X



NHK BSプレミアム 6147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:23:11.53ID:KKNW//3f0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6146
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1527925923/
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:46:06.07ID:cpSGpOmvx
>>156
もしや両毛?
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:46:35.91ID:QM5/SLpf0
>>177
日本以外の国に住まなくてはならないとしたら
食でイタリアかスペインのどっちかだわ
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:19.54ID:ibzd4T8o0
>>177
食材の貧しい地域だったから伝統料理にこだわるとどうしてもな
それに英も独も上層階級はだいたいフランス料理の料理人雇って
食ってから、実のところ上層階級にはその国固有の料理がほとんどない。
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:21.14ID:E9iBr0xU0
>>185
八王子
そのおばあちゃんも何かのサークルで覚えて作り始めたらしいよ
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:49.85ID:L8gtZgll0
>>183
昔ドイツ滞在した人がマジ芋しかなかったって言ってた
あとソーセージ
合理的だからあまり散らかさずに作れるものが多いらしい
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:50.44ID:KKNW//3f0
>>191
知り合いがドイツ行って、ソーセージよりも芋の話ばっかしてたからそんなイメージに
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:47:51.24ID:rHP1p5TB0
>>191
あのマッシュポテトみたいな芋だんごが何にでも付いてきてそれだけで満腹に(´・ω・`)
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:48:05.86ID:pdP57AO+0
>>177
ロンドンなんかはそうでもないかと
レベルの高いレストランが世界中から集まるからなぁ。まぁ地元の飯は不味いんだけどねw
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:48:37.39ID:cpSGpOmvx
>>170-171
これからの暑い季節になおさら大変かも
寒天多めにして清涼感出したい
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:49:11.30ID:YDyi7qa20
エルダーのコーディアル好き
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:52.67ID:rHP1p5TB0
メアリーポピンズの中で呑む人によって味が変わる薬が出てきて
最後に彼女が呑んだ時はラムパンチコーディアルだったっけ
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:51:50.27ID:cpSGpOmvx
>>188
ポルトガル(`;ω;´)
>>198
ありがとう
多摩もいい酒あるよね
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:51:59.87ID:ibzd4T8o0
>>214
ドイツ人は家に人呼ぶの好きだっけ?
アメ公のリッチはとにかく家でホームパーティやらないと
変人あつかいされるらしいけど。
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:53:05.47ID:cpSGpOmvx
>>217
わかる
なお芋羊羹がうまい季節が好き(秋
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:53:08.96ID:E9iBr0xU0
>>213
日本人は風呂のバスタブを使ったりキッチンで揚げ物するから貸したくないって言われて、部屋を借りるのに苦労するって職場の人に聞いたことがある
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:53:41.09ID:ibzd4T8o0
バタークリームかー
ひと年代前の連中にはバタークリームのケーキとか
トラウマもんだったなぁ。。。
昨今のバタークリームはうまいのだろうか?
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:55:01.70ID:W5wsnneK0
ユーハイムのケーキ美味いよね
フランクフルタークランツのバタークリーム好き(・∀・)
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:55:17.22ID:cpSGpOmvx
>>223
スペインとともにコメが食える(`・ω・´)b
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:55:25.95ID:WNGXPVC+0
これ、皆様の受信料で作って、NHKスタッフが美味しく頂いたんか?
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:56:33.32ID:YDyi7qa20
きれい
0243衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:56:43.04ID:cpSGpOmvx
イッツマジーック
がジェイチャンネール
に聞こえたら末期
0244衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:56:57.32ID:rHP1p5TB0
>>230
バタークリーム旨いよ
ユーハイムのフランクフルタークランツってケーキがバタークリームなんだけど旨い
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:57:47.06ID:EOdmnqUv0
食用花は、たまに虫が出てくることがあるので油断できん
0251衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:58:19.82ID:QM5/SLpf0
>>238
でもスイーツは卵の黄身と砂糖が凝縮された感じでちょっと苦手かも
テレビで見ただけだけどさ
0255衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:58:42.66ID:ibzd4T8o0
>>233
やはりそうかw
でも一定年齢以上には多分
バタークリームとか効くと嫌な顔する人がいるとおもう。
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:59:33.96ID:YDyi7qa20
オワタ
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:00:00.36ID:ibzd4T8o0
>>258
アラブのクソ王室とかやたらよいしょしてるの見ると
なんか腹が立つ。
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:00:40.69ID:cpSGpOmvx
>>251
かすていら好きな人向けだね
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:02:00.39ID:cpSGpOmvx
いぬはいるのにねこがあまりいない印度
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:02:12.88ID:BAG/uedR0
ワン公キタ━(゚∀゚)━!!!!!
犬がいない文化や文明圏ってあるのかな
最後の大陸のオーストラリアでもいるわけで
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:03:19.86ID:EOdmnqUv0
こういう犬は狂犬病とかあるから、絶対触っちゃいけないんだけど
毎回撫でたくてうずうずしてしまう
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:05:46.26ID:cpSGpOmvx
>>268
たぶんすべての文化圏にいるとおもふ
ねこのいない文化圏は若干ある(印度など
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:08:31.15ID:DWHs89ty0
わんお
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:09:46.34ID:8/YUQsFv0
すげえ持って帰り方 と思ったら単車だった
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:13:02.35ID:QVOaJl8y0
もふもふやでしかし
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 23:13:04.87ID:8/YUQsFv0
言われて気がついた 狼からしたら裏切り者か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況