X



グレートトバース3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:01:47.46ID:jk38VbDI0
陽希さんはもっと陽気なら小峠を超えられたのに、実は暗い性格だった
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:33:02.66ID:duS803GJM
わーい今日か
どこにも出かけられなかったから見る。
田中さんは鳥居で一礼するし二礼二泊一礼を帽子とってきっちりするし
大自然と神仏に畏敬があって好感度高い。
大峯奥駆道じっくり見れる
久々に金峯山寺の秘仏見に行きたいなあ大阪のホテル泊まって
青い列車乗って行きたい
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:07:16.11ID:Vj2NUGs5M
逃走犯、樋田も応援
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:29.83ID:zWB8p2QW0
早くしろよ
どうせ中止になるような花火中継しないで、素直に19時30分からやってくれりゃ良かったのに
ターミネーター録画だわ
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:56:25.22ID:KFoiWjaC0
>>6
それでワイルドライフやってんのね
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:57:52.52ID:KFoiWjaC0
禿げ待機
流れ星 新幹線
ちょうどいいい
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:58:30.02ID:KFoiWjaC0
>>8
男はつらいよ見てた
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:08.70ID:KFoiWjaC0
21時から東映チャンネル無料で
Gメン75にも惹かれる
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:24.86ID:S86qE/0Kr
90分だと少し短い
120分だとももくろタイムが長い
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:31.88ID:S86qE/0Kr
あの小屋どうやって建てたんだろ
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:35.46ID:KFoiWjaC0
もうネタ切れだから
止めれば良いのに
フラン圏
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:07.04ID:S86qE/0Kr
きょう八海山いってきた
新潟暑かった
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:34.67ID:jz9x2Y5T0
昼にやってた再放送で当日悪天候で見られなかったシーンが見られた〜w
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:44.57ID:YuLr9tvw0
藪漕ぎ
崩落した吊り橋
切り立った稜線

200名山の冒険度はんぱねがったな
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:24.59ID:jz9x2Y5T0
最近、誰もいない稜線だとフォ〜〜〜〜〜〜
って叫ぶようになってしまった・・・w
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:30.47ID:n0+j0ZOo0
生きててよがっだああああ
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:50.60ID:S86qE/0Kr
>>32
アルプスで加速度的に稼げるから大丈夫
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:54.96ID:KFoiWjaC0
>>30
録画予約も止めちゃったなブラタモリ
展開が一緒で飽きた
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:03:21.23ID:grg6PObx0
なんだこれ・・
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:14.26ID:YAlHnwy+0
>>37
メッセージボード持った写真には笑ってしまった
罪償って改心して次こそ本当に日本1週でもすりゃいい
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:18.93ID:S86qE/0Kr
今回は紀伊
次回が比良でその次が白山かな
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:31.78ID:XDqta3G/0
タコがたこ焼き食べてる
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:43.46ID:HAmU4/Cbd
楽しそうw
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:16.62ID:KFoiWjaC0
天保山は
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:34.16ID:JjCxzmb20
カヤックはスタッフが用意するんだから平地移動も自転車でいいような(乗鞍とかのヒルクライム含む)
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:03.84ID:HAmU4/Cbd
>>49
再放送やるからブルーレイに移すか圧縮しれ
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:26.45ID:n0+j0ZOo0
小学校の遠足は二上山
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:46.09ID:KFoiWjaC0
>>71
素人との絡みが無いなら自転車でも良いな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:18.30ID:jz9x2Y5T0
一筆書きだから仕方がないが、この程度の山で荷物多すぎw
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:28.48ID:n0+j0ZOo0
キメてるんか
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:56.44ID:wQPAWOaC0
ハッゲタイム〜
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:56.79ID:jz9x2Y5T0
>>81
昔富士山で自転車担いで登ってる人がいたわ
しかも二分割してたから行ったり来たりして大変そうだったなぁ
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:01.93ID:HAmU4/Cbd
暑いのか
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:03.53ID:KFoiWjaC0
この後台風
地震は終わったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況