X



連続テレビ小説「半分、青い。」58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:46:51.53ID:dfmSpC3M0
>>659
むかし通りがかりの電話ボックスの青電話がジャーンて鳴って出たことある(´・ω・`)
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:47:08.53ID:vpp64OKY0
>>684
逆にいえば、今日はそんなに忙しくないのに先生がスズメをイジりたいがために呼んだのかもねw
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:47:19.05ID:aaYskKty0
朝ドラがつまらなかったからオアシス
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:47:37.94ID:tqpOYwPz0
ツインズが一回出てきただけで行方不明な件
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:47:43.05ID:MNkQFAL40
>>697
主要キャストが居なくなるとはな(1人鬼籍、1人干され)
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:48:50.71ID:5HsHmIH90
>>706
生き残って居るドラマの方がマレだと思う
9割の芸能人は消える
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:49:02.38ID:vpp64OKY0
>>705
流石にあそこはメシアシいなくなってどうするの?という疑問に答えるだけの要員でしょ。それ以上掘りさげる必要無し
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:49:19.28ID:Hqi+MvfQ0
>>705
先生のプライベートルームに軟禁されているのかもしれん
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:49:28.95ID:dUl5BLSQ0
>>659
ていうか、学生アパートとかにおいてある共用の電話なんだから、
掛けられなかったら困るじゃないか。

当時、貧乏学生とか、固定電話なんて引けなかったんだよ。
加入権が高かったから。
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:49:39.21ID:wzE+7GI/0
>>704
オエイシスな、ネイティブアメリカンだかそういうの聞くとイラッとくる
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:50:47.96ID:5HsHmIH90
>>708
90年だって
ハイノーズが始まった頃か
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:52:22.05ID:5HsHmIH90
>>714
オアシスやU2のボーノの歌声は生理的に受け付けない
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:54:20.61ID:vpp64OKY0
>>716
そこは絵的な面白さ狙ったんでしょ

まあ今後出てくるかもしれないけど、中途半端に絡むよりは使い捨てのほうがいいこともある。あまちゃんだと自己紹介だけした成田リナみたいなもんで
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:00:03.20ID:d+ig5mhK0
今日のあらすじ
律(佐藤健)が大学でピアノの音色につられて行き着いた先は、
ロボットの研究室だった。待ち構えていた宇佐川教授(塚本晋也)に
、熱の入った話を聞かされ、律はロボット開発に興味を抱き始める。
後日、鈴愛(永野芽郁)にロボット開発の魅力を語る律だったが、
鈴愛の心に律の熱はまったく届かない。それもそのはず、
鈴愛は「恋をした」と突然、律に打ち明けるのだった。
そんな鈴愛に対し、秋風(豊川悦司)はある行動を…。
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:03:33.14ID:D4Ld9cbZ0
>>680,681,683,684
ありがとう

おかげさまで1日ぐらい見逃してもなんの問題もなくついていけるな
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:17:06.80ID:U7CRMa9uMNIKU
保守
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:33:27.80ID:5HsHmIH90NIKU
青い 青い
青い仮面のV3
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:50.27ID:RCKYXwI10NIKU
>>572
東大E判定やわいね
蔵前・工大・朝飯前なんてヌカシた奴いたけど、入試問題は東大より手強いかもよ、ひとによるけど
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:27.61ID:RVArYP0H0NIKU
カーネーションほどではないけど人気朝ドラ始まった。
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:13.55ID:wsu5XYOy0NIKU
これが劣化あまちゃんになるのか
別物の傑作になるのかリアル立ち会いたくて毎日見てしまうw
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:33.35ID:SQ81F3xf0NIKU
ヤリチン君、掘られる
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:38.46ID:MNkQFAL40NIKU
中学生日記「誰にも言えない」
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:53.23ID:tYtSnfcY0NIKU
このOPに出てる可愛い子はいつ出てくるんですか(´・ω・`)
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:57.88ID:VA29cxvZaNIKU
すずめはどういう経緯で家電のほうに
行くんだろうねw
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:06.21ID:g9pOD/VI0NIKU
はじめて副音声聞いた
「解説はまつだゆうきです」
だれや
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:22.84ID:6pWbBwqp0NIKU
先生の赤いマフラーはなんなんだww
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:29.21ID:zQT1CC7q0NIKU
星野源ってこの曲調が好きだなw
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:40.03ID:6pWbBwqp0NIKU
>>750
お母ちゃんのため
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:16.52ID:UD16rJODMNIKU
へんな仲間で間を持たそうとするのいらんよな (´・ω・`)
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:34.93ID:MNkQFAL40NIKU
>>756
星野源の曲、どれでも逃げ恥ダンスできる説
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:38.60ID:DQRmi0/uaNIKU
ロボット工学って機械工学最高の花形だよな(´・ω・`)

ロボット系>燃焼工学>流体工学>>>>材料工学
0772衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:49.40ID:VA29cxvZaNIKU
>>758
律が和子さんのために
コーヒーサーバー開発するなら
分かりますけどw
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:18.23ID:6pWbBwqp0NIKU
>>756
朝ドラ主題歌を担当した人は
時間がいがいと長くて悩むのがデフォなんだと
で、ついついテンポをおとして帳尻を合わせてしまうので
朝ドラ主題歌はミディアム〜スローなテンポ曲が多いのだとか
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:33.12ID:zQT1CC7q0NIKU
>>769
黄色のお姉さんの姿が目に浮かんだ。
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:42.47ID:y7u606BW0NIKU
バイオといえばソニー
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:42.88ID:TsdBICnd0NIKU
製造業の組み立てにロボット使われ出してるだろ、この頃だと
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:44.59ID:EHBL1NkH0NIKU
自動車、家電、エレクトロニクス、コンピューター・・・

全て日本じゃ斜陽産業
0787衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:56.30ID:6pWbBwqp0NIKU
文系ならこのころだったら
金融、保険、外資の業界が花形だったそうだ
0790衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:09.05ID:VA29cxvZaNIKU
ロボット工学はXライダーの父が
やってて、息子を実験台に。
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:17.77ID:6pWbBwqp0NIKU
>>776
まあそんな感じ
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:23.27ID:OFPlM1sA0NIKU
だけどわかるぜ 燃える友情
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:31.19ID:ars6V4zPrNIKU
90年代なら証券会社の初任給が凄かったはず
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:40.92ID:6pWbBwqp0NIKU
先生「生協で買いなさい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています