ならともかく
0791衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:19.53ID:vo56sjES0
男子成人の喫煙率が糞高いこの頃に禁煙なんて言葉が有ったのか?
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:23.17ID:lVt+opof0
>>711
セダン以外あまり見なかった気がするわ
アルト47万円が出るまでは、軽自動車ってあまり見なかった気がする
軽自動車では峠越えるのにオーバーヒートするみたいな事言われてた
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:29.18ID:Bevqb6Gx0
漫画は親父の影響。
直虎と同じ手法で伏線回収か。
これはきっちり見てないと大変だぞ。
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:36.18ID:rqWyCw860
おいがいきなりやって来る(西郷どん)
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:52:44.22ID:goT84eVE0
マグマ大使の再放送は見たことないな
仮面の忍者赤影の再放送は散々見たが
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:53:06.61ID:U8apr3g6a
年取るともっとあっという間。
常に時飛ばしされてる感覚。
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:53:09.64ID:443NFDA10
>>783
調べるのめんどくさい、自分の記憶頼りに書きたいって言ってたらしいじゃないかw
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:53:18.06ID:jxfFdKCp0
>>788
そうだと思う
ならいっそのこと1961年生まれの主人公にすればよかったのになあ
浦沢直樹とかはそういう風にしてるからリアル度が高い
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:53:55.10ID:7/qAayR20
星野源や石田純一は丸顔でチンチクリンで歌もうまくないし曲も良くないし演技もヘタだし、
なんで重宝がられてるのかよくわからん
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:53:56.16ID:KnTj7Ofq0
>>792
それマジよ
親父の車で動くなくなって
近くの家に水貰いに行った記憶ある
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:54:10.02ID:rqWyCw860
おねしょしたら岐阜県の形に
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:54:41.25ID:F/2ENHTL0
>>711
昔の軽自動車は2ストだったから、音と振動がすごくて白煙も凄かったから
あくまで金がない若者か、あと耕運機とかトラクターの仲間みたいな存在で
アルトの2代目ぐらいからOLが乗るようになった
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:54:53.51ID:nhH6RdP7a
いくら田舎でも産婦人科にも外科にも対応するなんて余貴美子凄いな。
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:54:55.23ID:vo56sjES0
>>793
インベーダーゲームは糞ほど儲かったって言うから
どこの店でも仕入れれば仕入れたじゃったんじゃないのかね
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:54:55.58ID:sJKGaR8i0
76年生まれだけど幼稚園児の頃にガンダム見てた記憶がある
エンディングの歌が怖かった思い出
今でも聞くと不安になるわ
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:55:04.15ID:lVt+opof0
>>811
最後まではさすがにあれだが
1ヶ月くらい幼少期の話でいいと思う
過去の朝ドラのほとんど
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:55:12.43ID:yxFqwVF+0
弟の方には思い入れがないのか
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:55:15.42ID:l1ef34Ow0
この朝ドラはまれとなるかひよっことなるか
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:55:55.57ID:+nsRfTZX0
昔は民放でもアニメや特撮の再放送を頻繁にやってたし
映像を観れる機会は結構あった

今は民放の再放送って2時間ドラマや時代劇が多いし
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:03.09ID:lVt+opof0
>>818
初代アルトは550ccの2st4気筒だったな
子供だったから、RGB500と同じエンジンを積んでるのかと思ってた
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:08.56ID:RImysKHK0
おおこの時間にもBSでしてたなわろてんかからみなくなったから
すっかり忘れてたわ
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:09.19ID:3dksTQQO0
>>827
あまちゃんになったりして…
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:36.60ID:F/2ENHTL0
>>822
70年生まれだが、小2のときに見てた未来少年コナンは
エンディングが寂しすぎて、わんわん泣いてた
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:57:14.01ID:RImysKHK0
アニメじゃないけど
パンを踏んだ娘 地獄に落ちる〜ってやつ観たときすげぇ怖かった
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:57:23.59ID:sJKGaR8i0
>>829
最後まで見たらリュウ・ホセイが白目むいてて恐怖倍増したわ
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:57:27.40ID:CNI8Ay3L0
>>831
夕方5時は子供の時間だったしな
今みたいに全局ニュースとか馬鹿じゃないのと思う
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:57:33.42ID:IGIdUzeq0
卵かけごはんのためだけに牡蠣醤油を購入している今日この頃
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:57:40.14ID:rqWyCw860
>>837
作った父親のほう、再婚したな
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:58:04.46ID:yxFqwVF+0
ワニは海にはいない
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:58:28.80ID:ljoFj8pe0
親父の格好が80年代に見えない
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:58:32.32ID:F/2ENHTL0
この当時は納豆には味の素が常識だった
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:58:38.91ID:jxfFdKCp0
あーなんかドラマで家族全員が納豆を必死に混ぜるようなギミックを使ってたのがあったな…
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:02.95ID:qYztb+q70
>>818
初代アルトのキャッチコピーは「お金持ちのひとアルトに乗る」だったな
セカンドカーとして買ってくれっていう意味だと思うが
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:09.59ID:+nsRfTZX0
ざわ・・・。
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:15.20ID:lVt+opof0
>>840
当時のアニメのEDってほとんど悲しい感じだよな
兵隊に行った世代が作ってて、戦死した仲間に申し訳ないみたいなのがあったらしい
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:17.44ID:vo56sjES0
>>849
アニメでも再放送で金を取る様になって再放送が減ったとか昔見たけれど
その辺りを池上さんに解説して欲しいもんだな
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:28.93ID:cN8qZdXd0
wwww
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:35.31ID:3dksTQQO0
感謝されて、これからもよろしくね!って感じだと予想
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:37.64ID:IGIdUzeq0
>>822
幼稚園の頃にガンダムの塗り絵持ってたけど、本編を初めて観たのは高校の時だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況