X



NHK BSプレミアム 6414

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:51:21.50ID:4DChHtTI0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6413
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1537879260/
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:07:05.17ID:x2RoJStn0
少年探偵団シリーズは二十面相の出てくる
前半巻はワンパターンで面白くなかった。
後半の大人向けの小説を書き直したやつが良かった。
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:07:19.97ID:QVBKXFv80
お前らかよ
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:07:23.12ID:vnQxZZW8d
そう言えば満島ひかりが明智小五郎役で何作がドラマをやっていたな。
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:07:45.76ID:TgKi1b2+0
(´・ω・`)江戸川珍歩
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:07:55.44ID:zGVt6xDJ0
陰獣は本格推理ものの傑作だと思うけどエログロ趣味の反映で誤解されやすい作品だな
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:11.53ID:QVBKXFv80
なんかお前らっぽいな
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:19.37ID:h4XgMOmT0
D坂読んだとき驚いたけどそういう作家と知って納得した
思えば子供の頃読んだ少年探偵団シリーズの20面相も変態だった
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:08:55.22ID:QBWxnsQY0
島田荘司と綾辻行人は確実に影響受けてるよな。
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:09:48.71ID:L54ISlY70
乱歩のせいで帽子収集狂事件を読む前の期待値が凄く高かったのを覚えてる
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:09:54.02ID:ghZ0nbWs0
江戸川乱歩の本に出てくる女エロいの多いな
やっぱ相当なエロだったんだろうなこのオッサン
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:10:57.38ID:oXE8zpBU0
椅子の上に立って双眼鏡を逆に覗いて飛び降りるみたいなもんか >レンズ云々
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:25.56ID:CnRms2aH0
乱歩を演じる役者さんが
彡'"~"'ミ
(´・ω・`)

なのでびっくり
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:11:46.08ID:vnQxZZW8d
>>674
ディクスンカーだっけ?カーなら皇帝のかぎ煙草入れが傑作と思う。
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:12:04.22ID:QVBKXFv80
勘違いしているだけじゃねえか
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:12:09.61ID:GVsvD/Oi0
不謹慎だけど地震とか台風の時ってワクワクしちゃうんだよね
他にもそういう人いると思う
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:12:14.80ID:ghZ0nbWs0
金持ちのボンボンが主人公の話多いよな
今でいう金持ちのニートみたいなの
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:12:18.32ID:mbhlBMMy0
「魔法のレンズ」って児童書がまさにあんな感じのレンズで世界を変えちゃう話だった
アメリカの作家の話かな
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:11.22ID:QVBKXFv80
いや、関係ないだろ
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:34.41ID:vnQxZZW8d
サイコで流れる曲?だな
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:57.77ID:QVBKXFv80
俺もまんじゅうが怖いけど、快感も感じるのはそのせいか
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:15:36.50ID:nnDnXamz0
みうらじゅん、大槻ケンヂが熱烈な乱歩ファン
スタジオゲストにはこの辺を呼ぶべき、地味になり過ぎだからだろうか?
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:15:45.33ID:h4XgMOmT0
そこら辺も原作にはあるんだが竹山も読んだことないのか
損してるな
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:17:35.01ID:wAkwVdaK0
vtrだけでいいよつまんない芸人いらね
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:17:52.49ID:+MEdrizV0
イギリス人ならその映画の間に飲んでるビールでマイナスだろ
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:18:40.89ID:QBWxnsQY0
マタンゴは?
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:19:12.01ID:F/aiG7e10
シャイニングって、そんなに怖いか ?
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:19:21.14ID:Ya7CYuaA0
激突は違うか
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:19:33.29ID:xHm95QGed
怪談映画とかだとどうなんだろうね?「東海道四谷怪談」とか
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:19:42.99ID:4xaUHXWH0
>>701
この番組は浅い掘り下げから強引に健康ネタに結びつける番組だからなあ
ガチ勢はお呼びじゃないというか
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:04.39ID:vnQxZZW8d
>>715
ジョーズが入るなら入る
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:20:33.66ID:QVBKXFv80
はええええええ
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:21:21.11ID:QBWxnsQY0
>>715
あれは怖い。
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:22:17.94ID:zGVt6xDJ0
この経験が作品にも反映できて結果的にはよかったんだな
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:22:41.88ID:QVBKXFv80
ただの発達障害じゃねえか
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:23:33.90ID:vnQxZZW8d
自分を映画の主人公に置き換えられるかで怖さが変わってくる
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:23:34.81ID:nnDnXamz0
何年か前にNHKラジオで大槻、MJ、リリー・フランキー、田口トモロヲで乱歩特集があった
朗読担当は壇蜜、彼女も乱歩読んでるようだった
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:28.16ID:Ya7CYuaA0
>>724
学校の芸術鑑賞会で激突見させられた
今考えると作品を選んだ先生は先見の明があった?
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:54.68ID:QBWxnsQY0
あら、お若いときから…。
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:26:04.27ID:wAkwVdaK0
親近感覚える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況