X



連続テレビ小説「半分、青い。」172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:49:07.66ID:uK7bcXRk0
>>127
ウシジマ君
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:49:28.64ID:iDF/SKpe0
>>124
むしろ発売してから訴えられるパターンかも?
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:49:52.46ID:qyo+qnzV0
>>128
無駄に長いだけのエロ小説家の村上春樹が文学賞取れるなら物理学賞余裕だろ。
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:50:06.28ID:1DcPGcML0
この当時なら3Dプリンター買うよりデータだけ作ってどっかに持ち込んで印刷して買える方が安いかな
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:51:53.11ID:gvMfIb9M0
>>122 なるほど
北川さんは「家族」「母親」「会社 仕事」を描くとおかしくなる
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:52:07.43ID:TGonnOrK0
3Dプリンターは知人のとこで使わしてもらってるだけだろ
律が起業するなら好きに使っていいよって律が見学に来たとき言ってたよ
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:53:03.67ID:kVgR5d9fK
>>126
某新聞に載ってた、
全部、知りたい。「半分、青い。」の舞台裏(1)
勝田夏子チーフプロデューサー
予算を管理し、美術や技術など各部門の利害を調整。業務は多岐に渡るが、脚本執筆のサポートと俳優の起用は特に重要な仕事だ。脚本の北川悦吏子とは連日やりとりして、アイデアを共に練る。
北川の持ち込みで始まった。企画書には、「何かを半分失っても、別のやり方で前に進めばいい」との言葉が。「私個人にも、新しい幸せの形を見つける気概が社会にもう少しあってほしいとの思いがある」。
障害を扱う分、視聴者からの意見にはより丁寧に耳を傾けている。「萎縮しがちな世の中ですが、もっと自由にやっていい。そんな空気が感じられるドラマになればいいと思っています」。

同(2)
田中健二ディレクター
脚本の北川悦吏子とは打ち合わせを重ね、作品への思い、世界観を一つにしてきた。「脚本の周りには北川さんの人生があり。書かれていない根っこの部分も共有しているので、いろんなことが言える」と力を込める。
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:55:28.05ID:bu2s9bn50
>>126
人生ドラマとして見たいなら宇太郎さんと晴さん夫婦だぞ。
こんな理想的な夫婦は、いもたこなんきんの國村隼と藤山直美以来だろう。
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:56:48.25ID:rjlZwaV00
3重の羽根にすれば

もっとマイルドな風でもっと遠くに
あるいは、も広範囲でマイルドな風を送れたり
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:57:26.07ID:7gqMAISE0
前スレ985で >>監督か夫婦か二択を迫ったアフォスズメが全部悪い
こんなコメあったけど、選択の余地なんかなかったよな
いきなり別れ話だったはず
だから、涼ちゃんに関しては珍しく鈴愛以上のクズだったと記憶してる
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:00:25.34ID:7eIZlgBjK
マッサン終わったらフジに替えりゃ良かった。わんこSP見逃したわ、クッソクッソ
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:00:37.92ID:rdZkrZ+b0
>>140
切り出したのは涼ちゃんなんだけど
鈴愛が「昨日見た夢の話? はやく眼さましなよ」とか「涼ちゃんに才能なんてないよ」とか
ヒステリックに否定したからそっちの印象が上回っちゃったんだよな
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:04:31.75ID:7QVOuGIW0
>>143
景勝
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:09:16.07ID:ThmkZPHe0
すずめの離婚劇 涼ちゃんを才能ないと罵る意味が分からんかった(´・ω・`)
涼ちゃんが百均の店員から映画監督になったら家計もかなり潤うし、失敗しても3ババ経営なんだから戻ってこれる
中小企業の正社員になってるならともかく、才能ないと罵ってまで守るべき地位なんてないやんけ
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:19:22.39ID:wmTRDbpuM
東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)は、2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害である[1]。大規模な地震災害であることから大震災と呼称される。

発生した日付から3.11(さんてんいちいち[2])、311(さんいちいち[3])と称することもある。
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:22:11.30ID:wmTRDbpuM
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/94/Damage_of_Tsunami_in_Natori.JPEG/1024px-Damage_of_Tsunami_in_Natori.JPEG
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:24:53.83ID:wmTRDbpuM
多賀城市は、仙台市のベッドタウンであり、大きな幹線道路2本に沿って郊外型の大型店が建ち並んでいた。海に面しているのは東部の砂押川河口のごく一部であり、市民ですら海の街という認識は薄く、
幹線道路を通過する市外の者はさらに認識が薄かった。地震の混乱で道路が大渋滞しているところ、建物の間から突然津波が襲来した。犠牲者は2本の幹線道路の車内を中心に200人弱であり、その半数は市外に住む人であった。

仙台市は104.7万人(2011年3月1日推計人口)[155] を擁する政令指定都市であったが、沿岸部の仙台平野の大部分が開発が制限される市街化調整区域であり、田園地帯が広がっていた[156] ため、
人口密集地への浸水はほぼなかった。しかし、沿岸部にあった主な集落である若林区荒浜地区や宮城野区中野蒲生地区が壊滅し、また仙台港一帯の工業地域や商業地域を中心に、犠牲者数は800人以上となった。
若林区では区域の60%が浸水し、田園地帯を3 - 4km内陸まで浸水する様子がNHKのヘリコプターからも撮影され、大きく報道された。荒浜にある仙台市消防ヘリポートも被害を受け、津波到達前に離陸した2機の
ヘリコプター以外の機材が使用不可能になる被害を受けたため、内陸部への移転が計画されている。

名取市では市域の27%が浸水した。中心市街地は内陸部にあったが、沿岸部にあった閖上地区が壊滅的被害を受けるなど、1,000人弱が犠牲となった。閖上大橋で、地震の揺れによる大型トラックの荷崩れが発生し、
対向車線の乗用車運転手が死亡する事故が発生した事により通行止めとなり、地区内で渋滞が発生し、犠牲者を増やす要因ともなった。仙台空港の滑走路が冠水する様子は、国内外で大きく報道された。
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:27:12.75ID:qyo+qnzV0
>>140
その前の最初の段階で全否定してたじゃん。
結婚する段階とか結婚してからでもいつか夢を実現しよう、
私は応援する。って言ってれば別れることになんか絶対になってない。
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:28:38.29ID:qyo+qnzV0
>>146
その通り。
別れて正解。単にスズメのモラハラ。クズすぎる。
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:29:59.88ID:qyo+qnzV0
>>146
ノーリスク、ハイリターンのチャンスまで否定するのは完全にDVだから。
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:35:39.72ID:qyo+qnzV0
>>126
結局クズ女は自分勝手で人によって態度を変える。という話。
ノーリスク・ハイリターンの映画監督の夫の夢は否定して
不倫相手の男のハイリスク・ノーリターンの与太話を全面肯定
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:39:27.39ID:u9GgdpIb0
もう
後半つまんないから
たまにしか半青見なくなった
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:42:59.61ID:mDUPzuTxd
震災の節電ネタに絡めて
そよ風扇風機爆売れ的な展開あるのかな
嫌だなぁ
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:12:13.98ID:cCakHh0R0
>>31
スズメに関わった男は全員再登場でスズメ大好き
一方、律に関わった女は全員退場
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:23:30.52ID:bpJvenLw0
>>133
恋愛ものだけだよね

職業がピアニストだろうが、漫画家だろうが、モデルだろうが
そんなのは付け足しに過ぎない

今回も全部それ
仕事はアクセサリー
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:34:01.96ID:wmTRDbpuM
鈴愛の魅力は「人間力」 「私は友達にはなれない、友達の友達ぐらいがいい」

 永野さんから見て、果たして鈴愛とは、どのような人間なのか。「すごく人間らしい人」と表現すると、「いいところと悪いところはつながっているけれど、鈴愛は、それがすごく分かりやすい人だと思うんです。真っすぐだし、タフだし、
すると決めたら曲げない。ものすごくパワフルでエネルギーのある人だと思うけど、それが良い方にまわるときもあれば、悪い方にまわるときもある」と言う。

 さらに、「共感するところもあれば、しないところもあります。でも、誰でもそうだよな、と思うんです。私のことだって、いいと思ってくれる人もいれば、なんだあいつ、と思う人もいる。でも、それが人だから。(鈴愛は)すごく人間らしくて、
人間力があふれている人だなと思います」と鈴愛の魅力を熱く語る。ただ、「友達にはなりたくないですけど(笑い)」ときっぱり。「菜生(奈緒さん)ちゃんやユーコ(清野菜名さん)、
ボクテ(志尊淳さん)はえらいなと思います。私は友達にはなれない、友達の友達ぐらいがいい」と冗談交じりに本音をのぞかせていた。

 「半分、青い。」は、大ヒットドラマ「ロングバケーション」(フジテレビ系、1996年)などで知られ、“恋愛ドラマの神様”の異名も持つ北川悦吏子さんのオリジナル作品。71年に岐阜県で生まれ、病気で左耳を失聴したヒロイン・鈴愛が、
高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜ける物語。全156回を予定し、最終回は9月29日に放送される。
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:04:14.21ID:Fn+z7XoF0
扇風機を掃除したら羽に埃や汚れがこびりついてるだろ。
いくらそよ風を送れても、扇風機は構造上埃や汚れを拡散してるだけなんだわ。
それを解決してるのは羽のない扇風機だけや、あれがほんまもんの発明や。
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:49:02.39ID:jbeK4zwR0
羽にホコリを吸着してくれる優れものだろ

羽がないのこそホコリを循環してるだけ
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:52:03.95ID:t3ciN/4X0
>>150
別れ話される前に否定なんてしてたっけ?
監督諦めて普通に働くって決めたのも涼次だし
勝手に話を進めて退路を断って取り組みたいからと第一声でいきなり別れてほしいなんて言われたらあれも仕方ないとは思うけど
光江が頬を叩いてひとでなしは出てけはその通りだと
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:34:08.32ID:u+jK6ren0
>>126
私はめちゃくちゃ共感してみてるというかすずめを応援してる。
うちの息子は、先輩からの強烈なパワハラで普通の会社を辞め、技術系ベンチャーに就職した。
社長は、超一流企業の研究所に何十年もいた律のような被術者だった人。
今のところ奥さんも手伝いにきてるような超家内企業だけど、息子がやりたかった仕事らしい。
律とすずめの会社のような感じ。なんか人ごとじゃない。
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:00:46.82ID:Fn+z7XoF0
>>162
は?羽のない扇風機は吸気口に空気清浄フィルターがついてるんですがね。
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:41:37.57ID:EUAvaLqNa
既存扇風機にアタッチメントとして
付ければいいように思えるけど。
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:53:57.91ID:Au/Cc57r0
>>149
さっきドライブで名取まで逝ってきた
名取インターで下りたけど、まだまだ爪痕残ってるね
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:39:55.07ID:lp38cmL00
保守
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:30:30.50ID:rZN7ZqKG0
2010年10月
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:31:34.06ID:rZN7ZqKG0
ぶはwww
試作1号ってどんな商品もひでえよなwww
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:32:01.44ID:C8IBqdDe0
>>124
これでは実用新案じゃね?
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:32:29.88ID:Yr6HB++O0
扇風機もそう簡単にはできないってことやさけ
まれで言うとまだ10万回練習してる頃やわいね
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:33:09.11ID:icLiGrEo0
大納言で扇風機の風が云々って話が出て来た時
なんでこんなこと唐突に言いだしたんだと思ったら
ここにつなげるためだったの
無理矢理すぎじゃね
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:33:40.95ID:Cj4iPUYZa
3Dプリンターというお手軽さが
安易だなぁ、脚本家はモノ作りに
興味が無さそう。
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:33:55.00ID:rZN7ZqKG0
>>188
全部黄色やあんwww
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:33:59.94ID:C8IBqdDe0
>>186
ありものを繋げただけだったらそうなるよね
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:14.49ID:rZN7ZqKG0
ハルさんげっそりしてないか役作りか
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:21.45ID:CeEgtXmm0
もう一人作ろう
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:44.69ID:Q4891VeH0
「〜とは?」って宇太郎もそういう言い方するのか
初めて聞いたわ
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:45.56ID:oWI1biH90
ケントは生意気にも雇ってなかったのか
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:50.74ID:rZN7ZqKG0
>>191
でも技術監修の人の実話エピなんだよ
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:03.25ID:rZN7ZqKG0
>>195
www
0203衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:05.88ID:arSl3ys30
センキチカフェ手伝ったら?
あの二人でまともに店回ると思えんぞ
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:17.42ID:Yr6HB++O0
>女子会ばっか

ひよっこ批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:19.38ID:oWI1biH90
>>196
岐阜弁なんじゃない?
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:30.81ID:rZN7ZqKG0
シニアは山登りが好きだよなあ
俺らもシニアになったら急に好きになるんだろうかww
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:36:16.25ID:CeEgtXmm0
あと2週で開発できるのか
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:36:23.89ID:rZN7ZqKG0
三歩進んで二歩下がる
ワンツーワンツー
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:09.64ID:oWI1biH90
いつも似たような服を着てるな
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:21.30ID:cC5+pTpwd
なんか前半に比べて目標が扇風機とかトーンダウンし過ぎだな
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:29.49ID:rZN7ZqKG0
>>215
離婚して退職して
俺のロボットにかけた30年が全部ゼロんなったーと
どん底落ちて
そっからどんどん自分の感情を出すようになった
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:32.27ID:CeEgtXmm0
久しぶり
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:56.72ID:8ktBC4Zv0
キノコ型扇風機「神砂嵐」

ちょっと風が強力ですが大理石の柱まで砕きます。 
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:58.09ID:rZN7ZqKG0
こんな婆ちゃんがリアルに道を歩いてたら
二度見しちゃうよなww
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:38:01.37ID:+vzOu3m5M
もう明らかに消化試合だな。ひよっこよりは真面目に撮ってるけど(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況