X



プレミアムシネマ 4149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:59:40.61ID:WTjv0qFC0
>>412
911のときだって「まるで核爆弾が落ちたようです」とか言ってたしなあ…
0420衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:59:46.48ID:B5CQmVfH0
主人公って地球から来たんじゃないの?宇宙を彷徨ってるあいだに人類が壊滅状態になったってこと?
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:59:50.07ID:QcWpkZ4v0
>>407
実は変えてない
ティミバートン版は映画の出来がいまいちでわかりにくいが
旧1作目と3作目をミックスした脚本だ
3作目のタイムスリップネタを混ぜてある
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:00:13.51ID:x+c19rDI0
これ公開された頃はネタバレ禁止とかって概念あんまり無かったから、普通に結末から話す人多くて観る前にオチ知ってるのが普通だった
0424衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:00:39.53ID:xRwZ6K1+0
>>406
こんだけ砂漠になるのは天変地異ではなく戦争、というか破壊兵器でしかないでしょ
当時の発想として
0425衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:01:13.60ID:D5glLf3o0
>>413
ある街が正体不明の病原体に襲われ〜
猿の惑星よりずっとこぶりな映画だけど俺は好きだな
原作は後で読んだかも
0427衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:02:02.15ID:PEwlnSLDK
明日は
ブルータスお前モカ?
俺キリマンジャロ
私ブルーマウンテン
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:02:12.83ID:GTTDTUIya
金猿=白人
ゴリラ=黒人
チンパン=黄色人種

みたいな位置づけかな?
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:02:15.08ID:WTjv0qFC0
>>329
奈良市の標高は約90mだから
かなり海面上昇してるか土地が沈んでる世界だな…
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:03:04.68ID:ZUdRYPzX0
要するにこの時期にこれをやったNHKの意図は
本当の事わかりながらも隠蔽し改竄しまくってるという
終焉間近の安倍政権に対する皮肉なんだよね
0432衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:03:07.73ID:xRwZ6K1+0
初見だったが良い映画だった、やっぱり名作と言われてるものは面白いね
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:03:58.51ID:sT/8ST8c0
原作者のピエール・ブールはブールは日本軍の捕虜になったことはなく
彼を捕虜にしたのはヴィシー政権下のフランス軍であり
日本人を猿に見立てて描かれたという説には証拠となるものが無い

ずっと昔から言われてる事なのに糞ジャップとか書いてる人はワザとなのかねぇ…
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:04:00.28ID:8FnH9Ixz0
小松左京は本作のチンパン=穏健、ゴリラ=狂暴というキャラ付けが不満で
猿の軍団では逆のリアルに則した設定にしたんだっけか
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:01.48ID:fj4Zd/1W0
>>403
古代ギリシャったって東半分は今のトルコ領なんだよね(有名な学者がトルコ領出身だったり)
ヨーロッパの語源はギリシャ神話の黄昏の女神?エウロパで
つまりは今のヨーロッパなんか古代ギリシャ人には未開の僻地に過ぎなかった…
自分らをヨーロッパ人と思ってなかったでしょうね(ヨーロッパのルーツといわれるけど)
トルコ人は元々中国ら辺にいた人が数百年ほどで今のトルコあたりまで移動した
0439衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:16.49ID:2dDSiWeg0
>>413
あれ今となっては古めかしいけどよく出来てるよ。
オッドマン仮説とかあの辺いかにも小説じゃないと無理なネタは全部省いてるけど。

ちなみにこれは他の脚本家だけど同じ原作者のクライトン自身が脚本も書いたジュラシックパークでゴールドブラムがメンバーに選ばれた下りとか細かく書いてる部分の対比が面白い。
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:21.88ID:8QiL4anh0
>>420
地球の軌道上をぐるぐるしてる間に2000年経過、その間に戦争起きてあぼん、てとこか?
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:07:07.31ID:fj4Zd/1W0
>>429
今の大阪は浪速潟と呼ばれた浅い海が広がっていた(から港でもあった)
難波京が短期間で都でなくなったのも水害が怖かった?なんて思ったことあります
天皇陵が散在するんで開けた土地ではあったんでしょうけどねえ
0444衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:07:23.66ID:HwZUC56G0
>>440
宇宙いってる間にウラシマ効果で地球の時間だけが進んだというのはわかる(´・ω・`)

猿が宇宙船乗って過去についたのは何効果?
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:07:51.47ID:B5CQmVfH0
>>440
最初見逃してたけどその辺語ってたんだね
0446衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:09:12.28ID:fj4Zd/1W0
>>408
SFがすごい速度で進化してたころっすな
以後がずっと低迷期なんだろーけど
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:10:37.94ID:x+c19rDI0
ラストカットの画質が悪いのは光学ズームじゃなくて、今で言うデジタルズーム的な処理だからじゃないの
0457衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:04:18.92ID:gJbvcucCa
保守
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:05:13.78ID:hMV7fU7ya
保守
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:13:28.35ID:xzlMz9280
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:15:27.32ID:UGFtAVMq0
来週、楽しみだな
今週は泥棒成金楽しみ
0472衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:01:33.67ID:UavCldNd0
豪華キャストだな!
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:01:36.66ID:RezSdMSW0
今週は歴史大作週間なのです?(´・ω・`)
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:22.97ID:LmEXMari0
ぶるうたすお前モカ
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:26.72ID:UavCldNd0
メイソンの若い時の映画はじめてみる
0482衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:39.08ID:WIpRXZ5P0
〜1953年 アメリカ制作〜

昭和28年
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:55.23ID:RezSdMSW0
白黒なのに画面美しい
すごい時代になったものです(´・ω・`)
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:03:16.39ID:FWeHF0OH0
ああ、なんだシェイクスピアのシーザーの映画化か
どんなストーリーなのかと楽しみだったのに読んだことあるやつで残念
0491衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:03:52.51ID:LmEXMari0
英語が公用語だったんだな当時のローマ
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:04.32ID:Y/+19IFi0
チ○コ?から水が出てるの?
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:12.25ID:zkwPeXq/K
今の靴底(ソール)のギャグを字幕見落としたわ
何か別のソールとかけた駄洒落だったのか?
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:15.65ID:LmEXMari0
ハナ肇
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:05:59.86ID:LmEXMari0
ナチス
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:16.37ID:1VaYQTPo0
この時代のローマ議会にも
膿がいたんですかね。
どうやって出してたんだろう。
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:40.29ID:RezSdMSW0
>>496
リトル・ブッダも英語が公用語だったかしら(´・ω・`)
0507衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:59.81ID:LmEXMari0
おっぱいタッチ!
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:09.05ID:UavCldNd0
なんか小柄なブランド
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:13.56ID:Bm0gW0gK0
>>497
魂のソウル(セリフではソール)と靴底の(ソール)を掛けたダジャレだよ
そろそろ怒られるかもしれんから消えるわ
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:20.58ID:Y/+19IFi0
この人がシーザーなの?
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:22.86ID:8BPYEb9n0
シェイクスピア映画の最大傑作と言えばオーソン・ウェルズのオセロかな?
タルコフスキーは蜘蛛巣城が最高と言ってたけど
ちなみに俺が一番好きなのはもちろんディカプリオのロミオとジュリエットだぜw
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:23.66ID:iEXKX4gH0
猿の惑星からのシーザー繋がりなのか
0517衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:07:24.14ID:mArgzOy2K
シーザーもうジジイじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況