X



NHK BS1 8209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:47:00.56
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgiID:RxlYJAdrNG
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

※前スレ
NHK BS1 8208
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1535014536/
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:47:20.73ID:RZCrY4oT0
>>1


つつみん!\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  堤 真由美 |
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:47:34.61ID:AXS6TgHf0
よくこんなおちょくられて怒らないな(;・∀・)
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:47:47.00ID:E2tVHBYX0
>>1
映画祭に連れてってくれヨォ
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:47:53.65ID:heBuK5NLa
>>1
乙まままま
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:48:16.43ID:AbjBc7qa0
ねこ
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:48:31.46ID:QJupY4Dr0
>>1乙。
結構胸糞なENDだよな(´・ω・`)
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:48:38.13ID:heBuK5NLa
もう終わりか
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:48:50.03ID:sQmNlY420
欧州はサッカーうまいのが一番好意的に受け入れてくれるよ
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:07.53ID:OqLeSQyrM
離婚の泥沼みよ
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:10.15ID:CPlFsMWa0
声優てらそまさんかいw
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:15.08ID:VSb04FaB0
なるほど
色々な側面があるってお話しね
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:18.42ID:R6zpbdRU0
さっき面接してた黒人に見つかって撲殺されろw
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:20.09ID:gJ0i1lSk0
まぁ面白かったが制作意図が分かりにくいな
煽りたかっただけか?
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:47.43ID:E2tVHBYX0
なんかよく分かんなかった・・・(´・ω・`)
いきなり歌い始めた人は強烈だった。
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:48.70ID:sQmNlY420
クリミアってなんかシチューみたいなクリーミーさがある響き
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:50:12.81ID:gd7by+zC0
実際問題、アフリカ人は「援助」を頼みにしすぎてて、それを育ててしまったのは
「かわいそうなアフリカを救う」と援助しまくった人たちで……
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:50:13.16ID:fWlMMIr4M
難民の黒人に
「君たちも来いよ、酒も飲み放題だよ」
って最初に言ったのあの白人野郎だよな
胸糞悪い
あの黒人たちがヒャッハーじゃなくて良かったな
普通の好奇心の強い少年だった
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:50:21.74ID:g6+4Yd1j0
えぇ!西原ってこんなブスだったのか!
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:50:27.56ID:4L/z/43v0
>>34
知能テストに慣れていないから測定値に信ぴょう性がないという説がある
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:04.69ID:AbjBc7qa0
>>43
日本でももう40年位ずーっとアフリカを救え!ってやってるのに全然変わらないよね
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:11.28ID:1g6cS2hn0
プレミアムのやくみつるの方に移動
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:15.20ID:6NfYX1mVM
またオランダかよ
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:21.09ID:gd7by+zC0
作り物かもしれないけど、真実要素がたっぷり含まれてるんだろうなあ……>さっきのドキュメンタリー
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:31.88ID:QJupY4Dr0
>>47
テストに対するモチベーションが維持されてないと、測定値は低くなるしね。
そのあたりのコントロールが適切に行われているかは疑問。
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:46.04ID:kCKxmtv5a
面白かったわー

1章の本音の排外論、2章の建前の理想論、3章の法的ルールでの切り捨て、

同じ人物から発せられた言葉だから色眼鏡で見ないから、これなら否定から入る人も話聞けるんじゃないかな
惜しむらくは深夜の BS ドキュメンタリーなんて誰が見てるんだっていうね…
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:55.82ID:1g6cS2hn0
ネタは実際に現地で拾いつつ撮ったのは役者たちやろ
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:57.81ID:6NfYX1mVM
ホモォな服だなあ
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:52:11.50ID:gd7by+zC0
>>51
そう。まさにそう。
40年以上かなりの援助を受けてるのに多くの地域が何も変わらない。

何かが確実に間違ってるんだ。
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:52:18.46ID:1g6cS2hn0
あのシリア人名乗る女キレイすぎたもん
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:52:35.60ID:xrmLzJJk0
>>43
そもそもヨーロッパが植民地化で社会や経済を根こそぎ破壊しちゃったからなぁ
援助して自分たちにヘイトが向かないようにしてるだけっていうか
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:52:36.63ID:AbjBc7qa0
>>58
ヤリチンのパパさんか
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:52:53.06ID:QJupY4Dr0
>>51
日本(JICA)は、魚を与えるんじゃなくて、魚の捕り方を教えている方のサポートをしているんだが、なかなか報道されない。
ネリカ米とか、どんどん広がっているんじゃなかったっけ。
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:53:07.53ID:gd7by+zC0
体験会で競輪のバンクに立ったことあるが、怖かったー。ただの壁。
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:53:14.01ID:dnGXGTdD0
>>34
教育程度の差もあるだろうが
人種じゃなく国別でのIQランキングでは60〜80辺りが多い
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:53:27.77ID:7enbPjE50
女なら結婚しちゃえばいいって思ったけど、白人が黒人と女性と結婚するパターンって存在するのかな
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:05.01ID:gd7by+zC0
>>64
なるほど。
とはいえ40年、いやそれ以上か? 変わらないってのが俺はどうにも理解できなくてさ。
中南米も似たようなもんか。
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:06.49ID:kCKxmtv5a
>>34
教育受けてなければ、白人だって黄色人種だって同じだろうね

日本だって都会と田舎じゃ平均も違ってくるし
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:19.98ID:6NfYX1mVM
>>62
アフリカは食料を自給できないからどうしようもない。
そのせいで何を作っても人件費が高くつくんだとか。
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:20.13ID:O+LGO4Zm0
>>47
黒人の身体能力が他人種より優れていることは誰もが認めているんだから
白人とアジア人の知能が高いことも認めていいだろうという主張もある
知能の違いは差別の正当化につながりそうで微妙な問題なんだけどね
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:23.56ID:QJupY4Dr0
>>73
ガチのレジェンドやで(´・ω・`)
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:36.64ID:4L/z/43v0
>>67
マラリア対策の蚊帳配ったら魚釣りの網にして蚊帳の性能良すぎて魚採り尽くしちゃったってエピソード本当なのかな
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:43.26ID:mwInKDMZ0
ヨーロッパの植民地政策て、1800年代に終了してんだな。つまり、アフリカが植民地にされる状態が終わって100年以上たってる。
アフリカが原始的な貧しい地域であったのはヨーロッパ人が入植する以前から。
ということは、アフリカが貧しいことと、ヨーロッパの植民地政策との関連を云々いうのはオカシイことになる。

アフリカは植民地とは関係なく、ずーーーと貧しい。なぜか??アフリカ民の民度が今の番組に出てた連中レベルだからだろ。
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:51.61ID:AbjBc7qa0
>>67
中国がまた甘いこと言って金ばらまいて収奪してるからなあ
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:55.30ID:6NfYX1mVM
>>74
アルゼンチンなんて昔は先進国だったのに。
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:54:55.79ID:R6zpbdRU0
中野 シングルトン
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:55:10.76ID:UgqI/mwW0
>>67
自助努力が大事なんだよな

それを今や中国が横入りして
金と中国人を送り込んで乗っ取ろうという
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:55:36.76ID:1g6cS2hn0
>>81
いやアフリカの独立はほぼ50年前
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:55:38.16ID:4L/z/43v0
>>70
たくさんあるよ
有名人だとレニークラヴィッツの親ロバートデニーロにジョージルーカス
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:56:19.55ID:QJupY4Dr0
>>79
うそじゃね?
俺が聞いたのは、「マラリア対策の蚊帳を魚とりに使って、編み込まれている毒でそこの一帯の魚が死んじゃった」って話やったで。
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:56:38.23ID:R6zpbdRU0
スタンディング停止で睨み合いOKの頃、おもしろくてよく見てたなあ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:56:54.75ID:4L/z/43v0
>>77
身体能力の評価も難しい
人種別で筋肉に強い部位が違うというのはあるけれど
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:56:57.57ID:1g6cS2hn0
これが役者たちじゃないなら英語で難民受け入れ不可と説明されてさらっと出て行くの賢すぎるで
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:57:42.89ID:AbjBc7qa0
>>77
日本の教育制度を取り入れて10年たったところでテストしてみたいな
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:57:53.73ID:mwInKDMZ0
>>87
日本がアメリカに焼きつくされてから立ち直るのになんねんかかってんだよ?
50年もたって、自国でドンパチやってんのは、アフリカ人自身がオロカなのは明らか。
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:58:31.57ID:xrmLzJJk0
>>74
まぁ、何十年も変わらないって言ってるのも
募金ビジネスやってる連中に印象操作されてる面もあるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況