NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/
前スレ
NHK BSプレミアム 6478
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1539915583/
NHK BSプレミアム 6479
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
2018/10/19(金) 23:28:49.81ID:UEexlx8g0108衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:38:55.65ID:ILtd1IcL0 相続税が重すぎてな
109衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:38:57.86ID:YymlcPQJa 徳川って苗字はパワーあるな
110衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:39:15.75ID:gElk+C/z0 左は金曜日のごごナマ出てる飯塚アナ?
111衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:39:35.95ID:vmXEc9cg0 よしちかさん二枚目やんか近代的な顔
112衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:40:03.66ID:YymlcPQJa ハゲ散らかしてるのう
113衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:40:28.71ID:H+PoZCP20114衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:40:31.35ID:G/IaHPCQp115衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:40:42.98ID:t9aPElAt0 最近尾張徳川の番組あったな
116衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:41:13.70ID:YymlcPQJa 冬眠中の(・(ェ)・)を起こして打つのか
117衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:41:17.59ID:vmXEc9cg0118衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:41:19.29ID:66Et373j0 道楽ちゃうのか
119衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:41:23.31ID:tZYVAxcZ0 冬眠中のヒグマを撃つとは卑怯
121衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:42:30.11ID:YymlcPQJa 屯田兵として送られたのか
122衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:42:37.15ID:66Et373j0 へぇ
123衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:42:39.29ID:ILtd1IcL0 >>117
地方財政は固定資産税でもってるからな
地方財政は固定資産税でもってるからな
124衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:42:40.72ID:t9aPElAt0 へー
125衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:42:45.78ID:ffWOC0xD0 へー、そうだったのか
126衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:04.61ID:H+PoZCP20 かわええ
127衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:06.58ID:tZYVAxcZ0 木彫りのクマはスイスからパクッタ
128衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:08.32ID:GSEjPyae0 かわいい
129衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:15.50ID:YymlcPQJa (・(ェ)・)
130衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:35.79ID:3nWY+MWa0 >>113
恥ずかしながら英雄たちの選択で取り上げられるまであまり知りませんでした(´・ω・`)
兄弟のほうが有名かも(会津の殿様はうちの県では超有名人)
大河ドラマになれば今までとは違った視点で幕末明治が見れて
最後だろう四兄弟の再会は感慨深いものになりそう
でも今は大河はなあ……
恥ずかしながら英雄たちの選択で取り上げられるまであまり知りませんでした(´・ω・`)
兄弟のほうが有名かも(会津の殿様はうちの県では超有名人)
大河ドラマになれば今までとは違った視点で幕末明治が見れて
最後だろう四兄弟の再会は感慨深いものになりそう
でも今は大河はなあ……
131衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:47.13ID:cgZa08zI0 くまかわいい
132衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:47.80ID:gElk+C/z0 熊アイテムは世代を超える
133衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:43:59.48ID:66Et373j0 徳川よしちか有能すぎやろ
子供で投手になったのに
子供で投手になったのに
135衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:44:23.47ID:ffWOC0xD0 没落が始まる
136衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:44:24.72ID:G/IaHPCQp 可愛いな。なんで鮭くわえてる熊ばかりになったんだ。
137衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:44:36.51ID:YymlcPQJa 株とかあるのか
138衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:44:53.50ID:Kx5dvUd80 え、アイヌの人が彫ったんじやないのかよ
家には6.7頭いるぞ w
家には6.7頭いるぞ w
139衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:44:54.65ID:ILtd1IcL0 資産とは何だろうか
140衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:44:56.72ID:vmXEc9cg0 資産の運用で暮らしてたんやー
141衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:45:13.32ID:3nWY+MWa0 あーそうだこんなパートあったw
家宝売りに出すのは辛かっただろうなあ
家宝売りに出すのは辛かっただろうなあ
142衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:45:20.52ID:gElk+C/z0 タイタニックのローズの母親みたいなシーン
144衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:45:56.15ID:ffWOC0xD0 たけのこ生活
145衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:45:59.73ID:ILtd1IcL0 相続税率99%にしたらみんな没落だよ
146衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:13.30ID:3nWY+MWa0 池田家か
しかも侯爵家で……
しかも侯爵家で……
147衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:14.48ID:YymlcPQJa 家族が家宝を売りに出す。
放蕩息子の話しっぽいのう。
放蕩息子の話しっぽいのう。
148衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:34.05ID:fhW3DpM00 すっご!
149衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:36.50ID:gElk+C/z0 なんでも鑑定団で出てくる掛け軸がことごとく偽物の円山応挙ですか
150衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:38.68ID:ipn1Vafs0 おおおおおおお(´・ω・`)
151衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:49.61ID:t9aPElAt0 カラーて模写かな
152衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:46:56.83ID:ILtd1IcL0 国家権力って怖いよなあ
153衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:47:11.45ID:tZYVAxcZ0 これらの名品は二束三文で売られていく・・・
154衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:47:27.20ID:YymlcPQJa キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
155衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:47:29.65ID:ffWOC0xD0 でたw
156衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:47:36.92ID:ipn1Vafs0 配当金10%wwww(´・ω・`)
157衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:47:37.04ID:3nWY+MWa0 どうだ明るくなった郎さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
158衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:47:55.04ID:ipn1Vafs0 彡 ⌒ ミ∩
(´・ω・`)/
彡⌒ ミ ⊂ ノ 彡 ⌒ミ
('(・ω・`∩ (つ ノ ∩´・ω・)')
彡⌒ ミ ヽ 〈 (ノ 〉 / 彡 ⌒ミ
('(・ω・`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´・ω・)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
彡⌒ミ キタ━(゚∀゚)━! 彡⌒ミ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
(´・ω・`)/
彡⌒ ミ ⊂ ノ 彡 ⌒ミ
('(・ω・`∩ (つ ノ ∩´・ω・)')
彡⌒ ミ ヽ 〈 (ノ 〉 / 彡 ⌒ミ
('(・ω・`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´・ω・)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
彡⌒ミ キタ━(゚∀゚)━! 彡⌒ミ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
159衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:48:07.49ID:gElk+C/z0 どうだ、明るくなったろう
百円札ボワ〜
百円札ボワ〜
160衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:48:22.69ID:3nWY+MWa0 鎌倉時代ww
すごい品だ
すごい品だ
161衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:48:33.95ID:YymlcPQJa 足利義満となー
162衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:48:39.62ID:ILtd1IcL0 藩札も価値ゼロ
戦時国債もセロ
いずれどんな貨幣もゼロになるのか
戦時国債もセロ
いずれどんな貨幣もゼロになるのか
163衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:48:41.65ID:t9aPElAt0 野村證券
164衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:48:48.97ID:ffWOC0xD0 散逸しないようにまとめて買ってくれ
165衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:07.47ID:YymlcPQJa イモになったのか
166衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:21.80ID:ILtd1IcL0 信用できるのはゴールドだけや
167衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:23.49ID:z3mknGbq0 無職www
168衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:26.64ID:vmXEc9cg0 戦争成金かぁ〜先見の明があったのかな
169衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:27.89ID:gElk+C/z0 資産を頼りに生活できるってのもすごいけど
170衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:31.36ID:ipn1Vafs0 無職・・・(´・ω・`)
171衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:38.39ID:YymlcPQJa 親のスネを齧るニートやんけ
172衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:49:48.92ID:t9aPElAt0 いまの富裕層は賢いから没落はないね
173衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:50:09.84ID:tQpXktzV0 だよな 華族なんて日本の汚点なのに何で誇れるんだ
174衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:50:54.64ID:cgZa08zI0 特権で暮らされてたらイラつくけど
没落して旧家なりの話なんかが散逸するのだろうと思うとつらいなあ
まあ続いてたらじぶんの耳には入らないのだろうけど
没落して旧家なりの話なんかが散逸するのだろうと思うとつらいなあ
まあ続いてたらじぶんの耳には入らないのだろうけど
175衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:51:01.91ID:Kx5dvUd80176衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:51:02.16ID:Kx5dvUd80177衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:51:22.42ID:YymlcPQJa よしちかさん出来る人やな
178衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:51:29.58ID:cgZa08zI0 散逸つらいのは当事者も思ってたのか
179衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:51:40.94ID:gElk+C/z0181衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:51:57.84ID:z3mknGbq0 出来損ないの頭髪のくせに
182衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:52:26.20ID:3nWY+MWa0 尾張徳川家は結構アクティブよね
そういう教育というか家風があったんだろうか
そういう教育というか家風があったんだろうか
183衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:52:45.47ID:ILtd1IcL0 要するに相続税免れられるからな
権力の思うまま
権力の思うまま
185衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:03.72ID:3nWY+MWa0 紀伊徳川家ww
いや笑えない
いや笑えない
186衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:13.51ID:fhW3DpM00 豊国祭屏風!!
3万6千円!!
3万6千円!!
187衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:21.48ID:gElk+C/z0 この3万円とかが今の価値にするとどのくらいなんだろ
188衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:30.67ID:vmXEc9cg0 徳川美術館なんて知らなかったわ、こんど行ってみるか
うへー屏風名品やないけ36000円て今いくらよ
うへー屏風名品やないけ36000円て今いくらよ
190衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:41.47ID:MsWN0K5D0 豊臣ももし存続してたら・・・
191衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:42.12ID:ipn1Vafs0 くれ!(`・ω・´)
192衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:49.50ID:ILtd1IcL0 徳川家なんて明治維新で取り潰されたようなもんだ
194衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:53:59.17ID:66Et373j0 ヒストリアで特集したやつや確か
196衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:54:07.84ID:fhW3DpM00 すぎょい…
197衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:54:11.48ID:t9aPElAt0 豊臣の祭祀の屏風か
199衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:54:30.46ID:ipn1Vafs0 くれよ!(`・ω・´)
200衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:54:47.27ID:ILtd1IcL0 権力者の安倍に忖度したいわけだ
201衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:55:03.01ID:ffWOC0xD0 水芸
202衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:55:18.67ID:YymlcPQJa 美人やな
203衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:55:34.88ID:ipn1Vafs0 美人じゃん(´・ω・`)
204衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:55:40.57ID:H+PoZCP20 久我美子さんくらいしか知らなんだ
205衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:55:51.92ID:cgZa08zI0 モノは散逸しても買い集められるけど、
そこんちの教育とかはもう戻らないよなぁ
そこんちの教育とかはもう戻らないよなぁ
206衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:56:00.80ID:ILtd1IcL0 国家権力の変遷と共に変わりました
207衛星放送名無しさん
2018/10/20(土) 02:56:01.60ID:T/awuqN40 化け猫の人ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています