X



プレミアムシネマ 4350

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:35.23ID:6dCOnB8zd
>>810
モリコーネの方が断然長生きだからな、その差。決して少なくはない。道を始めフェリーニ映画にかなり提供しているし、これとロミオとジュリエットとゴッドファーザーがあれば充分。
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:27.62ID:sY5Qzpo/a
パトリシア・ハイスミスの小説は、
登場人物たちがどこか壊れているんで、不安感が強い。
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:53.45ID:rt0LXRSmK
>>810
ロータ曰わく「僕は音楽に純粋すぎた
映画音楽に抵抗があった」

あと「太陽がいっぱい」は監督が注文してきて、話し合いながら作曲したかった、ロータには不満だった
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:55.95ID:wHOMYJzJa
これってリマスター版?
それしては画質悪いな
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:58.45ID:fQyBgMXQ0
>>874
淀長さんがホモホモしいの見抜いた解説
したのに感動したって町山がいてたな
子供の自分はまったく気づかなかったてw
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:59.06ID:bBhKNQpD0
受胎告知
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:02.80ID:f9m5h3950
>>879
そして緑の光線が見えるんだ(´・ω・`)
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:11.02ID:6dCOnB8zd
>>864
同じ性癖の淀川長治は当時から言っていたな。
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:34.55ID:44QzOfnm0
何回も見てあまり感じなくなってるけどこのロケーションやら景色やらがシミジミと良いんだよなぁ  マリーだ
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:50.97ID:sjGvv5Sx0
この作品の最大のサスペンスはイタリアの漁師港のリタイア爺さんが口にした

  「。めりたあちば」

ってセリフが誰に対してのものだったかだよね(・∀・)
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:08.71ID:dL0od7HT0
こんな超絶美女もシワシワのデブになっちゃうんだろ
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:09.45ID:dB/4UCKId
デヴィがドロンと付き合ってたって信じられんわ
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:47.71ID:HQ7iK3XN0
>>864
男同士ずっとつるんでるね
子どもの時はホモの存在とか理解できなかったなあ
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:54.33ID:DOPKGjd/K
>>876
92年頃までは月に一度くらいの割合で土曜か日曜の夜にノーカット字幕版で映画を放送していた
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:06.28ID:wHOMYJzJa
天気のせいで画面がノイズだらけになった………
録画してるのに………
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:06.94ID:bBhKNQpD0
無軌道な若者達とヨットって、石原慎太郎の
「狂った果実」にインスパイアされたのかね。
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:09.22ID:rt0LXRSmK
>>876
90年代になると総合でやってた映画も、NHK教育に追いやられて、
最終的に毎月1回日曜日の夜に、教育でやるようになった
「北北西に進路を取れ」なんかもやってた
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:12.97ID:f9m5h3950
ファ!?
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:44.62ID:zhmz2lSq0
ちょっと飛んだな、フィルムが切れて繋ぎ直したんだろうな。
映画館で使ってたのを流用したのか。
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:18:52.35ID:+oPqsDpB0
「フィリップ! きをつけ! 礼!  尺八!」
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:18:58.27ID:3grmOSmN0
画質ががっかりすぎる
明日が本番だな
明後日も名作だけど実況向けの映画じゃないし
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:12.34ID:mLouGE0I0
「太陽〜」と「〜いっぱい」シリーズの元祖がこれ、(´・ω・`)
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:18.94ID:6dCOnB8zd
>>886
フランスのミステリーってあまり翻訳されていないように思う。個人的に読んだのがガストンルルーとハイスミスに、カーの密室物の後継者ポールアルテくらい。
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:21.88ID:wHOMYJzJa
>>928
まあそうなんだけど一応ね
プレシネだから近いうち再放送するし
消すかな
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:33.90ID:L/l4rC/o0
これってシリーズだとすると太陽がいっぱいってのは映画オリジナル?
原作だと警察にバレてないの?
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:37.98ID:OIoeAsLR0
日本はマリーナが少ないから欧米の金持ちみたいにヨット持ちは極端に少ない
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:21:18.58ID:DOPKGjd/K
>>926
まあ所謂「アートシアター枠」みたいな感じでしたよ

この間の聲の形みたいな放送は昭和末期から平成初頭の頃は珍しくはなかったけど93年ぐらいから映画放送はBSに特化する様になった印象があります
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:21:55.99ID:fQyBgMXQ0
>>948
同級生の親がが葉山に小さいの持ってた
東大出の医者で奥さんフランス人だた 
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:22:28.10ID:3grmOSmN0
これって原題はめっちゃ眩しい日照りみたいな意味なんだろ?
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:22:44.32ID:44QzOfnm0
画質がこれだとむしろフェルメールの絵みたいで逆に趣が
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:22:47.33ID:vwkFup9/0
この放送ってそんなにクソ画質か?
デジタルでいじってないだけど、それほど悪くないと思う。
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:22:54.49ID:mLouGE0I0
>>932
牧師さんの命令でファックシーンを泣く泣くカットして、
トトが大人になったときしこれるように隠しておいたんだよな、(´;ω;`)
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:23:08.78ID:f9m5h3950
うほっ(´・ω・`)
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:23:32.66ID:6dCOnB8zd
>>947
そう続けて犯罪を犯していくからね。ヴェンダースのアメリカの友人もリプリーシリーズの映画化
0965衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:23:43.40ID:FgAbsmGI0
昨年、冒頭に淀川さんの解説映像つきで最新リマスター版を無料放送してくれたスターチャンネルに感謝
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:03.01ID:f9m5h3950
ひっ(;´・ω・`)
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:06.80ID:sjGvv5Sx0
ハッチポッチ
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:28.04ID:qKAulrD60
時系列も知らないけど石原兄弟なんたらはこれをPakuったんでしょ
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:28.39ID:DOPKGjd/K
>>947
原作では第一作


ネタバレになっちゃうけど原作小説では見事証拠隠滅と逃亡に成功
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。