X



NHK BSプレミアム 6433

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:31:43.88ID:mvJ5zgDy0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6431
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1538410081/
NHK BSプレミアム 6432
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1538415773/
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:54:53.49ID:Lbo3nWt1a
>>222
そいつはハーメルンの笛吹き男
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:54:54.61ID:0f4i+0//0
>>212
その裏で楽しい雰囲気にしてる編集マンのことを忘れないでTT
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:54:57.86ID:q3fgMoBz0
>>209
そうだね
知り合いにも3人くらいいて1人はJD
18シーズンには親も呆れるくらい乗りまくり
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:55:13.38ID:ult3xpR40
>>225
結婚してないの?
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:55:17.74ID:s20IXgKNd
>>187
クルマ旅。テレ東でクルマ貸しますって番組やってたような
あとtvkの自動車新車紹介番組
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:56:46.16ID:G7Ehel8ad
>>215
>>218
どこで見たかうろ覚えだけど、雑誌とかだった気もする
わりとネットにも見つかると思うよ
鉄道、ジョイント音、心地いいとかで
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:57:12.52ID:OjKCCUGoK
JR九州や北海道は鉄オタ向けに国鉄色にして走らせたらいいのに
1人でも多く客増やしたいなら
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:57:59.44ID:NQeD96U40
豊田の189も消えて九州や東日本の485も消えたから国鉄色消滅したんだっけか
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:58:07.23ID:11abZxA90
右のほっぺに チューインガム ♪
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:58:11.60ID:OjKCCUGoK
放送当時、2004年のJR西日本現場社員の夏の制服はクリーム色だったな
0251衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:58:47.71ID:kTcmwjiW0
>>238
近所に毎年4月になったらストリーキングする人がいる
3月の中旬ぐらいから私服警官が俺の家の周りをうろつくからすぐわかるんだよね
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:58:58.05ID:579BfQrs0
子供の頃見てないしSLにノスタルジーなんて一切感じないわ
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:59:59.73ID:0f4i+0//0
>>218,241
「ジョイント音」の検索力すごいな。これだけで1日過ごせそう
0258衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:00:15.68ID:wJej2ZS10
このころから、九州の車両デザインはひと味違うな
0260衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:00:23.65ID:k/T8B9p6a
先日出雲市の多伎町に仕事で行ったら
平日にもかかわらず凄まじい数の撮り鉄の皆さんがいたわ。
首都圏や名古屋や関西ナンバーの自動車が路駐しまくりでびっくりした。
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:00:30.42ID:hBG1ngFT0
宮脇俊三を久々に読み直そうかな。
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:00:40.58ID:q3fgMoBz0
>>243
それは流石に…
でもその子わりとキッパーに知られてるかも
可愛いけどボーイッシュな感じ
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:03:22.36ID:0f4i+0//0
>>263
その発想はなかったw ピアノでプレイリスト作ってたけど、今度試してみる
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:03:44.83ID:q3fgMoBz0
>>261
今になって読んでも楽しめるよね
そして読み終わって乗り鉄したくなる
>>264
彼女はしてないと思う
知り合いが全国にいるらしいけど
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:08:01.96ID:s20IXgKNd
遠藤周作著マーティンスコセッシ監督作品の「沈黙サイレンス」(2015年作品)を放送してほしい。3時間の映画だけれども
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:08:40.91ID:qOyQhLI70
三峰は宗教的なもの
日本各地に三つの山を一つに数える三峰の山がある
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:09:19.10ID:s20IXgKNd
>>266
ググるとき何かキーワードはありますか?
彼女のホームページ、ブログとか探してみたいと思って。。。
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:10:31.94ID:11abZxA90
薬師  阿弥陀   大日
岳の名前
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:13:32.98ID:579BfQrs0
鉄ヲタにヤバいやつが多いということのか、ヤバいやつが鉄ヲタになるのか・・
0274衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:15:02.60ID:0f4i+0//0
JAXAすごいよなあ
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:56.75ID:0f4i+0//0
苦手な子どもタイム始まった。ここから真空時間か
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:17:26.20ID:11abZxA90
へんなやつ いた
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:19:15.79ID:0f4i+0//0
風邪で学校に行けず、教育ばかり見ていたの思い出すんだよなあ
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:01.46ID:0f4i+0//0
>>280
なぜだ、すぐにアイキャッチのジングルが聞こえたぞw
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:29:51.95ID:s20IXgKNd
>>282
というか、小学生の時にお休みの時に見てた番組がザ・ワイドと午後は◯◯くらいしか思い出せないから。
当時は今みたいにラジオ聞いてなかったし。。。
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:35:47.60ID:0f4i+0//0
ナレーションのマネw
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:36:36.26ID:0f4i+0//0
>>288
ラジオの良さに最近気付いた
0299衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:46:19.04ID:s20IXgKNd
>>291
ラジオ何で聞いてる?
自分はアナログラジオ派なんだわ。録音出来るから
スマホにradikoとらじるらじる落としてるけど。あとBBCラジオのi-playerと文化放送の超A&G
聞くのはAM?FM?i-dio(地上波デジタルラジオ)?
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:11:03.32ID:SizeABww0
硬く鋭く立ち上がって、なおかつ高さが大事なのか・・・(´・ω・`)
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:13:42.03ID:1gLImOKI0
いやいやw
大根の向き変えればいいだけだろ
人間を馬鹿にしてんのか?作る人間が馬鹿だからそういう発想で作るのか?
機械で一直線ででもいいんだよこんなもん
使う側が頭使えよ
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:23:03.52ID:kCZ/ZyjW0
でもお高いんでしょう?
0312衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:25:10.58ID:kCZ/ZyjW0
これはすごい
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:34:39.32ID:cmAruWNl0
魔女の宅急便よりもナウシカの原作本の終わり方を自然志向とかナチュラリストの皆さんに教えてあげれば?
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:01.89ID:0f4i+0//0
>>299
普段はらじるらじるで深夜便とかオーケストラとか聞いてる
らじこでは放送大学とか聞いてる
アナログ良いよね。穏やかな音質で落ち着くし、耳が痛くならない
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:24.48ID:2JGKPVibM
ブラウンブレッドアイスクリームみたいなもんか?
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:49:43.90ID:cmAruWNl0
私これ嫌いなんだよね
0326衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:02:17.49ID:s20IXgKNd
>>318
俺はネット放送でもアナログ放送でもなんでもいいんだけど、アニラジで育ってきたから声優系ラジオをチャンネル関係なく聞いてるよ
1998(平成10年)年から聞いてる。家にたまたま新品のラジカセがあったからね
アニラジを最もやってるのが文化放送なんだよね。。。
アニラジ・声優系ラジオ聞いてると自然と夜寝れてる、勿論タイマー付けてww
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:05:57.04ID:s20IXgKNd
>>318
今i-dioっていう地上波デジタルラジオやってるんで今度調べてみて下さいね
2019年度までに世帯普及率76%を目指してるそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況