X



プレミアムシネマ 4332

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:49:07.19ID:mwkvD4TL0
なにやってんねんw(´・ω・`)
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:49:09.72ID:S9Fzdn1P0
えっと…
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:49:12.05ID:ZM8/PBUMa
素体はいいからチープな紙の王冠でもそれなりに映えるな
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:07.88ID:/5z6nAFL0
ウエストサイドのリメイクって黒人枠とかありそうだな時代的に
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:28.76ID:yYuRp2g70
ロッキー・ホラー・ショー、俺がいたアメリカの街で毎週劇場でやってた
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:50.94ID:12W7Vdfq0
題名のない音楽会でやったルグランと羽健のピアノ連奏が素晴らしい
一度見てみることをお勧めするわ
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:51:27.29ID:Ck++2YcYK
>>630
日常生活て国鉄JR使ってなかったからわからないけど大分変わったのかな
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:51:35.05ID:1nHQLVL+0
>>707
昔習ってた仏語の女性の先生も、わき毛ボンボンでノースリーブだった
文化かねぇ
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:52:45.77ID:jBjzS+T20
どうやって撮影してるの?スタビライザーとかない時代だよね
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:53:07.13ID:YJ++zXDW0
>>696
インディ・ジョーンズ5の脚本改稿で1年伸びたから
ウエスト・サイド物語がスピルバーグ監督の次作として有力なんだって
役者をオーディションで選んでた
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:53:30.18ID:1nHQLVL+0
ロリータやってくれ
これもNHK的にはダメなのか
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:53:44.35ID:/5z6nAFL0
>>721
ヨーロッパは剃らないわってセリフをロザンナ・アークエットが言う映画あったなあ
タイトル忘れた
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:54:02.03ID:Ck++2YcYK
くちひげって真ん中落とすだけでなんでこんなに胡散臭いんだろう
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:54:03.97ID:D6YH6Bfg0
>>696
寅さん続編
本人そのまま
の方がどう作るのか・・・

ブルースリーみたいなのやるのか?

最新の技術なら偽物使わなくても合成できるか
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:54:53.12ID:/5z6nAFL0
>>735
キューブリックのなら全然エロくないし問題ない気もする
エイドリアンライン版の方は見てないけど
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:55:03.49ID:1nHQLVL+0
>>713
それは裏山
酒飲みながら観たいなー
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:55:13.89ID:a/TBOTRD0
ところどころにシノワズリを感じさせる家具が置いてあるんやね
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:56:42.03ID:WOK/5ZPr0
>>738
ハイビスカスの花 特別篇のちょっとだけのカットで
他の映画から寅さんだけ切り抜いて合成ってやってるから
今ならもっと出来るだろうね
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:56:51.15ID:zdQT5lumd
>>743
一般にはテレビが無かった時代だろう。
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:57:13.89ID:D6YH6Bfg0
>>697
市の図書館他複合施設
何故かホンモノが入口にあるが
全く気にもされてない・・・
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:57:21.14ID:yYuRp2g70
>>745
一度も行かなかったけど毎回お約束のシーンでみんなが大騒ぎしてたそうだ
ある意味2ちゃん乗り
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:58:02.87ID:WOK/5ZPr0
>>721
昔の日本の雑誌でも腋毛そのままだった
昔は腋の毛は色っぽさだったんだな
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:58:22.77ID:yYuRp2g70
bicつてボールペンブランドあるんだけどフランス産だったかな
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:59:01.21ID:L/ZKnDBG0
母ちゃんの服も ドヌーブの服も いまでもフツーにおしゃれなデザインだなぁ。
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:59:36.31ID:lRGVC9170
字幕の訳やっぱりかたいね
ネットフリックスの方が自然だった
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:59:39.31ID:a/TBOTRD0
台湾映画に恋恋風塵ってのがあったな
兵役中に幼馴染の恋人から手紙が来なくなるやつ
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:59:57.55ID:D6YH6Bfg0
>>742
名古屋城本丸御殿
あんな虎やら竜やらイッパイ書かれてる
金ピカ部屋じゃ落ち着きそうにもない
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:00:31.23ID:mwkvD4TL0
ファ!?
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:00:45.98ID:1nHQLVL+0
>>762
楽しそうw
古田新太とかローリーで舞台化もしてるんだよね
日本でもまたリバイバル上映しないかなー
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:02:15.43ID:a/TBOTRD0
>>779
めっちゃ切ねーぞ
ただしかなり眠気を誘う映画だから体力十分な時に観よう
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:02:21.21ID:+IY24lsEM
この映画まえにも見たけど、全然ストーリー思い出せない。普通の映画なら良かったのに 歌が楽しくなさすぎる
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:02:34.15ID:Kma6NutO0
煙草はともかく妊婦はローストビーフもダメでしょ
0797衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:03:04.83ID:D6YH6Bfg0
>>772
大垣
関ヶ原他山越えに連結増やす他
機関車の基地としてのハッテンがあったものの
敷地すら紡績工場他になり跡形もなく
機関車1両だけなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況