X



プレミアムシネマ 4300

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:14:32.86ID:cdRE8QSC0
会議中にタバコが吸えた良い時代
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:14:42.00ID:KStI6yPc0
今だったら鼻の穴からだな
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:14:53.97ID:JIMKfbDT0
>>811
サイエンス・フィクションってよりサスペンス・フィクションってSFかなw
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:00.02ID:AwGHEWJf0
>>832
ワシはあれ、25型テレビの前に拡大レンズみたいなの設置して

30型を超える大迫力ってのを使ってました(´・ω・`)
>>833
マークーロース♪
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:23.84ID:28ouE6IA0
普通に考えたらミクロ化した後どうやって元の大きさに戻すんだろうと思ってしまう
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:32.82ID:MP5fzJmY0
大脱走でカメラ貰った人
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:35.96ID:rOO8EkHV0
迷子になって白血球に助けられるんですね
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:41.67ID:c1wQZRvP0
ちなみにこの映画にインスパイヤーされて作られたのが
マーチン・ショート主演の「インナースペース」
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:51.91ID:qskFVLdQ0
アンドロメダは2202版だと波動砲抉られただけで
助かってたな
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:57.94ID:cdRE8QSC0
原子力キター
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:01.92ID:qtY2uTGn0
ベン・ハーのメッサラ
恐竜100万年のおっぱい
ワイルドバンチの爺さん
アンツィオ大作戦の作戦へたくそな大佐
マリノに売るだと!
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:14.12ID:KStI6yPc0
こんな手術、料金が100億円は取られるな
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:15.23ID:mMbpxqGwd
ウルトラセブンもミクロになって身体に寄生している怪獣を退治する話があったな。ダリだったか?
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:19.69ID:UX8FrdAG0
>>855
船体にも小型縮小装置つけて艦内は外の空気をそれで取り込むって話にしてた記憶が
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:27.03ID:BpC3xB+90
プーチンの原子力ロケット?みたいなのはどうなったかな
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:29.58ID:0ag4KYbW0
吹き替えにしてくれるとありがたいんだがプレシネはあくまでオリジナル重視だからな
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:32.42ID:28ouE6IA0
>>872
おいおい盲目になった男を医療現場に使ったらダメだろww
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:43.03ID:cdRE8QSC0
>>877
白血球は外部からの異物を殺しに来るぜ(´・ω・`)
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:52.03ID:cWX47tty0
俺が好きな映画

ミクロの決死圏
恐竜100万年
女ガンマン 皆殺しのメロディ
カンサスシティの爆弾娘
マイラ
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:54.14ID:f6tg8jh90
HAHAHA
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:11.28ID:KStI6yPc0
細胞のリアルさに震えるがよいw
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:18.90ID:tEgMfMvL0
時間が来れば元のサイズに戻るんだから攻撃されるとかそういう問題じゃなくね
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:46.84ID:rOO8EkHV0
>>905
そういやこいつらは敵かw
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:55.33ID:IWcer7rLd
大脱走に出てた人だ
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:10.92ID:mMbpxqGwd
>>907
ラクウェルウェルチのファンですか?
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:15.61ID:cdRE8QSC0
>>897
昔日曜の昼に見た広川太一郎御大の吹き替え版が頭から離れない(´・ω・`)
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:15.86ID:6faVASPg0
滅菌扉の意味ねえ
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:17.23ID:cWX47tty0
ミクロイドSもこの映画の影響受けてそう
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:36.82ID:c1wQZRvP0
器具を誤って落として、鼓膜から震動が伝わって・・
おっと、ネタバレすまん
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:42.92ID:AUfxKpyo0
ロシアとは様々な謀略合戦があったんだろうが、普通に旅行する分にはとてもいい国だった
乳製品やお菓子も美味いのに、日本に全然入って来ないのが残念すぎる
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:43.73ID:feFcy+Ub0
こんな小型化技術があるならいくらでも敵地に兵器を送り込めるな
アメリカ軍こええわ
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:44.16ID:cWX47tty0
>>928
もちろんそうよ!
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:44.46ID:hgDJueoZr
>>868
あったあったw
今思えばどちらも綺麗に見るには色々と制約があったけど、面白い時代だったねえ(´・ω・`)
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:46.94ID:rOO8EkHV0
服着てていいのか
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:56.02ID:q7NF6mXt0
>>931
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:57.86ID:zX4jJfeo0
ヨットかな
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:59.89ID:x6jMZhvu0
ラケル ウェルチさま お元気でしょうか  その節は随分とお世話になりました 
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:08.62ID:AwGHEWJf0
こんな怪しい船で本当に大丈夫か?

って表情してる(´・ω・`)
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:10.05ID:YBlw9oMW0
>>931
・身体が小っちゃくなるお話と聞いて思い浮かべるモノ
ミクロキッズ(1989年):ちょっとオッサン
インナースペース(1987年):もう少しオッサン
ミクロイドS(1973年):かなりオッサン
ウルトラセブン(1968年・31話・悪魔の住む花・宇宙細菌ダリー):相当オッサン
ミクロの決死圏(1966年):限りなくオッサン
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:13.80ID:KStI6yPc0
今見るとえらい貧弱な艇だな
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:22.26ID:Te7zzJeua
>>932
今の映画はそういうのマジでやりかねんからな
昔の映画は節度があった
今の映画は本当に下品になったと思う(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況