NHK BSプレミアム 6376
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:58:26.35ID:j10Jbkxf0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

【前スレ】
NHK BSプレミアム 6375
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1536411010/
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:13:40.29ID:+a9jWA8800909
トップレベルの遭難なのか、ミドルクラスの遭難なのか、アホクラスの遭難なのか
細かい統計でないのかな
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:15:05.69ID:eKyF1oAOM0909
>>796
特命リサーチなついな
アブダクションとか偽記憶とかの解明が面白かった
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:16:05.03ID:TNuR52/ld0909
避難小屋なんか出来るだけ寄りたくないもの
休憩小屋に貼ってある行方不明になった人の写真が怖い
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:16:19.76ID:HWL7qci800909
>>792
こっくりさんの硬貨から指離したら、とり憑くとか言われてたな
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:16:51.64ID:KPotSTQl00909
>>790
それは癪に障る、や
琴線に触れる、は感動したり共感したときに使う
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:16:54.30ID:je7tNErv00909
谷川岳ではよくあること
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:17:03.76ID:HWL7qci800909
仲間がいるなら寂しくないな
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:17:17.50ID:g4uJOovG00909
どこのシックスセンスだよ
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:18:31.55ID:HWL7qci800909
>>813
><
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:18:32.72ID:TNuR52/ld0909
俺の住む関西の鬱蒼と生い茂る杉林に比べたら明るくて爽やかで綺麗に見える
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:18:45.17ID:eKyF1oAOM0909
都市伝説のスクウェアは初めて聞いた時怖かったな
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:19:02.87ID:n21PwR1t00909
谷川岳には何かある
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:19:29.92ID:3wRe8e1MM0909
あんなに死ぬのか
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:19:32.87ID:je7tNErv00909
>>820
圧倒的
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:20:34.01ID:eKyF1oAOM0909
>>824
それ
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:20:46.60ID:n21PwR1t00909
遭難者の遺体を見つけるなんて長年登山してたら一度や二度とあると聞くね
でも通報すると色々と大変なことになるらしい
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:21:31.33ID:KPotSTQl00909
羽生「パートナーがオーバーハングで宙づりになったなぁ・・・」
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:22:08.99ID:+a9jWA8800909
>>833
エベレストだったかで、遭難者の屍がルートの目印になってるというのは聞いたことがある
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:23:19.23ID:n21PwR1t00909
草刈民代エロいな
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:24:31.28ID:+a9jWA8800909
>>840
都会から大量に登山客が押し寄せ、そして滑落してだかなんだかで死んでいくらしい
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:24:37.01ID:3wRe8e1MM0909
ttps://yamahack.com/54
こういうのに入っとかないと遭難したらえらいことになるな
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:24:50.09ID:KPotSTQl00909
>>835
それは触れて欲しくないところ、自分で大事にしていたことに触れられて、
怒り狂うこと
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:25:04.88ID:qHB/AJAq00909
>>840
普通に登る分にはハイキングコースに毛が生えた程度
岩場から登ると死と隣り合わせ
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:25:39.60ID:HWL7qci800909
>>841
顎の下だったけな
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:26:00.51ID:HWL7qci800909
やっぱりまったく怖くなかった・・・
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:26:37.42ID:KPotSTQl00909
ところでヒバゴンはいますか?いますよね?(´・ω・`)
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:27:07.84ID:dFflAFI000909
グレトラ2の二百名山は怖かった
登山道が未整備なので、
吊り橋が崩れていたり、藪漕ぎしなきゃならなかったり、鋭い稜線を這って渡ったりとスリリング
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:28:08.28ID:TNuR52/ld0909
ドイツのブロッケン山は怪現象でもないんだよね
あそこは魔女の伝説があって老婆の語り部を聞ける
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:28:33.23ID:g4uJOovG00909
クリストファーリーブっぽい神主
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:28:53.98ID:8N0IgW9Ua0909
去年の京都のも今年もいかん
怖いの見たい
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:29:00.38ID:HWL7qci800909
音楽でごまかしにきたな
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:29:31.29ID:u/xXVGNNd0909
異界に行っていーかい?
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:29:44.32ID:KPotSTQl00909
時子やんけ
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:19:51.56ID:hTkKVL2k00909
つまらんかッたなぁ。
内容はこれでもいいけど、もうちょっとミステリー色出せよ。
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:30:35.22ID:xqb9DtEF00909
長谷川さんすっかりお爺ちゃんだなあ
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:38:27.67ID:la0TPpk/00909
オレの大マダラも釣り姉貴に釣り上げて欲しい (´・ω・`)
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:38:34.79ID:xqb9DtEF00909
ちっちゃいな
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:40:27.40ID:la0TPpk/00909
>>892
タラは身が柔らかいから昆布締めとかにしないと
あと、アニーが多いよ (´・ω・`)
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:42:08.62ID:rdbSOhib00909
>>893
そかー新鮮なら刺身でいけると聞いたんだけどな(´・ω・`)
都会のスーパーのタラはどうしても匂うしさ
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:43:28.86ID:hisaLvnt00909
俺、今から低温ステーキに初挑戦するんだが
塩コショウ振るのって真空パックに入れる前かフライパンで焼き目入れる前かどっちがいいんだろう?
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:43:40.89ID:xqb9DtEF00909
タラは新鮮なやつでも虫いるから目視やブラックライト必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況