X



連続テレビ小説「半分、青い。」34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:39:16.55ID:elcwrrkn00505
>>645
だね。受験票なくても試験受けられるのに。
普通、試験官が持ってる写真と照合するでしょ。
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:49.66ID:y5BnMwjOp0505
>>670
すずめは高速バスに乗ってどこに行くの?
そもそもあれは高速バスなの?
今日はBS含め4回放送を観たのに、すずめがどこに向かう予定なのかがちっともわからなかった

誰かおせーて
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:47:27.70ID:y5BnMwjOp0505
ここ実況スレか!

ドラマスレで聴き直すので回答は結構です…
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:57:38.74ID:BhMRyvBH00505
>>675
すずめが長距離バスに乗ってるシーンの直前に、
晴母ちゃんが律に「すずめは今日は一度下見するために、
東京に向かってる」って話してるぜ。
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:58:59.31ID:vvFH5Djw00505
>>673
あの窓は70年代までによくあるようなバス
80年代になると現在でいう一般事業者の古参車のように
客席の側面が全部か上下どちらかが固定窓が基本
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:15:15.40ID:vvFH5Djw00505
>>676
当時の区間の長距離バスなら回送以外は対面区間はないはず
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:52:17.45ID:m2lrAXS400505
保守
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:56:46.97ID:GFV8kfVMp0505
高速バスで東京じゃ、普通は昼間じゃなくて夜行で行くよなってw
色々後手後手なすずめさんだからしょうがないわなw


JR中央線で名古屋まで行ってJR東海か関東か
千種駅だと乗れない可能性大ですw>>671 何度か経験あるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況