X



プレミアムシネマ 4283

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:55:37.82ID:t2XvEJ/a0
8月4日(土) 00:15〜01:52 (97分)
◆「トレマーズ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

ネバダ州の砂漠地帯にある小さな町の便利屋・バルとアールは、大学院生のロンダから、この周辺の地下深くで、不可解な揺れが観測されていると知らされる。
そんな折、町の人々が次々と不審な死を遂げ、謎の巨大な生物の仕業だと判明する。バルとアールは怪物に立ち向かうが…。
「ターミネーター」などを手がけ、“SF界のファースト・レディ”とも呼ばれるゲイル・アン・ハードが製作総指揮を務めたモンスター・アクション。
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:16:49.64ID:IibtG7gk0
トレマーズの第一作は評価も高いな
imdb 7.1/10 Stars
Rotten Tomators 批評家 85% 一般 75%

この映画でも予算は12億だけど
ハリウッド映画にして低予算なんだろうな
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:00.37ID:uZ2AlyUe0
つよい
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:04.64ID:p7oB1FEb0
USJ USJ USJ USJ
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:05.55ID:tm2pv8Azd
銃社会最高かよ
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:09.63ID:ej9O0xLS0
こんぐらっちゅれーしょん!
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:20.15ID:/frsUqqca
な?銃がないと身を守れないだろ?
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:22.76ID:BMpDErkv0
死亡フラグをものともしない武器庫夫婦
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:28.44ID:ygDYdE5MK
>>1
やっぱり銃って最高だわ(´・ω・`)
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:28.99ID:/hpM+HyQ0
.460ウェザビーかな
グリズリーもコディアックもイチコロだ
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:38.72ID:nfBX6Ndl0
アメリカには抵抗権があるから銃所有の自由は絶対守られる
ジャップも見習うべき
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:42.73ID:8alkEihg0
全米ライフル協会推奨映画かw
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:53.42ID:XV4ai4tr0
無駄撃ちすんな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:17:58.78ID:awuKMJTB0
みんな

逃げてえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:00.22ID:Yn7ip5nW0
銃で怪物を退治することくらい平気の平左でできないと
ネバダに住むことはできないんだろうな
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:01.19ID:ej9O0xLS0
頭いいな
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:01.68ID:wpcAj3Rx0
この映画みたら ど田舎のアメリカじゃ 拳銃いるとおもうちゃう
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:18.61ID:6r0cdDkba
サンドワームとの三大死闘といえば?_:(´π`」 ∠):
・砂の惑星
・楽園追放
・釣りバカ日誌
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:18:32.71ID:CcYcezmh0
>>70
なんでもアメの真似すりゃいいってもんじゃない
日本は剣社会にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況