X



プレミアムシネマ 4286

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:08:16.89ID:D8kgoiQN0
>>1おつです
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:32:32.54ID:mWjSDrIM0
今週もクレイジーキャッツものかよ。何か記念ごとがあるの?
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:58:18.91ID:wUiYqxKU0
>>1

8月6日(月) 13:00〜14:36 (96分)
◆「無責任清水港」<レターボックスサイズ>

「クレージー」シリーズ第5作で、クレージー・キャッツ3本目の時代劇。
信州生まれの風来坊・追分の三五郎は、ひょんなことから森の石松と知り合う。
高度成長のひずみで赤字続きの清水次郎長一家は、三五郎の大活躍でピンチを切り抜けるが…。
植木等の三五郎、谷啓の石松、ハナ肇の次郎長のほか、犬塚弘、安田伸、桜井センリ、石橋エータローらクレージーメンバーが勢ぞろいの爆笑ドタバタ喜劇。
巨匠・小国英雄が脚本を担当。

【出演】植木等,谷啓,ハナ肇,団令子,浜美枝
【脚本】小国英雄
【監督】坪島孝
【音楽】萩原哲晶,宮川泰
〜1966年制作〜
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:00:24.50ID:KoFcCify0
清水港が風評被害に遭うぞw
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:03:03.14ID:0OIDDguy0
1966年
52年・・・半世紀前かよ
まだ産まれてもいなければパパンのタマタマの中にもいなかったわw
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:03:07.24ID:KoFcCify0
そのうちなんとかなるだろう
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:03:38.11ID:SC4E0zmr0
時代劇ならホラ吹き太閤記やってほしかったわ
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:04:08.59ID:mWjSDrIM0
夜の「日本のいちばん長い日」、役所版なんじゃん。
松竹は東宝の名作を汚すな
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:04:44.47ID:0OIDDguy0
つーかクレイジーキャッツの映画って30本ぐらいあるんだろ?
他のも放送すればいいのに
面白いかどうかわからんけど
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:05:39.05ID:D8kgoiQN0
江戸時代に茶畑あったんですかね
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:06:03.27ID:SC4E0zmr0
>>18
役所版の監督が三船版を岡本喜八の失敗作呼ばわりしていたので、
この人は映画を見るセンスはないなと確信した。
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:06:48.09ID:KoFcCify0
無銭飲食やん
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:06:54.78ID:SC4E0zmr0
いき雄
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:07:52.71ID:D8kgoiQN0
>>19
あまりの高評価に阿部寛主役のリメイクが懸念されたほど
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:08:29.37ID:KoFcCify0
借用書だろw
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:09:40.87ID:SC4E0zmr0
センリ
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:09:44.72ID:KoFcCify0
岡っ引きか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況