X



NHK BSプレミアム 6256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:39:07.85ID:clOiGaVA0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6255
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1532152307/
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:14:47.26ID:uac/2U2Z0
そして、落下し作業員が数人下敷きになって
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:52.14ID:iWMPzZV70
アメリカのどこかと違って飾りの塔とかケーブルとか軽やかなデザインとかは無しと
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:17:02.45ID:PHlQhuRQ0
ブラタモから来ました! 今の見どころ教えろください!!
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:18:03.69ID:XXTyDJ050
撤去した後が綺麗な平面だし、最初からそのつもりで作ってんのか
0120衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:18:05.07ID:ahgxdhVl0
こういう作業は人手不足だからといって外国人入れるわけにはいかないな
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:19:44.86ID:JbOIelgZ0
そのまま行って掛けるときにジャッキアップしてもよさそうだけど
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:17.17ID:ePeOTbRk0
タイヤ全部動輪なんだ!
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:45.56ID:pdCRBRCu0
高速を長期間通行止めにするコストと短時間に色んなウルトラ重機を使うコスト
どっちがいいんだろう
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:49.62ID:nJyNtGBL0
熊本地震で高速の上にあった橋落ちたんだよな
あそこまだ橋架からないなー
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:21:39.61ID:E4ue6uZI0
あの橋落ちた現場も、
こんな風に慎重に慎重かさねて設置しただろうに(´;ω;`)
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:22:11.35ID:5fVBVevG0
>>77
車ぺちゃんこ中の人も_| ̄|○
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:22:32.03ID:JbOIelgZ0
ごく一部の「大丈夫だろw」がすべてを潰してしまうんだよな
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:09.37ID:CTQPOLkU0
リアルで見てたらおそ過ぎて飽きそうだな
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:36.05ID:JkTQgVS30
クレーン車が見どころだと思ったら、まさかの多軸走行車だったw
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:45.67ID:nc9v+ked0
作ってる最中に地震があったらmm単位なんて変わっちゃうな
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:46.82ID:5fVBVevG0
日本の匠の技
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:52.24ID:E4ue6uZI0
>>163
地盤強度だったか、橋桁だったか
だから「設置は」丁寧にやったんだろうなって(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況