X



プレミアムシネマ 4124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:20:18.77ID:Jhws+aWId
>>85
1970年に一世を風靡したポルノ映画のタイトルでそこから来てるんだと思う
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:21:19.94ID:rzyX0aB60
>>91
そういう安直などっちもどっち論に流れるのが一番ダメなんだよなあ。
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:21:26.22ID:hj48Zq5i0
>>96
サヨク系はマスコミが味方だから、サヨクだとは絶対に言わない。
右翼は市民団体にはならないらしい。

国会前デモなんか極左が主宰しているのに市民デモだと言い張ってる。
その代償は本当の市民にくるのに。
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:01.50ID:fXusypZQ0
釣りみたいなことをw
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:05.80ID:xhw4kjeL0
>>101
その通り
じょゆうはリンダ・ラヴレースだったっけ?
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:15.36ID:fXusypZQ0
乗ったか?
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:27.45ID:fXusypZQ0
直しキタ
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:22:51.95ID:rzyX0aB60
>>107
あなたが右翼思想どっぷりなのはわかったけど、
そういう陰謀論にいっちゃう前に冷静になった方がいい。
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:23:01.50ID:5YwFkoRf0
いまのところ、よく分からないし面白くないけど
この後ついていけるかしら
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:23:28.96ID:xhw4kjeL0
コンビ誕生
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:23:53.90ID:rzyX0aB60
>>119
この後も電話しまくりだし、
謎の重要人物と逢ったりしまくりで
燃えまくるよ
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:01.34ID:5YwFkoRf0
>>89
今、地上波の実況で聞いてた
声が全くでなくてピンチヒッターあてたらしいね
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:11.95ID:fXusypZQ0
後ピンやないかw
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:19.61ID:hj48Zq5i0
>>106
それを抑えておくことは絶対に必要だ。
どっちもどっちなんだからそもそもが。

今はまるでサヨク系が正しいって話。
大統領の陰謀だって正義の話になってるけど、実は裏は…って考えないと。
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:19.67ID:cJRvyyN90
>>116
プロのタイピストなら少ないだろうけど
普通にタイプミスする(´・ω・`)
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:44.77ID:5YwFkoRf0
>>124
うん。。
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:06.53ID:5+S62cUV0
しかし70年代に入ると芝居も演出もぐっとレベルが上がるな
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:40.23ID:rzyX0aB60
>>137
俺はショーン・ペンとクリス・ペンがかぶる。
なんとなく似てるんで兄弟かと思ってた。
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:46.09ID:rcE4lnsI0
>>119
ペンタゴンペーパーズも頑張って見てないと最初の30分は眠気がさそう。途中から身を乗り出すように見る。これも一緒かな。
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:18.54ID:f//sH3q50
>>130
君にはそう見えるんだね
私には逆に見えるよ
要するにそういうことだ
右左の立場でものを考えるのは不毛
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:28.98ID:fXusypZQ0
ホフマンはその道のスペシャリスト役が出来る感じだから重宝だな
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:38.90ID:xhw4kjeL0
>>119
大統領の陰謀の文庫版が日本語訳で出ていたはず
常盤新平訳だったかな
書店で見かけたまま買いそびれたの
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:52.74ID:5YwFkoRf0
>>137
ショーンペン、ってマドンナの元だんな?
目に臆病さがないか
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:26:55.57ID:rzyX0aB60
でも図書館の司書がそういうこと言っていいの?って感じはある
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:27:11.83ID:cJRvyyN90
ハントさんっていうとなぜかトム・クルーズの顔が思い浮かぶ
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:27:54.71ID:f//sH3q50
>>115
いやそうじゃなくて、だからそれで政治家のスキャンダルは今よりずっと書きにくかったってこと
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:28:03.05ID:LSUkSjxk0
アメリカ版モリカケ問題?w
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:28:12.89ID:fXusypZQ0
不自然さが臭う
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:28:17.97ID:Jhws+aWId
>>112
今少し調べたんだけど過激なシーンが多過ぎて編集したら15分にしかならなかったため同じ監督の別の作品をくっつけて上映にこぎ着けたらしい
昔はおおらかだったんだね
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:28:43.58ID:rzyX0aB60
>>130
そんなのは結局何も言ってないのと同じ。
便利で責任のがれにはもってこいだけど、
真実にアクセスしてるわけでもないし、
どっちつかずで傍観者ぶるそぶりが、より邪悪なものを増長させる危険性が常にある。
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:28:45.55ID:fXusypZQ0
あらあらw
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:28:48.79ID:BYlVH6KR0
>>137
ダスティンホフマンは鼻がデカイイメージ
ショーンペンは鼻高々なイメージ

(´・ω・`)我ながらなんじゃそら
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:29:09.87ID:5YwFkoRf0
>>140
この間BSでやったLAコンフィデンシャル?も
最初キツかった〜
かなり後半で身を乗り出した
>>144
老眼で、最近は漫画も読めなくなった・・・
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:29:26.17ID:fXusypZQ0
これじゃ逆効果 余計に疑うわなw
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:30:18.70ID:fXusypZQ0
やっぱし黒人はアフロが一番似合うよねぇw
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:30:20.73ID:bTNsBRpY0
>>151
おおらかってホント便利な言葉だよなあ
ねらーは全部クレーマーのせいにするだけだから楽だよな
昔は許されてた自分がいい思いをしたって話しは
全部大らかだったから・・・で済ますことができる
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:30:38.98ID:fXusypZQ0
音楽流れるの少ないんだよねこの映画
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:30:47.80ID:xhw4kjeL0
このBGMこれからも要所でかかって来るよ
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:30:54.11ID:fXusypZQ0
デパルマ的
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:31:11.17ID:5YwFkoRf0
今のドローン
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:07.81ID:5YwFkoRf0
>>160
そうそう、これ言い残した人、頭いいわぁ
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:10.55ID:hpmdocYh0
ペンタゴンペーパーズを告発した人を陥れようとニクソンの補佐官が
ハワード・ハントに命じて元FBIや元CIAの人間を集めて探ってた
のちにその連中がウォーターゲート侵入でとっ捕まった
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:34.60ID:Z4mrsyt1K
>>144
あれ翻訳がこなれてなくて文章が硬いんだよね
文庫化の際に訳を改訂しなかったからだそうだけど
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:35.11ID:zvjsWH4Z0
さすが16歳から働いてるバーンスタインは指全部使ってタイピングだな(´・ω・`)
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:48.44ID:5YwFkoRf0
この20年後、どちらの髪が残るか、と問われれば
ホフマンか
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:51.57ID:9E90KE9m0
しかし画質いいな
音が撮り直されたら新作と思ってしまうかもしれん
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:32:58.18ID:wv+S2PKU0
日本なら机に足上げたら蹴られちゃう・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0178衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:33:06.10ID:fXusypZQ0
ジュリアの人だ
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:33:23.04ID:hCAuFlDud
ジェーソンロバーツは、これでアカデミー助演男優賞を取るが、翌年ジュリアでも取り2年連続。ジュリアでのハメット役は素晴らしかった。
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:33:55.67ID:xhw4kjeL0
レッドフォードは左利き?
右手に腕時計しているが
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:34:05.95ID:fXusypZQ0
>>176
しかも靴履いたままだもんなぁw
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:34:15.14ID:9nVQZk3u0
なにかしらでこの映画のソフト化の際は理知的にとんでもないことさらっと扱える
池上彰の解説コメンタリでもつけるといいかもな
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:34:34.91ID:5YwFkoRf0
>>176
座っただけでも怒られてたもんね

ボーイズボーイズを劇場で見たとき、台所の
調理台に座る少年を怒りもしないシーンを見た衝撃といえば
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:35:06.39ID:5YwFkoRf0
>>184
アメビュー最高
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:35:56.35ID:5YwFkoRf0
と、手紙でw
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:35:59.62ID:zvjsWH4Z0
この鉢に赤い旗はさすがに映画用のフィクションと思ったら本当にやってたとか
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:36:17.71ID:fXusypZQ0
「…そうね、黄色いハンカチにしようか…」
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:37:17.31ID:ABKn2Egp0
実際はポスト入社前、従軍時からマーク・フェルトとは面識があったらしい
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:37:43.05ID:hpmdocYh0
地下駐車場のシーン、後半にも出てくるけどまるでホラー映画w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況