X



プレミアムシネマ 4108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:46.01ID:goAoRNur0
>>671
ガンプの元に羽を持っている時は
ジェニーのハートをガンプが掴んでいる時。
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:46.63ID:8+eWr4LU0
日本版フォレストガンプみたいな映画とうとう作られなかったな
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:49.92ID:b2PGL9pv0
>>646
そりゃ好き嫌いは誰にだってあるし、映画自体にもクソ映画も傑作もある
当たり前のことじゃん?
まあ感情移入させることを目的にしていないタイプの良作も沢山あるだろうけど
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:50.94ID:8uWsjF6v0
>>708
知ってるだけじゃなくてその背景も考えないと、まあ個人の感覚だからね
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:51.88ID:2NxnJN2F0
まあ、アメリカ人にとっての、オールウェイズ三丁目の夕日、って感じなんだな
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:52.00ID:shGAlHZJ0
ジェニーってエイズで死んだのかよ
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:52.39ID:OUG7IzhP0
この曲知ってるような
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:56.12ID:YxC2rlXd0
あとジョンレノンも出てきたな
あいつも銃弾に倒れたわけで
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:56.56ID:rR/I7Xv+0
>>710
時代性の出るニュースみたいなもんなんじゃないの?所々有名人とかも突っ込んでるし
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:00.32ID:hTRfSvMq0
これとビッグフィッシュ似てるけど、あれも実況したいな
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:00.69ID:CK59VW/G0
>>717
なんでや
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:01.57ID:fHgtz5Vu0
>>675
魚でも旬な時期ってあるじゃん
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:25.91ID:EBb6QM/Br
>>693
米ドラマの各話のタイトルも、原題だと「これを意味してたのか!」てのがあるのに、邦題はネタバレっぽい直球ばかりだよな
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:32.34ID:CksukTsS0
>>675
よくわからんけど、フライト面白かった気がする
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:42.92ID:ioIKUmud0
>>675
VFXの追求でお金をかけすぎてるからね
そこその興行収入はあるのに回収できない
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:50.46ID:fgmo1G9M0
>>731
ジョンの曲は流れなかったな
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:50.54ID:hi8LeMyGK
>>700
浅いんだろうな
人間誰しも理想通りに生きられないし運命に流されることもあるということがわからない
でも彼女は自分の幸せと居場所を自分で見つけた
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:55.36ID:BNzJteCt0
>>705
しあわせのナントカ系はもうタイトルだけで見る気しない
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:21:57.05ID:z+9YFO130
>>540
IQが高すぎて若い女と話が通じんわ
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:00.47ID:fodEUo640
見るつもりなかったのに最後まで見てしまった…。
この時間面白い映画多すぎていつも最後まで見てしまって月曜から寝るのが遅くなるパターンを繰り返してしまう。
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:01.32ID:gKsc9pbj0
色んな感想があっていいと思うぞ昔は自分もあまりだったし
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:11.98ID:+7XprnySa
ゴールデンカムイ捨ててこっち見た
ネットでどっかでやってるだろうか
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:15.50ID:CK59VW/G0
>>736
デメニギス思い出した
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:22.39ID:Laxkg/ip0
>>735
社会変革を目指したジェニーはエイズで死んで
のほほんと時代の傍観者だった男を理想化してる、とか
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:29.98ID:/cpQPzNL0
>>733
グッバイレーニン面白いよな
あれは当時のサッカーシーンが出てきて
サッカー好きが見ると更に面白い
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:30.74ID:xlPOoRlc0
>>675
いや日本以外じゃ十分売れてるぞ

キャストアウェイもトムハンクスと組んだアニメも売れたし
近年のフライトも高評価
ホラーのワットライズビニースも大ヒットだった
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:36.77ID:jZiVdGoy0
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンもおもしれぇよ
デカプがメインだけど
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:39.13ID:zTlJkv/+0
>>735
リベラルは馬鹿に描かれて不幸になって、保守的な人は良い人と描かれるのが嫌だったんじゃないの?
あの人どリベラルな人だし
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:40.86ID:wBNst7Uur
>>725
後の有名人達がちょこちょこ出てくる話は三谷幸喜のドラマでやってたな
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:44.08ID:rR/I7Xv+0
>>705
とはいえオデッセイとかは素直に火星の人で良かったと思うし邦題も良し悪しじゃないかと
0771衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:45.65ID:CK59VW/G0
>>756
BS11見れば
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:46.91ID:YxC2rlXd0
反戦ていうか反銃社会てことなのかな
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:47.32ID:OUG7IzhP0
>>740
まじかー
史上最大の作戦見て見ようかな
プライムにありそうだし
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:53.24ID:PdZ/zJ3Cd
始めてみたの高校のときはフォレストすごいやんけ!くらいしか思わんかった
この手の映画は大人になればなるほど心にくる

ドンパチばっかで最近はこの手の作られなくなって悲しい
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:55.05ID:o678uG+y0
しかしこの作品で
ジェニー擁護できるのは
自分の見に覚えがあるビッチ女だけだろwwww

それ以外に擁護のしようがないと思うわ
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:56.28ID:kJBCo94V0
>>481
やっぱりいくら偉業を達成しても池沼とではまともな大人の会話ができないと恋愛は出来ない
大人なのに毎日3歳児の自分語りを延々聞かされるのは1年もしないうちにノイローゼになる
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:00.56ID:BcdkX0Th0
>>681
名言は沢山あれど
上映当時の大人世代@米国がガン泣きする映画だからね
時が過ぎれば過ぎるほど、そういう評価になっちゃう
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:06.60ID:ZrzQXuB00
>>747
ジェニーは幼い息子を託すしかなくて最後まで不幸だったと思うけどな
0781衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:07.23ID:y4I7Ola00
アメリカでは60年代アラバマが舞台なのにキング牧師が一切触れられてないのが批判されてんだな
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:14.01ID:A6Xh3/Pz0
薄っぺらいバカマン コ「ジェニー共感できるぅ」
まーーん()
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:16.22ID:fe5M6mK20
>>712
アメリカ映画は主役の名前がタイトルとか多いよ
0788衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:25.38ID:TP1IcpH20
ダン中尉がマック・テイラーだったって今更知ったのが一番の驚きだわ
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:42.42ID:l6QmKgVN0
>>660
フォレストへの愛は本当の愛じゃなく同情じゃないかとためらいがあったのかも
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:50.01ID:CK59VW/G0
>>759>>767
ほーん なるほど ありがとう
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:02.63ID:OUG7IzhP0
>>766
よかったよかった
ターミナルも最後あれとは思ったけと、好き
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:08.18ID:/fuzl2/ua
プライベートライアン来月やるよ
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:18.84ID:jZiVdGoy0
ターミナル、リクエストしてくるわ!
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:23.36ID:ZrzQXuB00
>>778
残酷だけどそうだと思うは
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:35.32ID:BcdkX0Th0
さて海老食べたくなったけど今無いから
ケチャップとタバスコ混ぜて飲むわ
おつ
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:39.05ID:fe5M6mK20
>>790
ハゲは黙ってろ
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:46.18ID:WkVV3KLC0
>>727
AIDSの猖獗を生き延びた乱交ドラッグ常習ヒッピーたちがその後、コミューンの土地を売って結構な資産家になってたりするのもアメリカの面白さ
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:53.96ID:uCLPzxpJ0
>>752
「コンタクト」は大好きだ。TVで初めて観て劇場で観なかったことを後悔した。・DVDもBDも買った。日本描写ははアレだけどw
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:10.52ID:CksukTsS0
親子ものではアイ・アム・サムが見たいな
0813衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:30.28ID:GtOmTFYb0
ジェニーってブレードランナー続編に出てたなそういえば
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:34.25ID:bvaYtamG0
ユーロトリップみたいな実況向けバカ映画もやってほしい
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:49.36ID:+Y8B0rEH0
ジェニーはクソビッチな部分もあるけど必死に生きたことは伝わる
昨日見た君に読む物語のクソビッチはだめだ(・ω・`)
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:57.00ID:CK59VW/G0
>>660
子供を育てることで他者のために生きる意識ができたんじゃないかな
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:12.31ID:BNzJteCt0
>>811
いや幼児期からよく見ると変な顔やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況