X



プレミアムシネマ 4245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:18.42ID:jyzD8zbQ0
この映画割りとアメリカ本国では高評価なんだろ
頭ん中どうなってんだよw
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:19.02ID:vd1ljFvs0
めっちゃ死んでる
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:19.18ID:D/LeQUIj0
本物ティーガーが動いてるとこ以外時間を盗まれた(´・ω・`)
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:20.36ID:ZBveaKyb0
>>248
潜水艦映画にハズレ無しってジンクスを粉々に粉砕した
問題作だもんな(´・ω・`)
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:20.87ID:WutNPd04K
>>272
そうだっけ…(´・ω・`)
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:22.38ID:CJ+RUqU0a
しかしあのドイツ娘かわいかったのお
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:23.94ID:X0l/HDEw0
映画館で1800円払ってこれを見せられた俺に金返せ(´・ω・`)
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:31.54ID:ugElMAVbd
>>239
同感
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:35.06ID:Vrg4jRa00
SSの情けで英雄になったのか
ブラピは怒ってるぞ
0331衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:39.92ID:BrYy/xW50
前評判だとティーガーvsシャーマンがクライマックスみたいな宣伝してたクセに
全然違うじゃん
よかった劇場に観に行かずに
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:41.29ID:OT/pUflW0
>>231
この時代の米軍の軍内の調査で敵を目にして発砲できた兵士は戦闘経験者のうち20%?だっけ
他の国はどうか知らないけど
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:50.88ID:X3OXz05d0
>>231
そりゃあ・・・相手にも家族がいて、いろんな思い出とかあって
それを断ち切ると思うと撃てないのはわかるよ
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:52.65ID:XTomBU6w0
御都合主義過ぎるだろ
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:55.66ID:MLujLGRf0
もうアメリカ人もまともな戦争映画なんて
作れなくなってるのかもな
スターウオーズみたいな戦闘が始まった時点で切るべきだったわ
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:06:57.94ID:LklzvP4Xd
どういう事や
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:01.13ID:mYozW5nl0
>>256
戦争はやっぱダメだわということ(´・ω・`)
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:01.87ID:vUh00BKpa
十字路っていうのも十字架を意識させてるのかなあ・・・
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:02.80ID:IlgX62GU0
これ実話だとしたらラシャイニャイで
数日間ドイツ軍を足止めしたKV-2並の街道上の怪物な活躍
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:09.32ID:xTNiM6FV0
ミリヲタが戦争映画として見たら文句言いたくなるのはわかった けど、なかなか面白かった
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:10.07ID:eOQ44hHl0
>>265
自分が殺したくない、アンド人が死ぬところを見たくないってのがあるやろ

序盤のノーマンがやってたじゃん

>
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:23.72ID:qtgB/Yc+0
ブラットビットの中では反戦映画を作ったことになってそう
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:26.55ID:dTMgO6Sz0
とんでも展開だったけど実況向きで面白かったぞ
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:33.90ID:PXtJXMWc0
>>261
死闘を生き抜いた人間はプロパガンダに使える
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:40.72ID:BQadGfYVp
おれこれ映画館で見たけど1度目は冒頭で腹痛くなっちゃって、2度見たんだ…
0375衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:43.46ID:JpsIcUrV0
まだトム・クルーズのワルキューレの方が面白かったかな・・・(´・ω・`)
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:46.04ID:3QINeBn90
見ても見なくてもどうでもいい映画だった
途中トイレたったり飯食ったけど全然惜しくない
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:49.42ID:X0l/HDEw0
>>356
むしろこれを見たから劇場版ガルパンが余計面白く観れたとも言える
50回見に行きました(´・ω・`)
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:53.99ID:nr4YjV/j0
素材はいいし、戦車とか大道具もよくて雰囲気もいいのになぜ脚本がこうなった
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:57.00ID:OEgCXkV00
動く実物のタイガー1はこの映画が最後だろうから、それだけでも価値あんよ
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:58.76ID:Gofr0Gfy0
流し見だったからそんなひどい映画の印象はなかったけど
何が言いたいのかはよく分からなかった
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:58.84ID:WutNPd04K
しかし戦争映画の実況は戦争体験したような詳しい人達がいっぱい集まるなぁ(´・ω・`)
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:07:59.07ID:cLKe2Hi70
これだけ豪華キャストでヒットしなかった理由が分かった
0389衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:06.65ID:mYozW5nl0
↓ここで総統閣下が一言
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:07.93ID:VmBBS7lP0
FURYというより

FUCKと一文字変えたらしっくりくる映画(´・ω・`)
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:11.88ID:vAzntuei0
アドルフ キター
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:13.95ID:AZbpsHZL0
>>331
一等自営業氏が絶賛してたので見に行っちゃったよ…
黒騎士の方がずっとおもしろいのに

そのすぐあとに乗った飛行機でこれやっててさらに2回見たw
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:18.17ID:Il/zg+IE0
戦闘したSSの責任者どう報告すんの?
行進してたら戦車見つけたんで中を見ようとしたら撃たれて大勢死にました
色々ドンパチして相手はみんな死んだっぽいんで放置しました

そんなん通じねーだろ
0402衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:23.24ID:GsaaPeDy0
皆さん糞映画ですいませんでした
この後のふぎょぎょな半分青いでお口直しして下さい
ドラマも急展開で神回連続
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:26.02ID:BrYy/xW50
>>361
自分も撃てないけど
撃たなかったから背を向けた瞬間にそいつから撃たれて死ぬんだと思う
人間ってそんなもの
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:29.45ID:ugElMAVbd
>>324
俺もタイガー戦車目当てで映画館で1800円
出したよ。泣けた映画だった。
金を無駄にしたから
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:08:39.85ID:ukcMyJzW0
まあハリウッド映画だからドイツ軍はポロ負けだろうと思ったが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況