X



プレミアムシネマ 4300

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:32.42ID:28ouE6IA0
>>872
おいおい盲目になった男を医療現場に使ったらダメだろww
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:43.03ID:cdRE8QSC0
>>877
白血球は外部からの異物を殺しに来るぜ(´・ω・`)
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:52.03ID:cWX47tty0
俺が好きな映画

ミクロの決死圏
恐竜100万年
女ガンマン 皆殺しのメロディ
カンサスシティの爆弾娘
マイラ
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:54.14ID:f6tg8jh90
HAHAHA
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:11.28ID:KStI6yPc0
細胞のリアルさに震えるがよいw
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:18.90ID:tEgMfMvL0
時間が来れば元のサイズに戻るんだから攻撃されるとかそういう問題じゃなくね
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:46.84ID:rOO8EkHV0
>>905
そういやこいつらは敵かw
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:55.33ID:IWcer7rLd
大脱走に出てた人だ
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:10.92ID:mMbpxqGwd
>>907
ラクウェルウェルチのファンですか?
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:15.61ID:cdRE8QSC0
>>897
昔日曜の昼に見た広川太一郎御大の吹き替え版が頭から離れない(´・ω・`)
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:15.86ID:6faVASPg0
滅菌扉の意味ねえ
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:17.23ID:cWX47tty0
ミクロイドSもこの映画の影響受けてそう
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:36.82ID:c1wQZRvP0
器具を誤って落として、鼓膜から震動が伝わって・・
おっと、ネタバレすまん
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:42.92ID:AUfxKpyo0
ロシアとは様々な謀略合戦があったんだろうが、普通に旅行する分にはとてもいい国だった
乳製品やお菓子も美味いのに、日本に全然入って来ないのが残念すぎる
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:43.73ID:feFcy+Ub0
こんな小型化技術があるならいくらでも敵地に兵器を送り込めるな
アメリカ軍こええわ
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:44.16ID:cWX47tty0
>>928
もちろんそうよ!
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:44.46ID:hgDJueoZr
>>868
あったあったw
今思えばどちらも綺麗に見るには色々と制約があったけど、面白い時代だったねえ(´・ω・`)
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:46.94ID:rOO8EkHV0
服着てていいのか
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:56.02ID:q7NF6mXt0
>>931
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:57.86ID:zX4jJfeo0
ヨットかな
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:59.89ID:x6jMZhvu0
ラケル ウェルチさま お元気でしょうか  その節は随分とお世話になりました 
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:08.62ID:AwGHEWJf0
こんな怪しい船で本当に大丈夫か?

って表情してる(´・ω・`)
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:10.05ID:YBlw9oMW0
>>931
・身体が小っちゃくなるお話と聞いて思い浮かべるモノ
ミクロキッズ(1989年):ちょっとオッサン
インナースペース(1987年):もう少しオッサン
ミクロイドS(1973年):かなりオッサン
ウルトラセブン(1968年・31話・悪魔の住む花・宇宙細菌ダリー):相当オッサン
ミクロの決死圏(1966年):限りなくオッサン
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:13.80ID:KStI6yPc0
今見るとえらい貧弱な艇だな
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:22.26ID:Te7zzJeua
>>932
今の映画はそういうのマジでやりかねんからな
昔の映画は節度があった
今の映画は本当に下品になったと思う(´・ω・`)
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:22.85ID:cdRE8QSC0
ここのエンジニア役は若き日のジェームス・ブローリンだぜ
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:25.39ID:qskFVLdQ0
これと似た内容で
80年代に手塚アニメなかったっけ
毎回最後に手塚自身が出てきて解説するやつ
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:30.13ID:iALtWXEL0
いろいろと金かかってんなあ
0962衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:35.33ID:cWX47tty0
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:35.55ID:5rRN9scp0
いよいよ
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:41.58ID:f2u4QYjO0
こういう探査船のデザインいいなあ
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:42.09ID:BpC3xB+90
一応未来の話なんだろうけど、制服軍人の胸のポケットの
□□□みたいなのが変なデザイン
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:45.38ID:EIfWZpU6a
1966年映画興収ランキング(万ドル)
1 戦争と平和 5220
2 バージニア・ウルフなんかこわくない 4000
3 天地創造 3490
4 ハワイ 3456
5 砲艦サンパブロ 3001
6 わが命つきるとも 2835
7 電撃フリントGO!GO作戦 2823
8 続・夕陽のガンマン 2510
9 南海征服 2256
10 アメリカ上陸作戦 2169
11 グラン・プリ 2084
12 欲望 2000
13 プロフェショナル 1953
14 アルフィー 1887
15 ネバダ・スミス 1417
16 ワイルド・エンジェル 1400
17 ミクロの決死圏 1200
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:49.47ID:AUfxKpyo0
ラクウェルウェルチって、娘も女優だよね
コクーンに宇宙人役で出てた
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:54.01ID:1+VveFoV0
ダリーとかスティングレーとか別れのワインと言っている人たちは全員20代(´・ω・`)
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:08.47ID:qtY2uTGn0
>>929
ワシは消防時代に見た井上孝雄版が
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:22.97ID:mMbpxqGwd
>>924
数あるコロンボ作品の中で、これだけインパクトを残したのだから役者冥利につきる。
0988衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:47.43ID:D/HCQnYO0
>>951
限りなくおっさん、になってしまった
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:57.78ID:cdRE8QSC0
原子力にロマンがあった時代
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:12.58ID:rOO8EkHV0
デロリアンの炉みたい
0998衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:25.46ID:AUfxKpyo0
とりあえず動力が原子力なら、不思議パワーもみんな納得した時代
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況