X



NHK BSプレミアム 6312

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:09:42.01ID:8R7CJnfU0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6311
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1534239585/
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:21:04.91ID:nrXhJ3Ty0
>>635
ゴキは
ブラックなんちゃらやら色々対策あるから
軍曹なくていいもんっ
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:21:36.07ID:UovqGp0W0
リアルな肉体関係
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:21:39.74ID:IAkcQvLR0
>>629
高速道路でトラックが後ろにつくと、加速して距離をあけるか、追い越させるかをするわ。
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:21:46.18ID:fas+S5Y7a
なんかつまらん番組だな
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:22:33.49ID:Qd7N34P00
全く禿げてないのが凄い
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:22:44.54ID:UovqGp0W0
アッー!
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:22:52.37ID:pqGxTEDu0
>>652
そういうのだったり怪獣だったり得体の知れない物は海からやってくるってのがあるからな
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:23:27.14ID:VnLfcaCp0
>>647
> 貞子は元が化け物と人間のハーフだから怖い
> どうやっても死ぬしかない

それ自体がすでに怖くない
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:23:27.76ID:UovqGp0W0
締められたんだwwww
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:23:45.20ID:UovqGp0W0012345
読者の股間?
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:24:26.44ID:UovqGp0W0
けっこう怖い淳二の会談話
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:25:21.03ID:lt3G19600
最初に聞いたは、赤いちゃんちゃんこ着せましょか、だったな
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:00.92ID:ks/r33wAd
>>671
じゃあどうやったら怖いんだよ
勝てる可能性のあるやつは怖くないな
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:02.63ID:9QH0JP06K
>>652
まとわりつく経験が湿ったモノからの方が多いし嫌な記憶→怖いものって連想されるからかな
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:08.21ID:IAkcQvLR0
>>675
雪で時速40キロ以下の低速で走ってるならね。
100キロで走って事故れば死ぬ確率高い。
俺はとっても怖いわ
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:11.60ID:tXyNH99g0
日本の怪談は想像力に負うところが大きいということだな
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:31.13ID:3QuwIWON0
映画なんかで怖いなんて子供の頃に見たキャリーくらい。
あれも怖いと言うよりドッキリ
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:41.60ID:EZ2+GuGB0
ガーッと来てグワーッってバッとやるの
グワーッ、バッて。こう!
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:50.93ID:fDnIe7O90
稲川三大擬音「カッコッカッコッカッコッ」「ギィィィィィィ」「トゥルルルルル」
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:27:07.88ID:RzPPDJQ50
>>682
ファンタジーは怖くないってことでしょ
実際の殺人事件の調書のほうが怖いんだよ
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:28:09.11ID:nrXhJ3Ty0
>>684
雪でも平気で飛ばすよね

一番怖かったのは昼間太陽が見えてるのに
10メートル先も見えなくなったとき
いわゆる地吹雪
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:28:39.02ID:ks/r33wAd
>>691
まぁそこは人によるわな
俺は人ならいくら狂ってようが勝てるから怖くないな
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:28:50.26ID:IAkcQvLR0
錯視とか、人間の脳の処理ミスがよく起きるのを実感してから
自分の見たものは全て勘違いも含まれると理解できたわ
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:29:07.36ID:fas+S5Y7a
うるせえよ
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:30:21.90ID:VnLfcaCp0
>>682
自分が今まで一番怖かった話は、小学生の時に読んだ、永井豪の「ススムちゃん大ショック」という漫画だな
これを読んでからかなりの期間、両親を含めて大人に対して恐怖・警戒感をずっと抱いていた
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:30:58.05ID:UovqGp0W0
思い出した
夏休みによくやってた新倉イワオさんのあなたの知らない世界スペシャルがクソ怖かった
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:31:02.26ID:5HvbQ5Ey0
鉄筋家族の人が描いてた漫画だと
藤原がゾンビにヒールホールドやアキレス腱固めかけたけど
他のがワラワラ集まってきて食われてた
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:32:03.55ID:VnLfcaCp0
>>686
キャリーのラストシーンは何回も夢で見て汗びっしょりになった経験がある
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:32:26.42ID:Qd7N34P00
清水崇の崇って字が怖い。

祟りみたいじゃん
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:32:32.08ID:UovqGp0W0
ただの変態なおっさんじゃないですか
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:32:54.13ID:IAkcQvLR0
>>715
亡霊か。どういうジャンルに使われるんだっけか。
兵隊さんの亡霊とかで使うかな
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:33:23.25ID:MYT+QmmO0
自分が幽霊で見えてなかったとか
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:33:26.44ID:5HvbQ5Ey0
トイレのタンクの中で死んでた人がいた怪事件あったが
変態が出れなくなった説が強いんだっけか
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:33:44.52ID:BVgDMC8p0
リング以降のホラー映画、リングに影響受け過ぎじゃないのか
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:35:31.94ID:IAkcQvLR0
>>729
スレ貼りで、それの関連と思われる断面図的なのをよく見るが、
どうやって入ったのか、小柄なんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況