X



NHK BSプレミアム 6099

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:14:39.00ID:1e3fFw/r0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6098
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1526556175/
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:24:04.68ID:usmQAMSz0
NHKて変なコーナー作って差し込むの好きよね
ダーウィンが来たとかもそうだし
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:13.32ID:JWe/eKlw0
火星の運河とかさハッブル宇宙望遠鏡でもないのにあんなに地表の様子が克明に見えてるわけないじゃん(´・ω・`)
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:03.74ID:dRoI+isj0
>>148
だれやねんw
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:17.64ID:YT+eXcua0
ロシアはツィオルコフスキーやコスミズム思想など宇宙に関してはSFみたいなことを真面目に考えてる学者や思想家がいる国
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:18.34ID:iXqs44wW0
1960年代までは火星には生物がいると普通に信じられてたんだよなー
いや火星どころか金星にも木星・土星にもウジャウジャいると普通に思われてた
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:15.90ID:proiUvUL0
何かの歌の詩にもあったけど大昔の人が見てた星座と僕たち現代人が今見てる星座が同じなんてロマンがあるな
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:34.06ID:dRoI+isj0
>>157
それ、江戸時代。

(´-ω-`)
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:00.95ID:odqofXSFd
合体してでかくなったんだっけ?
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:29.89ID:odqofXSFd
ドルジ
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:30.86ID:lgXJS+IR0
ダークマターは
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:31.11ID:iXqs44wW0
リンデンベルか
NHKはインタビューする相手の選択自体は的確なんだがなー
インタビューする内容のレベルが低いからなー
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:52.94ID:DvwhtKaC0
16元
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:54.37ID:AeBJ2YX00
>>154
まぁ1999年7月までは本当に空から恐怖の大王が降ってくると信じられてたからな
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:29:20.21ID:U6vz0rew0
バルジ作戦
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:29:59.75ID:ozf4pOaBa
ご家庭のBSアンテナを使えば日本列島が巨大な電波望遠鏡になるのに_:(´-`」 ∠):
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:30:09.32ID:proiUvUL0
ネアンデルタール人も今とほぼ変わらない天の川を見てたと思うとぞっとするな
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:30:11.57ID:rBNRVMwJ0
アンドレ・カンドレ
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:30:34.16ID:iXqs44wW0
今は「ゲズ」と呼ぶようなったか
昔は「ゲイツ」と呼んでたな
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:00.44ID:kelW7Uwp0
むしろ渦の中心に重力源がないというほうが不自然
巨大重力源ならブラックホール化しても当たり前
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:26.14ID:ozf4pOaBa
この天文台も今頃火山噴火で無くなったんやな?_:(;Д;」 ∠):
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:29.26ID:proiUvUL0
天文台に就職するにはそれなりの頭の良さが無いと無理なんだろ?
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:36.24ID:jth74QkgD
落ちたら死ぬで
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:36.59ID:Bdh4y6030
今はマグマの中に
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:50.75ID:dRoI+isj0
>>185
あれ、ブラックホールに繋がってるんだぜ。知ってた?
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:10.65ID:6+juMNkz0
もう衛星軌道上にハップル100機位並べろよ
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:49.91ID:ieRIFcpG0
スイングバイだ
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:53.15ID:jth74QkgD
巨大ブラックホールは
ブラックホールがいっぱい合体してできるんだろう
何年かかるんだろう
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:54.74ID:dRoI+isj0
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:57.54ID:ozf4pOaBa
なんで地球は天の川銀河とかいう田舎にあるん?宇宙からしたら天の川銀河は群馬みたいなもんやで?_:(;Д;」 ∠):
0215衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:04.00ID:Bdh4y6030
富士山より高いマウナケア
0216衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:10.73ID:iXqs44wW0
2万5千光年の距離から来た光がたった数十キロの大気のせいで歪められちゃうってのは天文学者にとっちゃじれったいことだろうなw
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:17.31ID:dRoI+isj0
キタ━(・∀・)━ !!
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:38.07ID:iGFwKRBc0
その銀河も銀河群のの中心にある巨大銀河のブラックホールに引きつけられて回っていて、その銀河団も・・・みたな話か
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:56.32ID:odqofXSFd
うぎゃああ
0228衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:21.10ID:ozf4pOaBa
お前らが見てる星は全部天の川銀河の一部だぜ?
これマメな_:(´-`」 ∠):
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:33.18ID:dRoI+isj0
>>224
ちょっと嫁貸してくれ。
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:36.74ID:odqofXSFd
まともな星ならどれくらいでかいんだろうか...
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:34:51.95ID:lgXJS+IR0
花形が大リーグボール1号を打った時の迫力じぉあの
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:18.30ID:proiUvUL0
大林久美の宇宙エレベータと宇宙望遠鏡を合体させれば大気による歪みのない天体観測ができる
天文学者はみんなハッピーになれるんじゃないか?
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:28.04ID:ds8MPdQm0
すごいなぁ

宇宙の壮大さに比べたら、悩みなんて阿呆らしくなるね
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:34.52ID:Bdh4y6030
>>216
生物学者だと僅か数10キロで
動植物が繁栄しているって鬼籍だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況