X



にっぽん縦断こころ旅 1527

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:46:02.95ID:TFokazF9d
にっぽん縦断こころ旅 2018年 秋の旅

放送予定 2018年9月24日(月)〜12月21日(金)
北海道1(9/24-)・北海道2(10/1-)・青森(10/8-)・岩手(10/15-)・休み1(10/22-)・宮城(10/29-)・福島(11/5-)・栃木(11/12-)・茨城(11/19-)・休み2(11/26-)・千葉(12/3-)・神奈川(12/10-)・静岡(12/17-)

公式
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

<放送時間>
【 朝  版 】
月〜金 あさ 7時45分〜7時59分
[再]月〜金 前 11時45分〜11時59分
【とうちゃこ版】
火〜金 よる 7時00分〜7時29分
[再]土・日 前 11時00分〜11時58分


前スレ
にっぽん縦断こころ旅 1526
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1542702180/
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:03.42ID:p8xwcQ5g0
北関東って感じだな
一回もいったことないけど。あ、筑波には行ったことあるや
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:05.19ID:IvqssK1ra
>>622
懐〜♪
高校のとき使ってたわ。
エバートのウィルソン・オートグラフがほしかったけど、
買ってもらえんかったw
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:19.46ID:hFfTXlTP0
これは稲刈りの後に生えてきた稲かな?
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:48.21ID:TFokazF9d
>>657
お手紙主の息子さん(´・ω・`)
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:05.02ID:IvqssK1ra
>>644
スキー板は小賀坂か。
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:10.88ID:p8xwcQ5g0
>>654
サンライズは窓口の係員でもミスるくらいややこしくなってるんじゃなかったか
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:15.10ID:Gdzkut8x0
監督はちゃんと道が分かってるんだろ?なんで高校生に道を尋ねるシーンを入れたのかな
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:22.88ID:a0ltvlis0
>>656
今になると日本全国何処でも一緒な事が判る
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:23.92ID:61z7YwPf0
>>656
茨城じゃ4ぐらいは揺れたうちに入んねえよ
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:47.22ID:TFokazF9d
まつり実行委員(´・ω・`)
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:21:50.59ID:IvqssK1ra
>>659
グラファイト、出たとき8万くらいしたよね。
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:04.20ID:x+ZkpNyLp
>>626
霞ヶ浦の北側にもあるんだよね@元鉄道・自転車専用道
ロボット特区・GPS制御無人バスの実験区間にならないかしら
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:06.27ID:hFfTXlTP0
広島じゃあ震度2でも職場で悲鳴が起きる(´・ω・`)
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:17.07ID:qOmSaoah0
最近、補助輪見ない気がするのはキッカーのおかげだろか
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:26.66ID:uu6QT+Gv0
>>682
瀬戸内海でアレだけの規模の町を作るとしょうがない気もするな、
神戸も似た感じだし比較的に平地の多い岡山が発展しないのが不思議だけどw
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:26.79ID:dieeYJFp0
何の特徴も無い学校
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:29.75ID:a0ltvlis0
>>666
新横浜
東の方がお粗末なので倒壊の窓口で東の指定券買っている
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:48.07ID:bkezGNdPd
茨城県南部の人は
県庁所在地が水戸にあることに
不満はないんやろうか?
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:52.93ID:pb9/SPJL0
>>666
困るよね(´・ω・`)

>>669
なんか補助金入れないで会社だけで鉄道まわしてるのなんて日本ぐらい
とか聞いた
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:56.14ID:gTgYLbZP0
岩瀬駅から北方面なのになんで正面やや左に筑波山? 回り込んだのか
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:22:59.39ID:hFfTXlTP0
>>702
あれは20−30年に1回ぐらいなので・・
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:18.15ID:Z7tf5SIE0
>>674
東京駅の東海の窓口は凄く慣れてた
日本橋の方の東日本の窓口は時間掛かった

>>681
買えないと不便だよね
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:43.75ID:TFokazF9d
とうちゃこ
0722衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:54.05ID:uTY3q8Sl0
>>705
茨城南部のかっぺは千葉人だと思ってるとテレビでやってたぞ
むしろ茨城を軽蔑している
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:54.59ID:p8xwcQ5g0
>>710
大きい地震なんて観念がなかったから5強くらいだったのにえらい被害出してしまったわ
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:09.68ID:3z6k/H1z0
>>705
大アリですよ!、水戸に行くまで2時間掛かります、宇都宮やさいたま市か都心の方が近いです
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:19.58ID:TFokazF9d
チャリオおねんね(´・ω・`)
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:48.36ID:hFfTXlTP0
今や人気路線のつくばEX
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:49.21ID:a0ltvlis0
>>716
黄金町で遊んで帰路は
速い時間に帰りたいし
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:55.96ID:dieeYJFp0
お天気もトウチャコ場所もイマイチ回
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:57.08ID:x+ZkpNyLp
こっちのほうは放射性物質あまり降らなかったんだっけ
筑波・霞ヶ浦のほうがヤバいと聞いた
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:24:57.17ID:pb9/SPJL0
>>714
ホントそれ
窓口廃止するならせめて買いやすい券売機おけばいいのに無理ゲーだろ
お年寄りなんかどうするんだろ
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:25:11.91ID:IvqssK1ra
>>705
会津民「せやな」
郡山民「せやな」
いわき民「せやな」
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:25:25.99ID:SNzMuG9U0
>>730
県南というか都道府県再編して
都心60qエリアは東京都としたほうが良い。
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:25:26.29ID:9ZS7M38qK
>>705

県西の古河あたりだと、不満だな

水戸まで行くのに東京に出るのかな? 電車だと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況